ひろがれ ひろがれ わくわくナプキン♪
・布ナプキン(薬効のある枇杷染め布ナプキン)
『L・M・S 3枚セット』 初回のみお試価格 ¥1900
2セット目~ ¥2500
・布ナプキンは自分で作ることが出来ます
布ナプキン作製キット
* 『L・M・S 3枚セット+糸付き』 ¥700
* 無漂白ネル生地 約93㎝幅 1m ¥1000
☆布ナプキンの作り方、染め方に興味のある方は、『ひろがれひろがれ エコ・ナプキン』角張光子 著
をご覧になるか、オーナーメールまでご連絡下さい。
・布ナプキン(薬効のある枇杷染め布ナプキン)
『L・M・S 3枚セット』 初回のみお試価格 ¥1900
2セット目~ ¥2500
・布ナプキンは自分で作ることが出来ます
布ナプキン作製キット
* 『L・M・S 3枚セット+糸付き』 ¥700
* 無漂白ネル生地 約93㎝幅 1m ¥1000
☆布ナプキンの作り方、染め方に興味のある方は、『ひろがれひろがれ エコ・ナプキン』角張光子 著
をご覧になるか、オーナーメールまでご連絡下さい。
2011年01月31日
ちくちくマーケット♪ありがとうございました。
静岡のカントリーマーケット ルーシーさんで開催の
ちくちくマーケット本日で無事?終了です。
寒い中、このイベントに行ってくださった方、お買い上げくださった方、
関わってくださった全ての皆様、ありがとうございました。
まずは、少しでも多くの方に布ナプを見ていただいて
知って頂きたい気持ちで参加させていただきました(*^_^*)
皆さんの選択肢の一つに仲間入りしていただけたら嬉しいです♪
ルーシーさん、お誘いありがとうございました。
ルーシーさんの本性をこれから更に暴いていくのが楽しみなこっこです。
これからも宜しくお願いします<(_ _)>
ちくちくマーケット本日で無事?終了です。
寒い中、このイベントに行ってくださった方、お買い上げくださった方、
関わってくださった全ての皆様、ありがとうございました。
まずは、少しでも多くの方に布ナプを見ていただいて
知って頂きたい気持ちで参加させていただきました(*^_^*)
皆さんの選択肢の一つに仲間入りしていただけたら嬉しいです♪
ルーシーさん、お誘いありがとうございました。
ルーシーさんの本性をこれから更に暴いていくのが楽しみなこっこです。
これからも宜しくお願いします<(_ _)>
2011年01月30日
お蔭さまで♪

お蔭さまで息子の熱も一日で下がり、
私と娘は、マスクでインフル菌対策のお蔭か、今のとこ感染していません
食欲もなく、茹でたうどんもほとんど口にしなかった息子が
翌日には、嘘のような食べっぷり
元気も出てきて、暇なのとで、なんども冷蔵庫を覗きにうろうろ…
私が隠しておいた、頂き物のケーキ屋さんのクッキーをみつけられ、
娘、息子、私の三人で食べたり・・・
(自分もしっかり食べた
)
久しぶりに、土日のお休日にお出かけしなかったから、
娘の部屋の片づけ~♪
そしたらね、息子の小学生の時の発育カードが出てきたの
息子が3月生まれ、娘は5月生まれというのもあるけれど、
息子の小6の1月の身長・体重が小4の娘の今現在とほぼ同じ・・・

息子はおチビで、 娘はビッグなのは知っていたけどねー。
女の子の小学生の時の成長は早いね♪
でもね、そーんな小さかった息子も、今では168センチはあるんだって
私に似てね、スリムでね~(笑)
中身は、幼ーいけど、少しは頼りになる存在になってきたかな。
心配だらけだった息子の成長がとっても嬉しくてねー♫
夕飯はまだかまだかとうるさかった息子の、今夜の食べっぷりもすごかった
もちろんごはんのおかわりして、サラダももっとくれー!!!って言われると嬉しかったり~♪
あれ、誰かの視線が・・・

息子は、食べても食べても全く太らず、50キロにはまだまだ届きません
でも、こちらの
くうちゃん、太ってますねー
なーんて、今週試験なのに、我が家にはそんな空気全くありません
本人から緊張感もなんも伝わってきません
だ・大丈夫か…?
私と娘は、マスクでインフル菌対策のお蔭か、今のとこ感染していません

食欲もなく、茹でたうどんもほとんど口にしなかった息子が
翌日には、嘘のような食べっぷり

元気も出てきて、暇なのとで、なんども冷蔵庫を覗きにうろうろ…

私が隠しておいた、頂き物のケーキ屋さんのクッキーをみつけられ、
娘、息子、私の三人で食べたり・・・

(自分もしっかり食べた

久しぶりに、土日のお休日にお出かけしなかったから、
娘の部屋の片づけ~♪
そしたらね、息子の小学生の時の発育カードが出てきたの

息子が3月生まれ、娘は5月生まれというのもあるけれど、
息子の小6の1月の身長・体重が小4の娘の今現在とほぼ同じ・・・


息子はおチビで、 娘はビッグなのは知っていたけどねー。
女の子の小学生の時の成長は早いね♪
でもね、そーんな小さかった息子も、今では168センチはあるんだって

私に似てね、スリムでね~(笑)
中身は、幼ーいけど、少しは頼りになる存在になってきたかな。
心配だらけだった息子の成長がとっても嬉しくてねー♫
夕飯はまだかまだかとうるさかった息子の、今夜の食べっぷりもすごかった

もちろんごはんのおかわりして、サラダももっとくれー!!!って言われると嬉しかったり~♪
あれ、誰かの視線が・・・

息子は、食べても食べても全く太らず、50キロにはまだまだ届きません
でも、こちらの


なーんて、今週試験なのに、我が家にはそんな空気全くありません

本人から緊張感もなんも伝わってきません

だ・大丈夫か…?
2011年01月28日
インフルエンザでした
昨日仕事から帰宅すると、息子が体調悪くて寝てるって…((+_+))
私の帰宅は6時半すぎ。
今朝連れてったら インフルエンザA型だって。。。
来・来来週受験なんですけど~!!!!
なんとか試験には間に合いそう・・・
これってついてる?ついてない?
間違いなくついてる♫でしょ~~~~
だって、試験ぎりぎり間に合いそうだもん。
不幸中の幸い・・・
火曜日には学校に行けますように
私の帰宅は6時半すぎ。
今朝連れてったら インフルエンザA型だって。。。
来・来来週受験なんですけど~!!!!

なんとか試験には間に合いそう・・・
これってついてる?ついてない?
間違いなくついてる♫でしょ~~~~
だって、試験ぎりぎり間に合いそうだもん。
不幸中の幸い・・・

火曜日には学校に行けますように

2011年01月27日
ざつはさんの石鹸♫

SBS通りにあるメガネパルさんで、ざつはさんの石鹸の販売中~

静岡のカントリーマーケット ルーシーさんへ行く時に
せっかく静岡に行くんだもの、寄ってきましたよー♫
私が買ったのは、これー!!!

私、これすき!!!見た目で自分の直感で選びました

もったいなくてまだ使えない~

そして、昼食は・・・


私、お刺身が大好きで・・・
eriさん、つきあってくれてありがとう

2011年01月25日
布ナプ使用者の声☆
ちくちくマーケットで、布ナプを購入して下さった方が、
感想のメールを送ってくださったので、ご本人に了解を得て、ご紹介させていただきます☆
布ナプは洗うのが面倒とか、使う前からウダウダ考えていたけど
使い始めればどうってことないね♪
面倒以上に気持ちが良いよ
枚数がないので紙ナプキンも使っているけど、
すでに紙ナプキン拒絶する気持ちが大きくなっててびっくり!
効能はまだわからないけど、エコのこと、扱いやすさは伝えられそう
もっと早く試せばよかったよ。
ありがとう
購入早々つかうチャンスがやってきて、長さがあるから動いても安心だね!ってメールをくれました♫
私は、タイミングって大事だとおもっています。
いくらいいものでも
使いたいと思ッた時がタイミング~♫
使いたい!と思ってつかった時、気持ちいいという使い心地だけでなく
たくさんのおまけが付いてくるのも本当です☆
生理がだらだら長く続いていたのが、期間が短くなったよとか、
生理の来るのが楽しみになった
女性に生れて良かったとまで…
たくさんの人に、その人だけのおまけを見つけていただけたら嬉しいです
そして、更年期障害を迎える年を迎えた時に、
楽に迎えられるというビックプレゼントあると思いますよ♫
どうか体からのサインを見逃さないでくださいね♪
今月の31日までちくちくマーケットで販売中。
☆場所 カントリーマーケット Lucy
よろしくお願いします(*^_^*)
感想のメールを送ってくださったので、ご本人に了解を得て、ご紹介させていただきます☆
布ナプは洗うのが面倒とか、使う前からウダウダ考えていたけど
使い始めればどうってことないね♪
面倒以上に気持ちが良いよ

枚数がないので紙ナプキンも使っているけど、
すでに紙ナプキン拒絶する気持ちが大きくなっててびっくり!
効能はまだわからないけど、エコのこと、扱いやすさは伝えられそう

もっと早く試せばよかったよ。
ありがとう

購入早々つかうチャンスがやってきて、長さがあるから動いても安心だね!ってメールをくれました♫
私は、タイミングって大事だとおもっています。
いくらいいものでも
使いたいと思ッた時がタイミング~♫
使いたい!と思ってつかった時、気持ちいいという使い心地だけでなく
たくさんのおまけが付いてくるのも本当です☆
生理がだらだら長く続いていたのが、期間が短くなったよとか、
生理の来るのが楽しみになった
女性に生れて良かったとまで…
たくさんの人に、その人だけのおまけを見つけていただけたら嬉しいです

そして、更年期障害を迎える年を迎えた時に、
楽に迎えられるというビックプレゼントあると思いますよ♫
どうか体からのサインを見逃さないでくださいね♪
今月の31日までちくちくマーケットで販売中。
☆場所 カントリーマーケット Lucy
よろしくお願いします(*^_^*)
2011年01月24日
ちくちくマーケット♫
22日の土曜日の事。
静岡のLucyさんで開催のちくちくマーケットに行ってきました。
私の普及活動している布ナプも置いて下さっているんです。


ありましたよ・・・
私が一生懸命縫製して、枇杷染めした布ナプちゃん♫
ここのお店のlucyさんて、とってもおもしろくてね、
その日の夜、lucyさんのトークを思い出して布団の中で、げらげら笑っちゃったー
とにかく、明るい、楽しィ、優しい、わか~い♡♡♡
私の説明じゃわからないでしょ・・・
私、説明も下手なの(^^ゞ
Lucyさんに会う価値ありです☆
ぜひ、遊びに行ってください♫
遊びに行ってくださった方、ありがとうございます♫
静岡のLucyさんで開催のちくちくマーケットに行ってきました。
私の普及活動している布ナプも置いて下さっているんです。


ありましたよ・・・

私が一生懸命縫製して、枇杷染めした布ナプちゃん♫
ここのお店のlucyさんて、とってもおもしろくてね、
その日の夜、lucyさんのトークを思い出して布団の中で、げらげら笑っちゃったー

とにかく、明るい、楽しィ、優しい、わか~い♡♡♡
私の説明じゃわからないでしょ・・・

私、説明も下手なの(^^ゞ
Lucyさんに会う価値ありです☆
ぜひ、遊びに行ってください♫
遊びに行ってくださった方、ありがとうございます♫
2011年01月23日
初めてのオフ会☆
昨日、焼津駅近くのにじいろさんで新年会でしたー。
私、ブロガーさんとの交流ないし、オフ会も初めてで、不安もあったけど、
お誘いありがとうございました。
焼津ってバスがあんまり本数走ってないから、開始時間に間に合うように行こうとすると、
すごーく早く着いちゃう訳。
久しぶりにバスに乗っちゃったな♫
ブログで見たことのあるお顔の方がたーくさんいましたよ。
私の席は5人で、AB型の男性と、その他オールB型の女性・・・
AB型さんだけ、はじめましてだったけど、みーんなにいじられていておもしろかったよー
あっ、かわいがられてたんだったね。
もしかして、私の席のお隣さんとの結婚も近いかも~

コーさんからの差し入れのロールケーキ美味しかったです。
ごちそうさまでした
なーんてしているうちに、私は、1次会で帰りました。
もっとたくさんみなさんとお話ししたかったなー。
いろんなお店に連れていってもらいたいー
幹事の風鈴さん、megさん、お疲れ様でした。
また誘ってください
私、ブロガーさんとの交流ないし、オフ会も初めてで、不安もあったけど、
お誘いありがとうございました。
焼津ってバスがあんまり本数走ってないから、開始時間に間に合うように行こうとすると、
すごーく早く着いちゃう訳。
久しぶりにバスに乗っちゃったな♫
ブログで見たことのあるお顔の方がたーくさんいましたよ。
私の席は5人で、AB型の男性と、その他オールB型の女性・・・

AB型さんだけ、はじめましてだったけど、みーんなにいじられていておもしろかったよー
あっ、かわいがられてたんだったね。
もしかして、私の席のお隣さんとの結婚も近いかも~


コーさんからの差し入れのロールケーキ美味しかったです。
ごちそうさまでした

なーんてしているうちに、私は、1次会で帰りました。
もっとたくさんみなさんとお話ししたかったなー。
いろんなお店に連れていってもらいたいー

幹事の風鈴さん、megさん、お疲れ様でした。
また誘ってください

2011年01月21日
2011年01月18日
明日から・・・。
お知らせ♪
ちくちくマーケット
日時 1月19日(水)~1月31日(月)
11:00~19:00
場所 カントリーマーケット ルーシー
静岡市葵区上土2-16-31
ちくちくマーケット
日時 1月19日(水)~1月31日(月)
11:00~19:00
場所 カントリーマーケット ルーシー
静岡市葵区上土2-16-31
クラフト作家さんの、ぬくもりある作品が集まります♪
薬効染めの布ナプと手作りキットも販売します。
よろしくお願いします。
LUCYの店主さん、と~っても明るくて、気さくで大好き☆です。
とってもおしゃれさんで、おしゃべりも楽しいと思いますよ~♪
LUCYさん、そして、このイベントをどうぞよろしくお願いします☆
私も、土日のどちらかに遊びに行ってきます♪
薬効染めの布ナプと手作りキットも販売します。
よろしくお願いします。
LUCYの店主さん、と~っても明るくて、気さくで大好き☆です。
とってもおしゃれさんで、おしゃべりも楽しいと思いますよ~♪
LUCYさん、そして、このイベントをどうぞよろしくお願いします☆
私も、土日のどちらかに遊びに行ってきます♪
2011年01月16日
布ナプ☆手作りキット

布ナプ☆手作りキットです。
こちらも、ちくちくマーケットに並びます。
アナログ人間のワタクシ、パソコンを使いこなせなくて・・・
なので、自分の持ってる生地をコピーしたり・・・
なんて原始的なやり方なんでしょう・・・

こんなことするのって、私くらいでしょうね…
パソコンを習いにも行きたいな
こちらも、ちくちくマーケットに並びます。
アナログ人間のワタクシ、パソコンを使いこなせなくて・・・

なので、自分の持ってる生地をコピーしたり・・・

なんて原始的なやり方なんでしょう・・・


こんなことするのって、私くらいでしょうね…

パソコンを習いにも行きたいな

2011年01月16日
わくわく布ナプキン☆素材

『わくわくの素材』
・糸は、無漂白の木綿糸を使っています。
・布は、ナプキン専用に作られた無漂白の綿ネル。
『ひろがれ ひろがれエコ・ナプキン』の著者・角張光子さんと『くらしを耕す会』が1998年に
共同開発したものです。
パキスタン原綿を国内でネル地に加工しています。
2003年3月、環境総合研究所を通してこのネル地の農薬類とダイオキシン類の分析調査
の結果、オーガニックコットンと同等の安全性が証明されました。
2008年3月、通常の織布段階では省けないとされていた合成剤・合成界面活
性剤の使用を省く事に成功。
特に肌の敏感な方には従来品とに違いを体感していただけると思います。
優しい肌ざわり、目が詰まっていて吸収力は充分、通気性も高くかぶれ、
蒸れ、匂いが少ない。
ふわふわの温かい わくわく布ナプキンをよろしくお願いします♪
2011年01月16日
お知らせ♪
1月19日~1月31日 ちくちくマーケットに 参加します
お知らせ♫
1月19日(水)~1月31日(月)
ちくちくマーケット
場所 カントリーマーケット
詳しくは☆http://lucy1117.eshizuoka.jp/
私の作った、枇杷染めの布ナプと、布ナプ製作キットが並びます☆
よろしくお願いします(*^_^*)
お知らせ♫
1月19日(水)~1月31日(月)
ちくちくマーケット
場所 カントリーマーケット
詳しくは☆http://lucy1117.eshizuoka.jp/
私の作った、枇杷染めの布ナプと、布ナプ製作キットが並びます☆
よろしくお願いします(*^_^*)
Posted by こっこ at
10:23
│Comments(0)
2011年01月15日
みそ作り♪
今日ね、四年生の娘の月一のジュニア食育クッキングで木嶋こうじ店さんの
指導のもと、みそ作りをやったのです。
今日のは、家族参加OKで、以前からみそを自分でつくりたい!って思っていた私は
こういう機会に出会えて、楽しみにしてたんです☆






ひとり1キロずつもらってきました。
毎日、触ってあげると、発酵が進んで1っか月くらいで食べれるんですって。
で、一番に出来た私のグループは、材料はもう一回分あったので、
頼まれて、もう一回作ることが出来たのです。
2回作った方が、覚えるもんね。
意外と簡単で、これなら私にもできそうです。(ホントに簡単!)
最後に甘酒を頂きました☆
やさしい味で美味しかった~
材料は、ぜひ木嶋こうじ店さんで揃えさせてもらおうと思います。
カラーで詳しく書かれたレシピに、道具を用意して下さって、ホント有難かったです。
作ってみたい方、一緒に作りませんか?
SBS学園でも教えていらっしゃるそうです。
大好きな味噌汁、早くこのお味噌で作りたいな~
指導のもと、みそ作りをやったのです。
今日のは、家族参加OKで、以前からみそを自分でつくりたい!って思っていた私は
こういう機会に出会えて、楽しみにしてたんです☆






ひとり1キロずつもらってきました。
毎日、触ってあげると、発酵が進んで1っか月くらいで食べれるんですって。
で、一番に出来た私のグループは、材料はもう一回分あったので、
頼まれて、もう一回作ることが出来たのです。
2回作った方が、覚えるもんね。
意外と簡単で、これなら私にもできそうです。(ホントに簡単!)
最後に甘酒を頂きました☆
やさしい味で美味しかった~

材料は、ぜひ木嶋こうじ店さんで揃えさせてもらおうと思います。
カラーで詳しく書かれたレシピに、道具を用意して下さって、ホント有難かったです。
作ってみたい方、一緒に作りませんか?
SBS学園でも教えていらっしゃるそうです。
大好きな味噌汁、早くこのお味噌で作りたいな~

2011年01月15日
太った?
くうちゃんはね、ホントにチワワなんです☆
でもね、大きいから『チワワに似てるけど、違うねー
』
なんて言われます
最近は、背中にしわが出来るくらいに太りだしちゃって…



動くからうまく撮れなかったの。
太ってるのは、くうちゃんだけじゃないんだよね…
私ね・・・痩せなきゃね・・・
でもね、大きいから『チワワに似てるけど、違うねー

なんて言われます

最近は、背中にしわが出来るくらいに太りだしちゃって…



動くからうまく撮れなかったの。
太ってるのは、くうちゃんだけじゃないんだよね…

私ね・・・痩せなきゃね・・・


2011年01月14日
偶然見つけた素敵なお店☆

娘たちが、デコ体験している間に、女3人は、ふらふら~っと

で、FUJITAさんを出てすぐに、素敵な店をみつけたの

運転している友達に戻ってもらって、お買いもの~


私が、eしずのブログを見て、行ってみたな~と思っていたcozy Lifeさんでした

店内の商品を見ていてわかりました

私が買った物は、

リモコン入れです☆郵便物とか入れてもイイですね♪

リビングの床をパイン材にしてから、半年は経ったでしょうか・・・?

未だワックス塗ってないの…(T_T)
で、買わないことには始まらないんで買ってみました。
天然成分なところが嬉しい♡
手作り布小物も販売してましたよー。
こういうお店大好き☆
店主の方の雰囲気も穏やかで、丁寧優しい感じでしたよ。
私も、こんなお店やりたいな。
自宅ショップをやりたい!!!と思っていた私ですが、叶えることなく
いつまでも夢のままです。
う~、叶えられるでしょうか…

2011年01月11日
長男クン☆受験生
うちの長男クン☆
受験生に見えないけどね・・・(^^ゞ

私の友達が、息子の受験合格を祈って?プレゼントしてくれたの

これは息子が食べないとね…。

これは私がいただきました
友達の気持ちが嬉しい
ありがとう
受験生に見えないけどね・・・(^^ゞ

私の友達が、息子の受験合格を祈って?プレゼントしてくれたの


これは息子が食べないとね…。

これは私がいただきました

友達の気持ちが嬉しい

ありがとう

2011年01月09日
2DAY SHOP☆
今日は藤枝のFUJITAさんで開催の、2DAY SHOPへ行ってきました~
13時からのさくらんぼ。
さんのデコ体験を娘が、友達の子どもたちと
一緒にやったの。
出来上がりはー

はじめまして
さん。
猫鈴さんもはじめまして☆
ざつはさんは、石鹸作りの先生です☆
お話し、もっとしたかったなー♫
子供たちがデコ体験している間に、お買い物にふらふ~ら~~~
子供4人含め大人数だったので、なんだか落ち着かず、なーんにも買い物もせずに
写真も撮らず、帰ってきてしまいました
きっとたくさんのブロガーさんがいたんだろーなー
お世話になりありがとうございました<(_ _)>
明日も開催していますので、ぜひ行ってみてください。
美人3人さんが待っていますよー
清水区押切、TUTAYAのお向いです

13時からのさくらんぼ。

一緒にやったの。
出来上がりはー


はじめまして

猫鈴さんもはじめまして☆
ざつはさんは、石鹸作りの先生です☆
お話し、もっとしたかったなー♫
子供たちがデコ体験している間に、お買い物にふらふ~ら~~~

子供4人含め大人数だったので、なんだか落ち着かず、なーんにも買い物もせずに
写真も撮らず、帰ってきてしまいました

きっとたくさんのブロガーさんがいたんだろーなー

お世話になりありがとうございました<(_ _)>
明日も開催していますので、ぜひ行ってみてください。
美人3人さんが待っていますよー

清水区押切、TUTAYAのお向いです

2011年01月08日
枇杷の葉収穫

布ナプの縫製がなんとか午前中に終わって、煮沸まで出来たので
呉汁処理の為に、大豆を水に浸し、明日染められるように
枇杷の葉の染液の用意の為に、葉を頂きに、枇杷の木のある畑へ~

丁度、葉を譲って下さる方が、畑仕事をしていて
帰り際に、大根を下さいました。

お礼をしなきゃいけない私の方が頂いちゃって・・・。
洗った葉を2日かけて煮ます。
いい色が出るように、た~くさんの葉を頂いてきました♪
きれいな色に染まりますように

この3連休で10セット作る予定です。
購入希望の方は、予約も出来ますので、よろしくお願いします☆
2011年01月05日
製作の日
大晦日に紅白見ながら、カットした布ナプの生地たち・・・。
今日までお休みの私は、縫製を始めました。

午前中、合間に石鹸作りをしました。
前回、かき混ぜるのがうまくいかなくて、やたら疲れて
今回は、温度管理をしっかりして,一生懸命混ぜましたよ~
混ぜるのも上手になったみたい
時間を見ながらやってみたけど、今回は30分位でイイ感じになりましたー。


布ナプ、朝から縫ってるのに、まだ半分も縫い終えてなくて・・・ー
今度の三連休で染めたいから、なんとか縫い終わるように出来るところまで
やってみよう
今日までお休みの私は、縫製を始めました。

午前中、合間に石鹸作りをしました。
前回、かき混ぜるのがうまくいかなくて、やたら疲れて
今回は、温度管理をしっかりして,一生懸命混ぜましたよ~

混ぜるのも上手になったみたい

時間を見ながらやってみたけど、今回は30分位でイイ感じになりましたー。


布ナプ、朝から縫ってるのに、まだ半分も縫い終えてなくて・・・ー

今度の三連休で染めたいから、なんとか縫い終わるように出来るところまで
やってみよう

2011年01月02日
幸先いいかも~♡

焼津神社に初詣へ。
いつもより人が多かったな~。
息子の高校受験の合格のお守りも買ってきました

おみくじを引きました。
私は、大吉~


調子に乗って相手を傷つけぬよう
不用意な発言に注意 します・・・・
