ひろがれ ひろがれ わくわくナプキン♪
・布ナプキン(薬効のある枇杷染め布ナプキン)
『L・M・S 3枚セット』 初回のみお試価格 ¥1900
2セット目~ ¥2500
・布ナプキンは自分で作ることが出来ます
布ナプキン作製キット
* 『L・M・S 3枚セット+糸付き』 ¥700
* 無漂白ネル生地 約93㎝幅 1m ¥1000
☆布ナプキンの作り方、染め方に興味のある方は、『ひろがれひろがれ エコ・ナプキン』角張光子 著
をご覧になるか、オーナーメールまでご連絡下さい。
・布ナプキン(薬効のある枇杷染め布ナプキン)
『L・M・S 3枚セット』 初回のみお試価格 ¥1900
2セット目~ ¥2500
・布ナプキンは自分で作ることが出来ます
布ナプキン作製キット
* 『L・M・S 3枚セット+糸付き』 ¥700
* 無漂白ネル生地 約93㎝幅 1m ¥1000
☆布ナプキンの作り方、染め方に興味のある方は、『ひろがれひろがれ エコ・ナプキン』角張光子 著
をご覧になるか、オーナーメールまでご連絡下さい。
2008年10月30日
明後日は…
明後日は娘と二人でおでかけです
バスツアーで朝早く出かけ、夜中の帰宅になります。
ほとんど、旅行というものに連れて行ってあげたことがなくて、旦那は平日休みで
上の子がいつも中心で。
お金もなくて・・・・ってとこが、本音だったりするんですが
寒くなってしまう前に行ってくることになりました。
とっても楽しみにしているようで、その日は、娘だけに時間を使って楽しい一日に
したいと思います
静岡空港ができたら、北海道の旭川動物園に連れて行ってあげたいな~
ちなみに、愛犬も一緒に旅行もしたいな。
毎日まいにち、かわいいしぐさと、顔で、家族みんなが癒されています
寒くなってきたので、口だけじゃなくて
本気で服を作ってあげなきゃ~

バスツアーで朝早く出かけ、夜中の帰宅になります。
ほとんど、旅行というものに連れて行ってあげたことがなくて、旦那は平日休みで
上の子がいつも中心で。
お金もなくて・・・・ってとこが、本音だったりするんですが
寒くなってしまう前に行ってくることになりました。
とっても楽しみにしているようで、その日は、娘だけに時間を使って楽しい一日に
したいと思います

静岡空港ができたら、北海道の旭川動物園に連れて行ってあげたいな~

ちなみに、愛犬も一緒に旅行もしたいな。
毎日まいにち、かわいいしぐさと、顔で、家族みんなが癒されています

寒くなってきたので、口だけじゃなくて
本気で服を作ってあげなきゃ~

2008年10月29日
散歩中に
朝の日課の空の散歩中道に畑があります。
畑のおじさんと散歩中に何回か挨拶するようになり
今日は、採りたての里芋をいただきました。
無農薬でつくっているからキャベツには虫がついていました。
たまねぎの苗を植える準備のために、牛フンをまくのだそうです。
ホウレンソウや白菜も植わっていました。
定年を迎えてから始めたから、勉強中・・・って言ってました。
いいですよね・・・何歳になってもそういう 勉強中です という謙虚な感じがすきです。
里芋のみそ汁、煮物たのしみだな~
無農薬野菜を食べれることも、安心安全で有り難いです
畑のおじさんと散歩中に何回か挨拶するようになり
今日は、採りたての里芋をいただきました。
無農薬でつくっているからキャベツには虫がついていました。
たまねぎの苗を植える準備のために、牛フンをまくのだそうです。
ホウレンソウや白菜も植わっていました。
定年を迎えてから始めたから、勉強中・・・って言ってました。
いいですよね・・・何歳になってもそういう 勉強中です という謙虚な感じがすきです。
里芋のみそ汁、煮物たのしみだな~

無農薬野菜を食べれることも、安心安全で有り難いです

2008年10月27日
寒いです・・
今朝、寒くて布団から出たくなかった~
寒くて体動かないし、今からこんなんでどうするんだ~
と自分に渇を入れて、毛糸の靴下履いて、シャツを一枚プラスしたら・・・大丈夫
こんな日は、ホットドリンクでからだ温めたいのに、コーヒーが昨日できれてる
ただでさえ、朝弱いのに、冬は辛いな~
北海道とかに住んでなくてよかった。
去年、用事で10月中旬に北海道に行ったら、みんなマフラー、コート着てました~
焼津に帰ってきたら、娘は半そでシャツでした
元気を売りにしている(?)娘は、今日も半そでで学校へ行ったのでした

寒くて体動かないし、今からこんなんでどうするんだ~


こんな日は、ホットドリンクでからだ温めたいのに、コーヒーが昨日できれてる

ただでさえ、朝弱いのに、冬は辛いな~

北海道とかに住んでなくてよかった。
去年、用事で10月中旬に北海道に行ったら、みんなマフラー、コート着てました~

焼津に帰ってきたら、娘は半そでシャツでした

元気を売りにしている(?)娘は、今日も半そでで学校へ行ったのでした

2008年10月26日
畑作り
狭い庭ですが、せっかくの持家なので畑を作ることにしました。
その方が安全で新鮮なものを食べれますもんね。
今日は、まず土をまぜまぜしました~。
まだ囲いが完成してませんが、枕木でやるつもりです。
明日から少しずつ、苗や種を買ってきて植えるつもりです。
育てるのが楽しみだな~
自給自足に憧れている私ですが、まだまだ全然無理なんで、
出来ることから楽しんでいきます
今日は、けっこう手首が痛くなりました。
夢に向かっていくためにも体力がいるので
ダイエットと健康のためにやっている、ウォーキングはがんばらなきゃね
ウォーキングってすばらしい
っていうか来月もちゃんと続いてますように
止めてたら恥ずかしいねっ
その方が安全で新鮮なものを食べれますもんね。
今日は、まず土をまぜまぜしました~。
まだ囲いが完成してませんが、枕木でやるつもりです。
明日から少しずつ、苗や種を買ってきて植えるつもりです。
育てるのが楽しみだな~

自給自足に憧れている私ですが、まだまだ全然無理なんで、
出来ることから楽しんでいきます

今日は、けっこう手首が痛くなりました。
夢に向かっていくためにも体力がいるので
ダイエットと健康のためにやっている、ウォーキングはがんばらなきゃね

ウォーキングってすばらしい

っていうか来月もちゃんと続いてますように

止めてたら恥ずかしいねっ

2008年10月26日
効果がすこしずつ
ウォーキングを始めて一ヶ月くらい経ちました。
何百グラムがフエタリ減ったりの繰り返しで
大きな変化はなかったけれど、一か月続いたご褒美に
ここ何日かで、今まで見ることのできなかった数値になりました。
と言っても劇的な変化ではないけれど、がんばってよかった~
って感じです。
すっかり習慣にもなったのでこれからもがんばらなきゃ
何百グラムがフエタリ減ったりの繰り返しで
大きな変化はなかったけれど、一か月続いたご褒美に
ここ何日かで、今まで見ることのできなかった数値になりました。
と言っても劇的な変化ではないけれど、がんばってよかった~

って感じです。
すっかり習慣にもなったのでこれからもがんばらなきゃ

2008年10月23日
大地の恵み
昨日は、すみれ畑のさつまいもの収穫をしました
収穫は慣れていないので、けっこうな重労働で、ウォーキングでは汗をかかないのに
顎ラインにあせが流れました。
はじめは、少ない収穫かなとも思ったけど、最後に袋に詰める時には
まずまずかな・・・とうれしく焼き芋を食べるのが今から楽しみ
あとは、いっしょにすみれ畑をやってきたお友達とのおしゃべりが目当てだったりして…
なかなか忙しくてゆっくり会って話す時間がなかったよね~。
さみしかったよ~。
友達は、私にとって大事な存在で、こんな私だけどたくさん助けってもらっているね。
いつもこうやってお互いの近況報告したり、なにかあった時には聞いてもらったり。
当たり前の毎日のようで大事なわたしの時間です。
大地の恵みと、友達の存在に感謝のイモ掘りでした。

収穫は慣れていないので、けっこうな重労働で、ウォーキングでは汗をかかないのに
顎ラインにあせが流れました。
はじめは、少ない収穫かなとも思ったけど、最後に袋に詰める時には
まずまずかな・・・とうれしく焼き芋を食べるのが今から楽しみ

あとは、いっしょにすみれ畑をやってきたお友達とのおしゃべりが目当てだったりして…

なかなか忙しくてゆっくり会って話す時間がなかったよね~。
さみしかったよ~。
友達は、私にとって大事な存在で、こんな私だけどたくさん助けってもらっているね。
いつもこうやってお互いの近況報告したり、なにかあった時には聞いてもらったり。
当たり前の毎日のようで大事なわたしの時間です。
大地の恵みと、友達の存在に感謝のイモ掘りでした。
2008年10月19日
今日は・・・。
今日は、行きたい所もあったんですが、昨日にひき続きおみこしを引いて歩きました。
お天気も良くて気持ちよかったですよ~。
もちまきがあって、一生懸命(笑)ひろいました。
おもちも高くなったし、うれしいイベントでした
そして、新たにママ友ができたのもよかった
お天気も良くて気持ちよかったですよ~。
もちまきがあって、一生懸命(笑)ひろいました。
おもちも高くなったし、うれしいイベントでした

そして、新たにママ友ができたのもよかった

2008年10月18日
低血圧
低血圧で朝はめちゃくちゃ弱いです。
今日は、息子の部活で六時に弁当もって出ると言うので
五時起きでした。
まだ一緒に私も出掛けるわけではないから、なんとかなるけど
朝の弱い私にはちと辛い・・・
明日も同じ時間に出るというので、今日も(いつも)早く寝ます~
これから寒くなるともっとたちが悪い
今日は、午後から子供会のでおみこしを引いて歩きました。
明日は、八時半から歩くんですが、だるだる星人になっていそうで心配。
一日勤務もしたいしこんなこと言ってられませんよね~
ウォーキングを続けて体力つけなければ・・・
今日は、息子の部活で六時に弁当もって出ると言うので
五時起きでした。
まだ一緒に私も出掛けるわけではないから、なんとかなるけど
朝の弱い私にはちと辛い・・・

明日も同じ時間に出るというので、今日も(いつも)早く寝ます~

これから寒くなるともっとたちが悪い

今日は、午後から子供会のでおみこしを引いて歩きました。
明日は、八時半から歩くんですが、だるだる星人になっていそうで心配。
一日勤務もしたいしこんなこと言ってられませんよね~
ウォーキングを続けて体力つけなければ・・・

2008年10月18日
悩んでます
今月24日は大富小で講演会が午後からあって、
友達と一緒に行く予定。
ところが、その日は息子の中学の文化祭なんだって~。 ←昨日知りました
一年生は午前中にやるらしく、仕事を午後行くことにすれば、合唱の発表見れますが
講演会に行けなくなっちゃうし、仕事一日休めば給料減っちゃうし、、、。
こんなこと悩んじゃだめかな。
やっぱり仕事やすむべき?
友達と一緒に行く予定。
ところが、その日は息子の中学の文化祭なんだって~。 ←昨日知りました

一年生は午前中にやるらしく、仕事を午後行くことにすれば、合唱の発表見れますが
講演会に行けなくなっちゃうし、仕事一日休めば給料減っちゃうし、、、。
こんなこと悩んじゃだめかな。
やっぱり仕事やすむべき?
2008年10月17日
パソコン
新しくパソコンを買い替えたのに、使いこなせていないわたし・・・
ブログに写真を入れたいけど、実はやり方がわからない
時代についてけてないですね~
いずれ、一日の勤務に転職もしなきゃなので、今日から
エクセルの勉強を始めました。
覚えれば便利なことばかりだし、そんなに難しくないじゃない~!?
もうすぐ、年賀状も作らなきゃだし、本屋さんでいい本を探して
今年こそは、早めに余裕を持って発送したいな。←毎年言ってるような
ウォーキングと、パソコンの勉強をしばらくは がんばりま~す♪

ブログに写真を入れたいけど、実はやり方がわからない

時代についてけてないですね~

いずれ、一日の勤務に転職もしなきゃなので、今日から
エクセルの勉強を始めました。
覚えれば便利なことばかりだし、そんなに難しくないじゃない~!?
もうすぐ、年賀状も作らなきゃだし、本屋さんでいい本を探して
今年こそは、早めに余裕を持って発送したいな。←毎年言ってるような

ウォーキングと、パソコンの勉強をしばらくは がんばりま~す♪
2008年10月14日
雨の中・・・
今日は、お葬式に出席のため仕事を休んだので、四連休しちゃいました。
夜、雨がやまないから『ウォーキングどうしよう~』と思ったけど
傘をさして出発
今日休むとこのまま終わってしまいそうでこわかったから。
息子も塾に行っていてがんばっている(はず?)だから私もがんばんなきゃ~
ね~。
ウォーキングを始めて三週間経つかな~。
劇的な変化は残念ながらないけど、がんばって続けている自分が好き
だからなんとかがんばって続けたい
結果はきっとあとからついてきてくれるはず
痩せてたくさんのe出会いしたいな♪ (どんだけ太っているの?と思われちゃいますね(^_-)-☆
夜、雨がやまないから『ウォーキングどうしよう~』と思ったけど
傘をさして出発

今日休むとこのまま終わってしまいそうでこわかったから。
息子も塾に行っていてがんばっている(はず?)だから私もがんばんなきゃ~

ウォーキングを始めて三週間経つかな~。
劇的な変化は残念ながらないけど、がんばって続けている自分が好き

だからなんとかがんばって続けたい

結果はきっとあとからついてきてくれるはず

痩せてたくさんのe出会いしたいな♪ (どんだけ太っているの?と思われちゃいますね(^_-)-☆
2008年10月13日
蓮花寺池で
今日は、友達のお父さんが亡くなったので、お悔やみに行ってきました。
三連休どこにも子供を連れて行っていないので、
帰りに、藤枝の蓮花寺池へ・・・。
だいたい、一周歩いて、遊具があれば少し遊ぶというパターンが多いんですが
娘が、山の上まで行きたいというので、登って登って・・・。
いい汗かいちゃいました~。
上から見た景色は見晴らしも良く気持ちよかったです。
わんこを連れた方もたくさんいて、次は空も一緒に来たいよ~
そして夜は一時間のウォーキングがんばりました~
だんだん歩くのも楽になってきましたよ~。
早く体重に反映してほしいんだけどな~
三連休どこにも子供を連れて行っていないので、
帰りに、藤枝の蓮花寺池へ・・・。
だいたい、一周歩いて、遊具があれば少し遊ぶというパターンが多いんですが
娘が、山の上まで行きたいというので、登って登って・・・。
いい汗かいちゃいました~。
上から見た景色は見晴らしも良く気持ちよかったです。
わんこを連れた方もたくさんいて、次は空も一緒に来たいよ~

そして夜は一時間のウォーキングがんばりました~

だんだん歩くのも楽になってきましたよ~。
早く体重に反映してほしいんだけどな~
2008年10月12日
三連休
娘がすばらしい(笑)成績表をもらってきて
三連休に突入・・・。
普段できない家の中のそうじやらがんばるぞ~!と思っていたけど
わたしの友人のお父さんが、昨日亡くなって、そんな気分でもなくなって。
他の友人のお父さんが、脳梗塞になって入院したというのも
昨日聞いたばかりで。
今日は、30分のウォーキングを1時間にしてみよう。
ウォーキングは、ぼーっとするのにもいい時間かもしれない。
ついでにいい有酸素運動だし。
昨日は、ナーバスな私は、もう歩き終わったという友達に付き合ってもらっての
ウォーキングでした。
おしゃべりしながらのウォーキングですこし元気(?)になれて、Kさんには感謝。
三連休に突入・・・。
普段できない家の中のそうじやらがんばるぞ~!と思っていたけど
わたしの友人のお父さんが、昨日亡くなって、そんな気分でもなくなって。
他の友人のお父さんが、脳梗塞になって入院したというのも
昨日聞いたばかりで。
今日は、30分のウォーキングを1時間にしてみよう。
ウォーキングは、ぼーっとするのにもいい時間かもしれない。
ついでにいい有酸素運動だし。
昨日は、ナーバスな私は、もう歩き終わったという友達に付き合ってもらっての
ウォーキングでした。
おしゃべりしながらのウォーキングですこし元気(?)になれて、Kさんには感謝。
2008年10月12日
健康診断結果
会社で受けた健康診断の結果が来まして…。
昨年は、良い結果だったんですが、今年は…。
総コレステロールが、基準より 1数値低いのと、白血球の数値が低くて
要観察に。
やっぱり運動もしないで好きなものばっかり食べてたからだよね~
ウォーキングもがんばって続けて、体重も落して
健康になるぞ~!!
だんだん年を重ねると、健康が気になるし、検査結果にちょっとへこんでいます
昨年は、良い結果だったんですが、今年は…。
総コレステロールが、基準より 1数値低いのと、白血球の数値が低くて
要観察に。
やっぱり運動もしないで好きなものばっかり食べてたからだよね~

ウォーキングもがんばって続けて、体重も落して
健康になるぞ~!!
だんだん年を重ねると、健康が気になるし、検査結果にちょっとへこんでいます

Posted by こっこ at
12:37
│Comments(0)
2008年10月07日
2008年10月06日
2008年10月05日
ダイエット
ウォーキングを始めて、夕食も軽めにしていたおかげで
体重が、一キロ落ちた
調子に乗って、昨日の夕食に かっぱ寿司で5皿、茶碗蒸しを食べたら
簡単に体重が戻ってた。
体重落とすのは大変だけど、戻すのはホント簡単で…
体重が、一キロ落ちた

調子に乗って、昨日の夕食に かっぱ寿司で5皿、茶碗蒸しを食べたら
簡単に体重が戻ってた。
体重落とすのは大変だけど、戻すのはホント簡単で…

2008年10月05日
空との生活
空が我が家にやってきてから、一か月半経ちました。
すっかり、かけがえのない存在でどこに行くのにも一緒が楽しい。
夜のウォーキングはもちろん、お買い物も一緒です。
スーパーの中には一緒にはいれないので、
車の中で待ってもらいますが、カーマや、ジャンボエンチョーは、一緒に入れるので
楽しい。
ジャンボエンチョーでは、売り物のワンちゃんを見て、唸ったり、吠えたりするので
早々に退散しますが、よそのワンちゃんを見るのも楽しいね。
これから、たくさんお友達つくろうね。
すっかり、かけがえのない存在でどこに行くのにも一緒が楽しい。
夜のウォーキングはもちろん、お買い物も一緒です。
スーパーの中には一緒にはいれないので、
車の中で待ってもらいますが、カーマや、ジャンボエンチョーは、一緒に入れるので
楽しい。
ジャンボエンチョーでは、売り物のワンちゃんを見て、唸ったり、吠えたりするので
早々に退散しますが、よそのワンちゃんを見るのも楽しいね。
これから、たくさんお友達つくろうね。
2008年10月02日
ごめんね
娘が昨日泣いた…
私のせい。
地震のうわさのあった先月。
『結婚記念日はまだだけど、地震が来たら渡せないから…』と
図工の授業でつくった、地球のキーホルダー。
紙粘土でつくったものです。
そういうやさしいところがあって、いつも感心しています。
リビングを片づけているときに、自分の部屋に持って行ってねと渡した、
娘の物の中に、そのキーホルダーもあったらしくて、
その時にゴミ箱へ捨てたそうです。
ぜんぜん気づいてあげてなかった。
もう少し、気を配らなきゃなと、反省した夜でした。
寝るときには、娘も許してくれていつものしあわせな時間へと。
娘が、話してくれてよかった。
ほんとうにごめんなさいでした。
私のせい。
地震のうわさのあった先月。
『結婚記念日はまだだけど、地震が来たら渡せないから…』と
図工の授業でつくった、地球のキーホルダー。
紙粘土でつくったものです。
そういうやさしいところがあって、いつも感心しています。
リビングを片づけているときに、自分の部屋に持って行ってねと渡した、
娘の物の中に、そのキーホルダーもあったらしくて、
その時にゴミ箱へ捨てたそうです。
ぜんぜん気づいてあげてなかった。
もう少し、気を配らなきゃなと、反省した夜でした。
寝るときには、娘も許してくれていつものしあわせな時間へと。
娘が、話してくれてよかった。
ほんとうにごめんなさいでした。