ひろがれ ひろがれ わくわくナプキン♪
・布ナプキン(薬効のある枇杷染め布ナプキン)
『L・M・S 3枚セット』 初回のみお試価格 ¥1900
2セット目~ ¥2500
・布ナプキンは自分で作ることが出来ます
布ナプキン作製キット
* 『L・M・S 3枚セット+糸付き』 ¥700
* 無漂白ネル生地 約93㎝幅 1m ¥1000
☆布ナプキンの作り方、染め方に興味のある方は、『ひろがれひろがれ エコ・ナプキン』角張光子 著
をご覧になるか、オーナーメールまでご連絡下さい。
・布ナプキン(薬効のある枇杷染め布ナプキン)
『L・M・S 3枚セット』 初回のみお試価格 ¥1900
2セット目~ ¥2500
・布ナプキンは自分で作ることが出来ます
布ナプキン作製キット
* 『L・M・S 3枚セット+糸付き』 ¥700
* 無漂白ネル生地 約93㎝幅 1m ¥1000
☆布ナプキンの作り方、染め方に興味のある方は、『ひろがれひろがれ エコ・ナプキン』角張光子 著
をご覧になるか、オーナーメールまでご連絡下さい。
2011年09月18日
元気で~す♪
私、ブログをさぼってどれくらい経つんでしょう・・・^_^;
何かあったのかと心配してもらうこともしばしば・・・
でも、なーんにもないんです。
あはは・・・ちょっと面倒くさくなったというかァ~(^^ゞ
忘れちゃうから記録に残しておきたい日常のことはなるべく、記事にしていきたいと思ってるんだけどなー
とにかく私は元気にやってます(*^^)v
そうそう最近、嵐に夢中でブログどこじゃないってのも正直なとこなんだけど、
ちょっと恥ずかし-(笑)
嵐会やる人とかいたら誘って欲しいな~♡
何かあったのかと心配してもらうこともしばしば・・・
でも、なーんにもないんです。
あはは・・・ちょっと面倒くさくなったというかァ~(^^ゞ
忘れちゃうから記録に残しておきたい日常のことはなるべく、記事にしていきたいと思ってるんだけどなー
とにかく私は元気にやってます(*^^)v
そうそう最近、嵐に夢中でブログどこじゃないってのも正直なとこなんだけど、
ちょっと恥ずかし-(笑)
嵐会やる人とかいたら誘って欲しいな~♡
2011年02月26日
お久しぶりです♪
いよいよ息子の受験まであと数日。
今日は、かつ丼を食べてきましたー
何日か前から、花粉のせいで目がかゆくてかゆくて・・・
気分は・・・
でもね、今日は、石鹸を作ったんだー♪
で、今、私が気になっていること
それは、干し野菜なのだー!!!
何冊か本を読んだり、ネットで調べたりしてまーす♪
あとね、はまってる曲が嵐のモンスターカタカナで書くかなー
大野君のソロのとこが特に気に入ってます
http://www.youtube.com/watch?v=yPHsKAryJrs&feature=player_detailpage
今日は、かつ丼を食べてきましたー

何日か前から、花粉のせいで目がかゆくてかゆくて・・・

気分は・・・

でもね、今日は、石鹸を作ったんだー♪
で、今、私が気になっていること

それは、干し野菜なのだー!!!
何冊か本を読んだり、ネットで調べたりしてまーす♪
あとね、はまってる曲が嵐のモンスターカタカナで書くかなー

大野君のソロのとこが特に気に入ってます

http://www.youtube.com/watch?v=yPHsKAryJrs&feature=player_detailpage
2011年02月20日
欲しい!!

欲しいものがいっぱいあるわたしー
ガスオーブンが欲しいんだけど、キッチンのリフォームの時、予算オーバーで諦めた
土曜日、娘のジュニア食育クッキングでパンを作ったんだけどね、
公民館にあったガスオーブンを見たら、またまた欲しィ病が再燃
埋め込みタイプじゃなくて、移動可能だから我が家にも置ける
って思ってねー
これだと、電子レンジ機能も付いてる♪
3段のガスオーブンもいいかな~なんて思ってるけど、
パン屋さんじゃないし、買っても無駄かな~とかいろいろ悩んでいるけど、
こどもに、『オーブンの前にテレビだろ!!!』と突っ込まれた
確かにね・・・(笑)
息子の高校の入学準備や、卒業式・入学式の服も買わなきゃかもだしね・・・
ガスオーブンが欲しいんだけど、キッチンのリフォームの時、予算オーバーで諦めた

土曜日、娘のジュニア食育クッキングでパンを作ったんだけどね、
公民館にあったガスオーブンを見たら、またまた欲しィ病が再燃

埋め込みタイプじゃなくて、移動可能だから我が家にも置ける


これだと、電子レンジ機能も付いてる♪
3段のガスオーブンもいいかな~なんて思ってるけど、
パン屋さんじゃないし、買っても無駄かな~とかいろいろ悩んでいるけど、
こどもに、『オーブンの前にテレビだろ!!!』と突っ込まれた

確かにね・・・(笑)
息子の高校の入学準備や、卒業式・入学式の服も買わなきゃかもだしね・・・

2011年01月21日
2010年12月01日
頂き物♪


ちょっと前に頂いたもの~♪
バターサンドは久しぶりに食べたー
と~っても美味しかった♡
ディズニーのお土産もらったら、私も行きたくなちゃった。
だけどね、今年はがまん・・・
お兄ちゃん、受験生だもの。
私が遊びに行ってたらまずいでしょ~?!(笑)
あ~早く、、受験高校決まらないかなー
希望してるとこ受験できるかもわからないし、
来週の担任との面談で、決まってくるのかな…
緊張しちゃうけど、本人自覚があるのかないのか…

受験校決まったら決まったで、受験日まであっという間なんだろうなー。
2010年11月23日
2010年11月20日
オーナーメールが送れません^_^;
ちょこっとパソコンをいじっていたら、オーナーメールが送れなくなりました。
原因がわかりませんが、オーナーメールに送って下さって
お返事が届いてない方がいましたら、ごめんなさい。
メールが届かなくなっています<(_ _)>
御用の方は、kokko.house@c.vodafone.ne.jpまでお願いします<(_ _)>
原因がわかりませんが、オーナーメールに送って下さって
お返事が届いてない方がいましたら、ごめんなさい。
メールが届かなくなっています<(_ _)>
御用の方は、kokko.house@c.vodafone.ne.jpまでお願いします<(_ _)>
2010年11月07日
お気に入りのお店み~っけ♪
昨日は、受験生の息子と一緒に、高校見学へ静岡へ~
大道芸もやってるせいか、駐車場が見つからなくて苦労したの・・・
Pをみつけて停めると、ダッシュで学校へー

時間はなんとか間に合った・・・
無事、学校の説明会も済み、松坂屋近くの駐車場に戻る途中に
みイ~つけたー
そのお店を見た瞬間、私の好きな店
私の直感が働きました
入口にあった洋服も私好み・・・
でも、お値段がかわいくなかった・・・
値札を覗いたら、21000円って・・・・
庶民の私には手が届きませーん
でも、中に入ると・・・


私、昨日ねPARCOの1階の MARKS&WEBで、ハンドクリームを買いたいと思っていたの。
でも、大道芸もやってるし、道や駐車場も停めにくいかなと、買うのを諦めてたの。
その入ったお店には、いろんな基礎化粧品もあって、
見るからに天然成分でできたものだって感じ~。
こども2人にリップクリーム欲しいって言われてたし~、私ってラッキー☆☆☆
娘と息子にレモングラスの精油を使ったのリップ。
自分にグレープフツ―ツの精油を使ったハンドクリーム。
そして、こんないいものみつけたー
って
うれしい気分で、リップとハンドクリームのセットでプレゼント用も買いました。
この季節、リップとハンドクリームは必需品よねー
で、『人に差し上げたいので簡単に包んでください。』って言ったら、
こ~んなに可愛くしてくれちゃってー
喜んでくれるかなー。

の形に切った布がひらひらと~
こういうとこが憎いですねー
真似しちゃおーっと
まだかまだかと待っていた息子。お会計の金額見て、
『何、こんなに高いリップクリーム買っちゃって馬鹿じゃねえー
』だって・・・。
コンビニんので充分だだの、リップなんてすぐ失くしちゃうのにだとか、散々言われてしまった
大事な子どもだからこそ、こういう安全なものを使ってほしいという親心なんだけどなー
東京のアロマの店でリップ買った時には、1600円したから
それに比べたら、安いんだぞ
お店の名前は、OUCHI
ほっこりしちゃうような名前にもキュン
新静岡センター近くの鷹匠にあります。
高校見学がなかったら、知ることがなかったであろうお店です。
高校見学のお蔭で、娘が行きたかったサバ祭りや水産高校の文化祭、
そして、E-Carnivalにも行けなかったけど、満足な休日になりました
でも、満足したのは私だけ・・・?!
鷹匠を歩けば、という小冊子を
頂きました。
私の好きそうな素敵なお店がいっぱいあります。
時間にゆとりが出来たら、ぶらり散策したくなりました。
私の友達に好きそうな子がいるので、彼女を誘ってみようかな…♪
OUCHI
http://www.zakka-cieloazul.com/

大道芸もやってるせいか、駐車場が見つからなくて苦労したの・・・
Pをみつけて停めると、ダッシュで学校へー


時間はなんとか間に合った・・・

無事、学校の説明会も済み、松坂屋近くの駐車場に戻る途中に
みイ~つけたー

そのお店を見た瞬間、私の好きな店

私の直感が働きました

入口にあった洋服も私好み・・・
でも、お値段がかわいくなかった・・・

値札を覗いたら、21000円って・・・・
庶民の私には手が届きませーん

でも、中に入ると・・・



私、昨日ねPARCOの1階の MARKS&WEBで、ハンドクリームを買いたいと思っていたの。
でも、大道芸もやってるし、道や駐車場も停めにくいかなと、買うのを諦めてたの。
その入ったお店には、いろんな基礎化粧品もあって、
見るからに天然成分でできたものだって感じ~。
こども2人にリップクリーム欲しいって言われてたし~、私ってラッキー☆☆☆
娘と息子にレモングラスの精油を使ったのリップ。
自分にグレープフツ―ツの精油を使ったハンドクリーム。
そして、こんないいものみつけたー

うれしい気分で、リップとハンドクリームのセットでプレゼント用も買いました。
この季節、リップとハンドクリームは必需品よねー

で、『人に差し上げたいので簡単に包んでください。』って言ったら、
こ~んなに可愛くしてくれちゃってー

喜んでくれるかなー。


こういうとこが憎いですねー
真似しちゃおーっと

まだかまだかと待っていた息子。お会計の金額見て、
『何、こんなに高いリップクリーム買っちゃって馬鹿じゃねえー

コンビニんので充分だだの、リップなんてすぐ失くしちゃうのにだとか、散々言われてしまった

大事な子どもだからこそ、こういう安全なものを使ってほしいという親心なんだけどなー

東京のアロマの店でリップ買った時には、1600円したから
それに比べたら、安いんだぞ

お店の名前は、OUCHI

ほっこりしちゃうような名前にもキュン

新静岡センター近くの鷹匠にあります。
高校見学がなかったら、知ることがなかったであろうお店です。
高校見学のお蔭で、娘が行きたかったサバ祭りや水産高校の文化祭、
そして、E-Carnivalにも行けなかったけど、満足な休日になりました

でも、満足したのは私だけ・・・?!
鷹匠を歩けば、という小冊子を
頂きました。
私の好きそうな素敵なお店がいっぱいあります。
時間にゆとりが出来たら、ぶらり散策したくなりました。
私の友達に好きそうな子がいるので、彼女を誘ってみようかな…♪
OUCHI
http://www.zakka-cieloazul.com/
2010年10月27日
きゃー!!
きゃー!!!
踏んじゃったよー
茶房“遊”さんのブログで。

わたしでもいいのかしらー
島田のオフ会に参加された方たちの記事を読んだ限りでは、“遊”(店長の朝比奈さんよね)さんて
人間に厚みがある?だとか、年下なのにしっかりした感じだとか…?
って書いてあったようなー
一度、お店にお邪魔した時は、留守でいらっちゃらなかったようで
お会いしたことないの~
どんな方なのかなーと、一人妄想が始まってしまいました^_^;
しばらくは頭の中が、“遊”さんでいっぱいになりそうです(笑)
踏んじゃったよー

茶房“遊”さんのブログで。

わたしでもいいのかしらー
島田のオフ会に参加された方たちの記事を読んだ限りでは、“遊”(店長の朝比奈さんよね)さんて
人間に厚みがある?だとか、年下なのにしっかりした感じだとか…?
って書いてあったようなー

一度、お店にお邪魔した時は、留守でいらっちゃらなかったようで
お会いしたことないの~
どんな方なのかなーと、一人妄想が始まってしまいました^_^;
しばらくは頭の中が、“遊”さんでいっぱいになりそうです(笑)
2010年10月27日
頂き物♪

今日、小学校の役員の親ぼく部最後の集まりでした。
最後ということで、ロールケーキを頂きました

焼津市駅北にあるいすとわーるだむーる

名前覚えれそうにありません

お味はどうかなー♪
普通のおうちに看板がかかっただけの隠れ家的なお店だそうです。
そういうお店をさがすのもワクワクしますねー

ありがとうございます。
まだまだクラス役員&子供会役員の方はあるので、がんばるじょー

2010年10月13日
だめだめ主婦
祝日の月曜日。
前から行きたいお蕎麦屋さん、まえ田さんに行きたくて、
母に悪魔のささやき~
『岡部に良さそうな蕎麦やがあるんだよねー
食べに行きませんかー』
私からの食事のお誘いは、おごってー♡って意味も含まれていて、
イイ年して、スネをかじってます(/_;)もちろん、たまにはおごるのよ・・・たまには。
家の片づけや掃除、やらなきゃいけないこといっぱいあるのに
少しやると、外に出たくなるのよねー(^^ゞ
で、まえ田さんで無事におそばを食べて、岡部のコスモスを見て、玉露の里にふら~っと寄って・・・
私って、ホントにダメな主婦でダメな母だなーと痛感してます。
帰りにくうちゃんのベットを買いにカーマに寄ったの。
めっちゃ気に入った様子で、娘があげたスティッチの毛布は蹴飛ばされちゃってー
その様子にまたまた癒される、私たち家族でーす♪
前から行きたいお蕎麦屋さん、まえ田さんに行きたくて、
母に悪魔のささやき~
『岡部に良さそうな蕎麦やがあるんだよねー
食べに行きませんかー』
私からの食事のお誘いは、おごってー♡って意味も含まれていて、
イイ年して、スネをかじってます(/_;)もちろん、たまにはおごるのよ・・・たまには。
家の片づけや掃除、やらなきゃいけないこといっぱいあるのに
少しやると、外に出たくなるのよねー(^^ゞ
で、まえ田さんで無事におそばを食べて、岡部のコスモスを見て、玉露の里にふら~っと寄って・・・
私って、ホントにダメな主婦でダメな母だなーと痛感してます。
帰りにくうちゃんのベットを買いにカーマに寄ったの。
めっちゃ気に入った様子で、娘があげたスティッチの毛布は蹴飛ばされちゃってー
その様子にまたまた癒される、私たち家族でーす♪
2010年09月19日
ナチュラル生活応援グッズ☆

“ざつはさん”から買った手作り石鹸と、布ナプ洗うように欲しい方に販売しているアルカリウォッシュのセット
題して
『ナチュラル生活応援グッズ☆』
こちら、プレゼント用です

喜んでもらえるといいな~

2010年09月17日
手作り石鹸☆
私、石鹸が作りたい…
安心、安全な・・・体にも環境にも優しい。
そう思いながら、きっかけ?タイミング?作り方がわからない?・・・
なんだかんだで、手作り石鹸生活には至っていません。
そんな時、ブログでざつはさんが石鹸を作った記事を見て、
出張講座をお願いしました。
来月には、お願いできる予定です。
そのざつはさんが作った石鹸を、先週土曜日に買わせていただけるということで、
待ち合わせをしました
ブログを読む限りでは、細くて若くて、目が悪いことは知っていました(笑)
ちょっと緊張しながら、待ち合わせの場所に向かい、すぐにみつけましたよー
だって細いんだもーん

Youさん 画像お借りしました<(_ _)>
この全種類に、ラベンダーの石鹸も買いましたー♫
黒いのがねー、炭も入っていて一番しっとりなんだってー
早速使ってますー♡
泡立ちもいいし、香りもいいしとっても気持ちイイの♡
頭洗ってもいいし、洗顔してもいいし、手を洗ってもいいし、
家族でこういう安全なもの使うのってわくわくしあわせー♡♡♡
ざつはさんのブログを見直したら、石鹸やクリーム作りの記事にはしっかり
食いついて、コメを残しているワタクシでした・・・。
ホーンとは、以前習っていたアロマを使って、身の回りの物を自分で作って使う・・・
そーんなシンプルな生活をしたいのに、作る余裕もないけれど、
いろんな種類の洗剤を置かないという意味では、出来ることはやっているつもり。
もっとたくさんの方が使えばいいのにー
ざつはさんのブログは→http://puttin3.eshizuoka.jp/
このうち二つはプレゼント用なのー。
喜んでもらえるとイイなー。
ざつはさん、どうもありがとうございます。
出張講座よろしくお願いします。またお会いできるのが楽しみです
安心、安全な・・・体にも環境にも優しい。
そう思いながら、きっかけ?タイミング?作り方がわからない?・・・
なんだかんだで、手作り石鹸生活には至っていません。
そんな時、ブログでざつはさんが石鹸を作った記事を見て、
出張講座をお願いしました。
来月には、お願いできる予定です。
そのざつはさんが作った石鹸を、先週土曜日に買わせていただけるということで、
待ち合わせをしました

ブログを読む限りでは、細くて若くて、目が悪いことは知っていました(笑)
ちょっと緊張しながら、待ち合わせの場所に向かい、すぐにみつけましたよー
だって細いんだもーん


Youさん 画像お借りしました<(_ _)>
この全種類に、ラベンダーの石鹸も買いましたー♫
黒いのがねー、炭も入っていて一番しっとりなんだってー
早速使ってますー♡
泡立ちもいいし、香りもいいしとっても気持ちイイの♡
頭洗ってもいいし、洗顔してもいいし、手を洗ってもいいし、
家族でこういう安全なもの使うのってわくわくしあわせー♡♡♡
ざつはさんのブログを見直したら、石鹸やクリーム作りの記事にはしっかり
食いついて、コメを残しているワタクシでした・・・。
ホーンとは、以前習っていたアロマを使って、身の回りの物を自分で作って使う・・・
そーんなシンプルな生活をしたいのに、作る余裕もないけれど、
いろんな種類の洗剤を置かないという意味では、出来ることはやっているつもり。
もっとたくさんの方が使えばいいのにー

ざつはさんのブログは→http://puttin3.eshizuoka.jp/
このうち二つはプレゼント用なのー。
喜んでもらえるとイイなー。
ざつはさん、どうもありがとうございます。
出張講座よろしくお願いします。またお会いできるのが楽しみです

2010年09月11日
気になる~☆富士宮市
昨日の金スマは工藤夕貴の農業の内容だったので、
前回は観れなかったから、今回はばっちり観ました
今年は猛暑の影響でアブラムシが大量発生しているそうです。
そのアブラムシを食べてくれるのが てんとう虫で、
そのてんとう虫が飛んでしまわないように 羽根を切ったてんとう虫が20匹8000円?とかで
販売してるとかで、今年はそれを買ったそうです。
我が家の今年の野菜は、壊滅的でした。
ミニトマトも、もも太郎トマトも、ピーマンもなすもみーんなダメになっちゃいましたー
これも、猛暑の影響?
そして今日の昼間の番組では、杉田かおるが月2回、富士宮に有機野菜講座を受けに
行っていると言って、その様子が放送されていました。
富士宮・・・同じ静岡県だけど近いようで遠い・・・
今、気になる場所です。
自分の目で見て感じてきたい☆
私も自分で野菜を育てて、食べる生活が夢だなー。
せまーい庭に少し育てているけど(今年は全滅)、畑に憧れるこっこです。
前回は観れなかったから、今回はばっちり観ました

今年は猛暑の影響でアブラムシが大量発生しているそうです。
そのアブラムシを食べてくれるのが てんとう虫で、
そのてんとう虫が飛んでしまわないように 羽根を切ったてんとう虫が20匹8000円?とかで
販売してるとかで、今年はそれを買ったそうです。
我が家の今年の野菜は、壊滅的でした。
ミニトマトも、もも太郎トマトも、ピーマンもなすもみーんなダメになっちゃいましたー

これも、猛暑の影響?
そして今日の昼間の番組では、杉田かおるが月2回、富士宮に有機野菜講座を受けに
行っていると言って、その様子が放送されていました。
富士宮・・・同じ静岡県だけど近いようで遠い・・・
今、気になる場所です。
自分の目で見て感じてきたい☆
私も自分で野菜を育てて、食べる生活が夢だなー。
せまーい庭に少し育てているけど(今年は全滅)、畑に憧れるこっこです。
2010年09月05日
お久しぶりです。
お久しぶりでーす
ネタがたまりにたまってなーんか何をアップしていいのかわからないやら、
めんどくさいやらで、こーんなに間が開いちゃったーーーー


暑い日が続いていますが、みなさんお元気でしたか?
サボってる間にいろいろありました。
中学の時の担任の訃報があり、衝撃をうけたこと。
(私、先生が初めてクラス持った教え子なんです
)
そして、そのお陰で懐かしい同級生と話しをする機会ができたこと。
亡くなったことが分かると、伝えたいことがいっぱい溢れてきます。
先生はまだ52歳という若さだったので、ホントに残念です。
中学の時は、その先生新米で、生徒たちになめられていて、
私は、『学校の先生ってかわいそーなんでこんな職業に就いたんだろー』って当時は思っていました。
その先生が付けてくれた、私の成績の行動の方は、一つがBで、それ以外はすべてAで、
先生の言葉も嬉しい言葉で、以前見てからも忘れていません。
先生がかわいそうで、せめて自分は・・・って思っていたように思います。(私にはそれくらいしか出来ませんでした)
ただ、小学校の成績を見たら、ひどかった・・・(^^ゞ
数学が得意だったはずなのに、小学生の時の算数の評価悪かったんですよー
あははー行動の方もパッとしないしィ~
小学生で、イマイチ、イマニ、イマサンでも気にしなくっていいってことかァーーーー!????
そして、高校に上がり学年が上がるごとに成績が落ちて行ったのよねー
勉強しなくなって、遊ぶ方が楽しくってー
なりたいものもなかったしー
そんな過去のことは、忘れましょー
(それでいいのか?)
というわけで、私のおバカは今始まったことではないってことねー。
さて、昨日、だえんさんというジョイフルパルの近くの居酒屋のランチが食べたくて
子どもと行ったの…
ブログで11時半からだって知っていたけど、息子は塾に昼過ぎから行かなきゃで、
もしかして入れてくれたりして~
って思って
家を11時に出たんだけど、やっぱりのれんは出てなくて、一応店主さんに
『11時半からですよね・・・・?また来ます。』と出たんだけど、
子どもが、お腹すいて我慢できないって言うから諦めたんです。
早くリベンジしたーい。

ネタがたまりにたまってなーんか何をアップしていいのかわからないやら、
めんどくさいやらで、こーんなに間が開いちゃったーーーー



暑い日が続いていますが、みなさんお元気でしたか?
サボってる間にいろいろありました。
中学の時の担任の訃報があり、衝撃をうけたこと。
(私、先生が初めてクラス持った教え子なんです

そして、そのお陰で懐かしい同級生と話しをする機会ができたこと。
亡くなったことが分かると、伝えたいことがいっぱい溢れてきます。
先生はまだ52歳という若さだったので、ホントに残念です。
中学の時は、その先生新米で、生徒たちになめられていて、
私は、『学校の先生ってかわいそーなんでこんな職業に就いたんだろー』って当時は思っていました。
その先生が付けてくれた、私の成績の行動の方は、一つがBで、それ以外はすべてAで、
先生の言葉も嬉しい言葉で、以前見てからも忘れていません。
先生がかわいそうで、せめて自分は・・・って思っていたように思います。(私にはそれくらいしか出来ませんでした)
ただ、小学校の成績を見たら、ひどかった・・・(^^ゞ
数学が得意だったはずなのに、小学生の時の算数の評価悪かったんですよー
あははー行動の方もパッとしないしィ~
小学生で、イマイチ、イマニ、イマサンでも気にしなくっていいってことかァーーーー!????
そして、高校に上がり学年が上がるごとに成績が落ちて行ったのよねー
勉強しなくなって、遊ぶ方が楽しくってー
なりたいものもなかったしー
そんな過去のことは、忘れましょー

というわけで、私のおバカは今始まったことではないってことねー。
さて、昨日、だえんさんというジョイフルパルの近くの居酒屋のランチが食べたくて
子どもと行ったの…
ブログで11時半からだって知っていたけど、息子は塾に昼過ぎから行かなきゃで、
もしかして入れてくれたりして~

家を11時に出たんだけど、やっぱりのれんは出てなくて、一応店主さんに
『11時半からですよね・・・・?また来ます。』と出たんだけど、
子どもが、お腹すいて我慢できないって言うから諦めたんです。
早くリベンジしたーい。
2010年08月28日
虹~

ふと窓の方を見ると・・・
グリーンのサンキャッチャーに光がきれいに反射して、青になったりきらきらしたり・・・

近づいてよーく見ると、カーテンに虹がいくつも出来ていて、カーテンと一緒に揺れていました・・・

2010年08月26日
美食倶楽部☆
行きたい食べ物屋さんが何軒かあって・・・
息子の部活で一緒だったママ友をお誘いしたところ
先週の土曜日のお疲れ様会で、みんなが賛同してくれて
私が行き先、日を決めて来月下旬に第1回美食倶楽部☆決行
まだ、正式な予約はしてないんだけど、
前から行きたかった、島田の蕎の字(そのじさん)に決めました。
言い出しっぺのわたし・・・、参加者も多いため失敗は出来ない…
みんなの予算を考えながら、でも、みんなが喜んでくれるコースを予約しなきゃー
たのしみ~
野球部父兄のママ友10人。。。
お疲れ様会はとっても楽しかったー
歳の多い順に長女~十女まで・・・
私は七女。
みんな明るくて、いい方たちに恵まれてよかった~
これから先も、子供の手が離れても、こうやって馬鹿言って飲める仲間でいたいね

息子の部活で一緒だったママ友をお誘いしたところ
先週の土曜日のお疲れ様会で、みんなが賛同してくれて
私が行き先、日を決めて来月下旬に第1回美食倶楽部☆決行
まだ、正式な予約はしてないんだけど、
前から行きたかった、島田の蕎の字(そのじさん)に決めました。
言い出しっぺのわたし・・・、参加者も多いため失敗は出来ない…

みんなの予算を考えながら、でも、みんなが喜んでくれるコースを予約しなきゃー
たのしみ~

野球部父兄のママ友10人。。。
お疲れ様会はとっても楽しかったー

歳の多い順に長女~十女まで・・・
私は七女。
みんな明るくて、いい方たちに恵まれてよかった~
これから先も、子供の手が離れても、こうやって馬鹿言って飲める仲間でいたいね

2010年08月21日
2010年08月17日
これで我慢?!

私,未だに食べるラー油食べたことないんだー
食べたいのに―
どこ行けば売ってるのー!!!!
お盆休みに行ったツナコープにこんなの売ってたから、
食べるラー油に巡り合えていない私は、とりあえずこれ買ってみた・・・
ギョーザやご飯・・・すごく合うらしいから、少しでも食べた気になれたらいいな~って
でも、果たしてこんな感じなのかさえ私にはわからないー
だって、食べたことないんだもんーーーー
売ってないかなー



食べたいのに―
どこ行けば売ってるのー!!!!
お盆休みに行ったツナコープにこんなの売ってたから、
食べるラー油に巡り合えていない私は、とりあえずこれ買ってみた・・・
ギョーザやご飯・・・すごく合うらしいから、少しでも食べた気になれたらいいな~って

でも、果たしてこんな感じなのかさえ私にはわからないー
だって、食べたことないんだもんーーーー

売ってないかなー


