ひろがれ ひろがれ わくわくナプキン♪


・布ナプキン(薬効のある枇杷染め布ナプキン)

  『L・M・S 3枚セット』 初回のみお試価格 ¥1900

                 2セット目~     ¥2500

・布ナプキンは自分で作ることが出来ます

  布ナプキン作製キット

  * 『L・M・S 3枚セット+糸付き』      ¥700

  * 無漂白ネル生地 約93㎝幅 1m    ¥1000

☆布ナプキンの作り方、染め方に興味のある方は、『ひろがれひろがれ エコ・ナプキン』角張光子 著

をご覧になるか、オーナーメールまでご連絡下さい。

 
                 

2011年01月15日

みそ作り♪

今日ね、四年生の娘の月一のジュニア食育クッキング木嶋こうじ店さんの
指導のもと、みそ作りをやったのです。

今日のは、家族参加OKで、以前からみそを自分でつくりたい!って思っていた私は
こういう機会に出会えて、楽しみにしてたんです☆

みそ作り♪



みそ作り♪



みそ作り♪



みそ作り♪



みそ作り♪



みそ作り♪


ひとり1キロずつもらってきました。
毎日、触ってあげると、発酵が進んで1っか月くらいで食べれるんですって。

で、一番に出来た私のグループは、材料はもう一回分あったので、
頼まれて、もう一回作ることが出来たのです。
2回作った方が、覚えるもんね。


意外と簡単で、これなら私にもできそうです。(ホントに簡単!)
最後に甘酒を頂きました☆
やさしい味で美味しかった~face17

材料は、ぜひ木嶋こうじ店さんで揃えさせてもらおうと思います。

カラーで詳しく書かれたレシピに、道具を用意して下さって、ホント有難かったです。

作ってみたい方、一緒に作りませんか?

SBS学園でも教えていらっしゃるそうです。
大好きな味噌汁、早くこのお味噌で作りたいな~face01


同じカテゴリー(こどものクッキング)の記事画像
パウンドケーキ☆
一足早いクリスマスケーキ☆
クッキング~!?
ジュニア食育クッキング
ジュニア食育クッキング
♡ハート♡
同じカテゴリー(こどものクッキング)の記事
 パウンドケーキ☆ (2010-12-09 08:00)
 一足早いクリスマスケーキ☆ (2010-11-20 20:28)
 クッキング~!? (2009-07-21 20:54)
 今日のジュニア食育クッキング  (2009-07-18 22:18)
 ジュニア食育クッキング (2009-06-20 20:21)
 ジュニア食育クッキング (2009-05-17 18:13)

この記事へのコメント
いいな~味噌作り(^O^)/
毎年「手作り味噌にチャレンジしたい!!」と思うのですが…
味噌を仕込むのは寒い冬!!
冬は忙しいので無理なんです^_^;
いつになったら味噌作りができるのかな~?
今度味噌汁を作ったらアップしてくださいネ!!
Posted by いわねんの嫁 at 2011年01月15日 19:46
お味噌〜!!
私も、毎年2月に作ります。冬の一仕事!

でも、さわってあげるとひと月で食べれるってのは、初めてしりました
いつも、タッパーで16キロくらいつくるよ
大豆を荒く潰すのが、わたしの好みなんだけど、母は歯がわるいため、、さらにすり潰します
Posted by ざつは at 2011年01月15日 22:08
☆いわねんの嫁さん

冬がみそ作るのにイイ季節ですよね。
秋に作ってもよさそうですよ☆
みそ造りの腕をあげたら
作り方、伝授しますよ♪


☆ざつはさん

来月作るんですね♪
8㌔位で1年で使い切る感じかな。

あ母さんの味噌汁は、お手間がかかってる~
歯がねーかけたら大変だもんね。
つぶしてあげるなんてやさしいな~。
Posted by こっここっこ at 2011年01月16日 10:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
みそ作り♪
    コメント(3)