ひろがれ ひろがれ わくわくナプキン♪


・布ナプキン(薬効のある枇杷染め布ナプキン)

  『L・M・S 3枚セット』 初回のみお試価格 ¥1900

                 2セット目~     ¥2500

・布ナプキンは自分で作ることが出来ます

  布ナプキン作製キット

  * 『L・M・S 3枚セット+糸付き』      ¥700

  * 無漂白ネル生地 約93㎝幅 1m    ¥1000

☆布ナプキンの作り方、染め方に興味のある方は、『ひろがれひろがれ エコ・ナプキン』角張光子 著

をご覧になるか、オーナーメールまでご連絡下さい。

 
                 

2008年09月27日

ウォーキング

ウォーキング始めました。
夜30分早歩きをしています。
と言ってもまだ初めて三日(^-^)
うちの空は、超小型犬のチワワで生後四か月なのに、歩くは、走るはすごくパワフル
なので、夜のウォーキングにも一緒に行きま~す。
一緒だと楽しいface05

昨日、泉ピン子さんのダイエット成功のをテレビでやっていましたね~。
すごい痩せてきれいになっていました。
私もレコーデイングダイエット始めようかな~。
バナナダイエットは、バナナが家にある時はやっていますが、
お昼前には、おなかがペコペコになっちゃうんですよね~face03

かわいい服着たいから、痩せなきゃ~face01
  


Posted by こっこ at 13:19Comments(2)ダイエット

2008年09月26日

やっと・・・

今日、息子の中間テストが終わります。
今日は安心して早く寝れます。

戻ってきたテストの点は、う~ん(ー_ー)!!びっくりしちゃうような点でしたが、
まだ一年生だし~っおもえばいい?  


Posted by こっこ at 08:17Comments(2)こども

2008年09月22日

怖い、痛い・・・

今日は仕事が休みで、前々から気になっていた、しみ&いぼ&顔にできた

浮腫(?)とかってのを取ってもらいに、市立病院へ行ってきました。

前回できた時には、手術でとったのですが、今回はまだ小さいということで、

ぜ~んぶレーザーで取る事に。

レーザーをやる前に、麻酔・・・。

怖がり、痛がりの私は、体が硬直してびびりまくり。

麻酔はかなり痛かった。四か所に・・・

そして、レーザー。

 先生 『痛かったら言ってください』

 私 『痛いです~』

 先生 『麻酔を追加します』

 私 『え~(/_;)』

そして、麻酔は、六回ほど打ちました。

レーザーも終わり、指のいぼのところと顔のしみ(ほくろだったそうです)、浮腫のあったところは、

へこんだ状態です。

皮膚が盛り上がってくるまで、テープを貼ったお顔になっちゃいま~す。

二週間で盛り上がるそうですが、若い時とは違う・・・(ー_ー)!!

早くテープを外せますように・・・。  


Posted by こっこ at 19:24Comments(0)つぶやき

2008年09月21日

公園デビュー

今日は、空が公園デビューしました〜
初めての広い場所に少々興奮気味で、リードを振り切って、狂ったように走り回っていました。
一歳のチワワちゃんに会いましたが、空より小さな体でとてもフレンドリー。
犬や人を見ると歩み寄って行きますが、空は、唸ったり吠えたりかなりびびってます。
たまたま居合わせた、猫にも追いかけて威嚇していました。
まったく落ち着きがなくせわしない感じ。
『空ちゃん、そんなんじゃお友達できないよぉ〜★』
今度は伸びるリードを買って思いきり走らせてあげるからね〜♪

  


Posted by こっこ at 19:23Comments(2)

2008年09月12日

福島先生

昨日の七時からモクスペで、『子供の命を救え!闘う四人の小児科医たち』
を観ました。
脳腫瘍の女の子という予告があったので、もしかして、北大の福島先生か・・・と。

息子も同じ病気で(脳腫瘍にも種類、場所によって違いますが)、去年の10月に私も、福島先生の所に
行きました。

先生に、パソコンからメールを送ると、お忙しいなかすぐにお返事を下さいました。
何度かメールのやり取りをして、北海道へ発ったのですが、先生は、私とやり取りしたメールをプリントアウトして
○日来院と記入して、準備して待って下さっていました。

そして、長い時間をかけて話をさせていだだくことができました。

北大以外にも息子の病気で、『神の手』と言われている先生には会いに行きました。
残念ながら、どうすることもできない状況ですが、病気も今は、落ち着き、元気に過ごしています。

私も精神的にかなり参ってしまいましたが周りのみんなに支えてもらい
本当に、忘れられないくらい感謝、感謝・・・です。

脳腫瘍の女の子の手術が成功して、私も本当にうれしい(*^_^*)  


Posted by こっこ at 08:17Comments(2)

2008年09月10日

娘の一言

親子で盛り上がろうと、なぞなぞの本を買って

リビングに置いといたころ

妖怪の本の方がよかった~!

と一言。

母、がっかりicon08

でも、盛り上げちゃうよ~icon14icon14icon14  


Posted by こっこ at 17:29Comments(0)こども

2008年09月08日

100%幸せな1パーセントの人々

先日、小林正観さんの↑の本を買って読みました。

私は、この方の本が大好きです。

読みやすいし、わかりやすい。

すっと心に入ってきます。


息子の病気のこと含めて、ずいぶん悩み、落ち込み、いらいらしていた私。

子供にも、周りに迷惑をかけるなとすっぱく言っていた私。

『人に迷惑をかけたくない』と意気込むより、
『迷惑をかけながらでしか生きられない』と思い、
周りのすべてに感謝する

病気のある息子の将来を心配し、不安でいたけど、

周りの人に助けてもらいながら生きていこう・・・と決心しました。

おかげで、息子にも、プレッシャーをかけずに済みました。

きっと、親子関係にもよかっただろうし、私にとっても、気持が楽になりました。

  


Posted by こっこ at 17:11Comments(2)つぶやき

2008年09月06日

崖の上のポニョ

夏休みに 崖の上のポニョをみにいけませんでした・・・。

ということで、とりあえず本を買ってあげました。

何回も何回も読んでお気に入りのようですface01  


Posted by こっこ at 22:16Comments(0)こどもと