ひろがれ ひろがれ わくわくナプキン♪
・布ナプキン(薬効のある枇杷染め布ナプキン)
『L・M・S 3枚セット』 初回のみお試価格 ¥1900
2セット目~ ¥2500
・布ナプキンは自分で作ることが出来ます
布ナプキン作製キット
* 『L・M・S 3枚セット+糸付き』 ¥700
* 無漂白ネル生地 約93㎝幅 1m ¥1000
☆布ナプキンの作り方、染め方に興味のある方は、『ひろがれひろがれ エコ・ナプキン』角張光子 著
をご覧になるか、オーナーメールまでご連絡下さい。
・布ナプキン(薬効のある枇杷染め布ナプキン)
『L・M・S 3枚セット』 初回のみお試価格 ¥1900
2セット目~ ¥2500
・布ナプキンは自分で作ることが出来ます
布ナプキン作製キット
* 『L・M・S 3枚セット+糸付き』 ¥700
* 無漂白ネル生地 約93㎝幅 1m ¥1000
☆布ナプキンの作り方、染め方に興味のある方は、『ひろがれひろがれ エコ・ナプキン』角張光子 著
をご覧になるか、オーナーメールまでご連絡下さい。
2009年04月30日
なあに!?
『何言ってるの!?』の顔・・・・

来月の娘の誕生日…
ディズニーランドへ行こうと、ツアーの申し込みをしてあったのに、定員に満たないということで、
その日のツアーはなしになったと、電話をもらった・・・
一緒に行く友達親子も、私も子供も楽しみだったから、ご飯のしたくもしないで
他の旅行会社に電話して申込することができた
とりあえずは良かったけど、
ディズニーランドツアーも定員に満たないことがあるんだね。
29日は仕事、出勤だったわたし・・・。
明日から私のGW始まります

家の用事や片付け、働くぞ~
五連休・・・ワクワク♡

来月の娘の誕生日…

ディズニーランドへ行こうと、ツアーの申し込みをしてあったのに、定員に満たないということで、
その日のツアーはなしになったと、電話をもらった・・・

一緒に行く友達親子も、私も子供も楽しみだったから、ご飯のしたくもしないで
他の旅行会社に電話して申込することができた

とりあえずは良かったけど、
ディズニーランドツアーも定員に満たないことがあるんだね。
29日は仕事、出勤だったわたし・・・。
明日から私のGW始まります


家の用事や片付け、働くぞ~

五連休・・・ワクワク♡
2009年04月28日
2009年04月26日
痛い(ノ_・。)
今日は風は強かったけどいいお天気だったから、前から気になってた物置の中の片付けを…
一時、DIYにハマった時期があって、その時の道具や木材…。
昼から始めて、物置から庭の草取り、野菜を植える所の土作りと4時まで夢中になってしまった…〓
すっかり手が痛くて痛くてもうな〜んにもしたくない〓
早々に風呂にも入ったし、今日は〓グビグビやって寝るぞ〜〓
来週は野菜の苗を買ってきて植えよ〜っと♪
一時、DIYにハマった時期があって、その時の道具や木材…。
昼から始めて、物置から庭の草取り、野菜を植える所の土作りと4時まで夢中になってしまった…〓
すっかり手が痛くて痛くてもうな〜んにもしたくない〓
早々に風呂にも入ったし、今日は〓グビグビやって寝るぞ〜〓
来週は野菜の苗を買ってきて植えよ〜っと♪
Posted by こっこ at
19:12
│Comments(2)
2009年04月25日
盲導犬 ケーラ
春休みに行った富士ハーネスで盲導犬の引退犬に会いました。
引退犬の紹介が書かれたパネルがあって、その中に娘と全く同じ日に生まれた犬がいました。
それがケーラです。

思わず、ケータイで撮影してきたんですが、大勢いてバタついていてこんなに撮るのがへたくそで・・・
今日の志村どうぶつ園観ました~?
そのケーラがDAOGOと一緒に出ていましたね~。
勝手に特別な存在になってるケーラなので、とってもうれしかった
八歳で盲導犬を引退したケーラ。
もちろん娘と同い年
これからも何回か登場するようなのでとても楽しみです♪
普通盲導犬は10歳くらいで引退するんですが、ケーラはユーザーさんの意志で生き別れとなり
八歳という早い引退をしました。
引退した盲導犬を飼うというボランティアも募集しているそうですよ。
引退犬の紹介が書かれたパネルがあって、その中に娘と全く同じ日に生まれた犬がいました。
それがケーラです。

思わず、ケータイで撮影してきたんですが、大勢いてバタついていてこんなに撮るのがへたくそで・・・

今日の志村どうぶつ園観ました~?
そのケーラがDAOGOと一緒に出ていましたね~。
勝手に特別な存在になってるケーラなので、とってもうれしかった

八歳で盲導犬を引退したケーラ。
もちろん娘と同い年

これからも何回か登場するようなのでとても楽しみです♪
普通盲導犬は10歳くらいで引退するんですが、ケーラはユーザーさんの意志で生き別れとなり
八歳という早い引退をしました。
引退した盲導犬を飼うというボランティアも募集しているそうですよ。
2009年04月25日
超~興奮☆

製作依頼三枚目の魚河岸シャツを作るため、赤のロックミシン糸を
買いに、ジャスコに行ってきました

以前、手芸店のパンドラハウスで働いていたわたし・・・。
布やら本、作品やら見て、超~興奮してしまいまいました。
私のお大好きな感じのものがいっぱいあって、洋服も作りたい~!!!衝動が・・・


自分と娘の服だけでも作って着る生活ができたらいいのに…

とりあえず明日もう一度行ってきます

家にはた~くさんの布や、レースたくさんの材料が場所を取っているけど、またまた増やしてしまいそう

2009年04月25日
魚河岸シャツの季節です。
今日は、魚河岸シャツ製作依頼の布が届いいたので、
夢中で縫ってました…。
これはお子様用です。
やっぱりミシン楽しい・・・♪

久しぶりの記事のアップ…
一気にアップしたけど、やっぱりまめにやらないとね~
夢中で縫ってました…。
これはお子様用です。
やっぱりミシン楽しい・・・♪

久しぶりの記事のアップ…

一気にアップしたけど、やっぱりまめにやらないとね~

2009年04月25日
2009年04月25日
2009年04月21日
かぜ!?
昨日の朝から息子が、ゲロゲロちゃんでダウン。。。
昼休みに様子を見に一時帰宅して、仕事に戻ったわたし・・・
上司に『おいてきちゃって大丈夫なの~』って言われっちゃって
もしかして、ひどい母・・・て感じ!?
仕事から帰宅して、夜八時までやってるという病院に初めて行って、薬をもらって・・・。
薬も吐いてたけど、今日は食事もとれるまでに回復
今日は、お昼で上がって半休をとらせてもらいました。
大分体も楽になったみたいで、明日は安心して仕事に行けそう・・・。
四月って油断しちゃってるんですよね。
今年は、インフルエンザのB型もまだまだ、発症してるみたいだし。
半休したおかげで、部屋の片づけとか、途中になってる衣替え、やろうと思っていたけど
久々ゆっくりして、テレビ観て終わっちゃったような…
もっと、上手に時間使わないとね。
昼休みに様子を見に一時帰宅して、仕事に戻ったわたし・・・
上司に『おいてきちゃって大丈夫なの~』って言われっちゃって
もしかして、ひどい母・・・て感じ!?
仕事から帰宅して、夜八時までやってるという病院に初めて行って、薬をもらって・・・。
薬も吐いてたけど、今日は食事もとれるまでに回復

今日は、お昼で上がって半休をとらせてもらいました。
大分体も楽になったみたいで、明日は安心して仕事に行けそう・・・。
四月って油断しちゃってるんですよね。
今年は、インフルエンザのB型もまだまだ、発症してるみたいだし。
半休したおかげで、部屋の片づけとか、途中になってる衣替え、やろうと思っていたけど
久々ゆっくりして、テレビ観て終わっちゃったような…

もっと、上手に時間使わないとね。
2009年04月18日
そろそろ・・・
暖かくなってきましたね~
そろそろ、ワンコの魚河岸シャツの製作の準備をはじめなきゃ・・・
いつも、間際で慌てるから
今日は、娘とBIVIに映画を観にいってきました
先週は駐車場が混んでて、映画の時間に間に合わず、リベンジで・・・・。
今日公開の、クレヨンしんちゃんを観てきました。
今日公開だから、めちゃ混みと思いきや…
すんなり駐車出来て映画も無事観れました~

そろそろ、ワンコの魚河岸シャツの製作の準備をはじめなきゃ・・・

いつも、間際で慌てるから

今日は、娘とBIVIに映画を観にいってきました

先週は駐車場が混んでて、映画の時間に間に合わず、リベンジで・・・・。
今日公開の、クレヨンしんちゃんを観てきました。
今日公開だから、めちゃ混みと思いきや…
すんなり駐車出来て映画も無事観れました~

2009年04月16日
木曜日
木曜日・・・。
そろそろ疲れが出てくる頃・・・・。
今朝は不燃物のお当番で、朝の六時から七時まで立たなきゃ行けなくて、朝五時起きでした。
いつもより30分早いだけですけどね・・。
朝一時間も立ってると、やっぱり寒い・・・
帰宅後、ヒーターから離れられなかったけど、寒かった~
そんなこともあったんで余計疲れた!?
夕飯のお米も研いでなかったんで、結局かっぱ寿司で夕飯に・・・
私って、主婦として甘すぎるよね・・・
そろそろ疲れが出てくる頃・・・・。
今朝は不燃物のお当番で、朝の六時から七時まで立たなきゃ行けなくて、朝五時起きでした。
いつもより30分早いだけですけどね・・。
朝一時間も立ってると、やっぱり寒い・・・

帰宅後、ヒーターから離れられなかったけど、寒かった~

そんなこともあったんで余計疲れた!?
夕飯のお米も研いでなかったんで、結局かっぱ寿司で夕飯に・・・

私って、主婦として甘すぎるよね・・・

2009年04月15日
やって
本で、卵を入れてご飯を炊くと、卵がゆであがるって書いてあったから
今夜やってみました
ふたつラップにくるんでから、おかまにIN・・・!!!
ひとつ食べてみました。
ちゃ~んとゆであがってる~♪
もうひとつは明日のおべんとうに
洗ったジャガイモもおかまに入れれば、ポテトサラダの下ごしらえのほとんどができちゃいましすよね~
ただ、ラップについたご飯粒をとるのに手間かかっちゃいましたけど・・・

お弁当にゆで卵を入れてるあなた・・・
ぜひお試しあれ
今夜やってみました

ふたつラップにくるんでから、おかまにIN・・・!!!
ひとつ食べてみました。
ちゃ~んとゆであがってる~♪
もうひとつは明日のおべんとうに

洗ったジャガイモもおかまに入れれば、ポテトサラダの下ごしらえのほとんどができちゃいましすよね~

ただ、ラップについたご飯粒をとるのに手間かかっちゃいましたけど・・・


お弁当にゆで卵を入れてるあなた・・・
ぜひお試しあれ

Posted by こっこ at
19:41
│Comments(1)
2009年04月14日
2009年04月12日
待ち時間
昨日は藤枝にオープンしたVIBIへ子供と一緒に映画へ・・・
駐車場に入るまでにかなりのお時間が…

結局、映画の時間に間に合わず、娘はがっかり
せっかくなんで図書館に寄って本を借りて来ました~

とても広くて開放的
本を借りる手続きは自分で出来るんです
本も、何冊もの本を、置いただけで、同時に読み込んでくれるのにはびっくり
六時には友達との約束もあったんでばたばたと帰って行きました
友達といろんな話ができました。
いろんな意味で刺激を受けて、がんばろ~という気持ちをもらいました。
楽しい時間の経つのは早く、ツルの子さんで、食事&おしゃべりのあと、ガストで深夜まで
おしゃべりは続いたのでした・・・・
ガストにもお客さんはたくさんでした
今日は港祭りに行ってきました。
暖かかったですね
行きも、みなとマラソンで道路の横断に30分以上待ったり、帰りにたまたま立ち寄った、タイ焼きの
あおばさんも30分以上待ちました
さすが人気店
チーズ入りの初めて食べましたが、おいしかった~
待った甲斐がありました


駐車場に入るまでにかなりのお時間が…


結局、映画の時間に間に合わず、娘はがっかり

せっかくなんで図書館に寄って本を借りて来ました~


とても広くて開放的

本を借りる手続きは自分で出来るんです

本も、何冊もの本を、置いただけで、同時に読み込んでくれるのにはびっくり

六時には友達との約束もあったんでばたばたと帰って行きました

友達といろんな話ができました。
いろんな意味で刺激を受けて、がんばろ~という気持ちをもらいました。
楽しい時間の経つのは早く、ツルの子さんで、食事&おしゃべりのあと、ガストで深夜まで
おしゃべりは続いたのでした・・・・

ガストにもお客さんはたくさんでした

今日は港祭りに行ってきました。
暖かかったですね

行きも、みなとマラソンで道路の横断に30分以上待ったり、帰りにたまたま立ち寄った、タイ焼きの
あおばさんも30分以上待ちました

さすが人気店

チーズ入りの初めて食べましたが、おいしかった~

待った甲斐がありました


2009年04月09日
せま~い☆


そして、もぐったくうちゃんの姿は…↓ ↓ ↓

写メを撮ろうとしたら、真っ暗でくうのかわいさが伝わらないんで、懐中電気を使っての撮影となりました

土曜日にはママ友と三人で、寄るごはんを食べに行きます

少し前から気になっていたツルの子さんに行くことになりました

(私の意見・・・

お料理もおいしそうだし、とっても楽しみ♪です

今日は、ちょっと傷心なわたし・・・


だけど、周りの笑顔に救われた日した・・・

明日一日がんばって休日へGOだ~

2009年04月08日
くうのお風呂
暖かくなってきましたね~
なので子供にくうのお風呂入れをお願いしました
でも、くうはお風呂が大嫌い・・・

風呂あがりもしっかり体を拭かせてくれない…
狂ったように濡れた体で部屋中を走り回って、テーブルの下に入っちゃった・・・
こんなんだから、寒い時に風呂はなかなか入れれないんだよね~

暗くて良く見えませんね・・・
毛はふわふわ~になりました
シャンプーは春休みに娘と行った盲導犬センターで買ったものです。
盲導犬センターでたくさんの感動を味わいました
自分の悩みもちっぽけに感じました
後ろには雄大な富士山が・・・自然が・・・
そして、犬が・・・
私の心を温かい気持ちにさせてくれました


なので子供にくうのお風呂入れをお願いしました

でも、くうはお風呂が大嫌い・・・


風呂あがりもしっかり体を拭かせてくれない…

狂ったように濡れた体で部屋中を走り回って、テーブルの下に入っちゃった・・・

こんなんだから、寒い時に風呂はなかなか入れれないんだよね~


暗くて良く見えませんね・・・

毛はふわふわ~になりました

シャンプーは春休みに娘と行った盲導犬センターで買ったものです。
盲導犬センターでたくさんの感動を味わいました

自分の悩みもちっぽけに感じました

後ろには雄大な富士山が・・・自然が・・・
そして、犬が・・・
私の心を温かい気持ちにさせてくれました


2009年04月05日
明日から
明日は始業式で学校が始まります☆
仕事で旦那が平日の休みの日以外は留守番してくれて、ホ~ント助かりました
でもそんな中、子供の友達同士のけんかもあったみたいで、胸が痛むこともありました
結局はお互い様なんだと思います。
その時は、相手の子が悪いとしても、同じことを相手にしたことがあるのかもしれませんしね。
大人同士の人間関係も大変なとこあるけど、子供もそうですよね~。
子供も頑張っているんだし、私もがんばらなきゃです
嫌なことがあって暗い気分の時に、友達から 夜ごはんにいこ~!!!
とか、飲みにいこ~!!!とかって、メールが来ると、友達ってサイコ~!!!って幸せ気分になっちゃいます。
わたしって、ホント単純・・・。
でも、友達ってサイコー!!!だよね。
仕事で旦那が平日の休みの日以外は留守番してくれて、ホ~ント助かりました

でもそんな中、子供の友達同士のけんかもあったみたいで、胸が痛むこともありました

結局はお互い様なんだと思います。
その時は、相手の子が悪いとしても、同じことを相手にしたことがあるのかもしれませんしね。
大人同士の人間関係も大変なとこあるけど、子供もそうですよね~。
子供も頑張っているんだし、私もがんばらなきゃです

嫌なことがあって暗い気分の時に、友達から 夜ごはんにいこ~!!!
とか、飲みにいこ~!!!とかって、メールが来ると、友達ってサイコ~!!!って幸せ気分になっちゃいます。
わたしって、ホント単純・・・。
でも、友達ってサイコー!!!だよね。