ひろがれ ひろがれ わくわくナプキン♪


・布ナプキン(薬効のある枇杷染め布ナプキン)

  『L・M・S 3枚セット』 初回のみお試価格 ¥1900

                 2セット目~     ¥2500

・布ナプキンは自分で作ることが出来ます

  布ナプキン作製キット

  * 『L・M・S 3枚セット+糸付き』      ¥700

  * 無漂白ネル生地 約93㎝幅 1m    ¥1000

☆布ナプキンの作り方、染め方に興味のある方は、『ひろがれひろがれ エコ・ナプキン』角張光子 著

をご覧になるか、オーナーメールまでご連絡下さい。

 
                 

2011年07月31日

勉強中☆

パソコンの通信講座を申し込みしたのが、数日前に届いたので勉強中です。

アナログ人間でして(-_-;)なんて笑っていられる状況でもないのでがんばらないと〜(^o^)/

  


Posted by こっこ at 20:29Comments(2)

2011年07月25日

富士山親子ゴミ拾いウォーク☆

昨日、初めての富士山に行ってきました。

五号目までバスで行って、体操をしながら気圧に慣れてから、出発しました〜。
着いた時はひんやりと寒く感じましだが、暑くも寒くもないちょうどいい気温で過ごしやすかったぁ!(b^ー°)

ゴミを拾うために火ばさみを持っていたので、売店の方などから口々に『ありがとう〜』なんて声かけてもらっちゃって(o^∀^o)
でもね、ゴミはあんまりなくてね!

それより険しい道や急な坂、結構ハードでした( ̄∀ ̄)
野生の鹿を見かけることができたし、植物や鳥の話しも聴けて楽しかったぁ(^o^)/

今朝は筋肉痛でお尻も足の付け根も痛くて(笑)
娘はまったけ痛いとこないんだって〜
普段飛び回ってる娘には敵わないなぁ(≧∇≦)

今日は息子の三者面談に〜
部屋が四階で時間はギリギリ…
痛いなんて言ってられない(ToT)
必死で階段上ったけど、かなりぎこちなかったと思う(^_^;)



  


Posted by こっこ at 18:52Comments(2)

2011年07月23日

家庭訪問☆

昨日は娘の家庭訪問でした☆
記録に残すために記事としてアップします。
興味ない内容だと思うのでスルーして下さい(≧∇≦)


娘の担任は男性で学校の様子をたくさん話してくれました。

男子に注意をして言い合いによくなるけど、クラスの女の子は大人しい子が多くて、一人で闘うことが多く、男子に『それはおかしいよ!』と一緒に言ってくれる子がいないから、そういう子がでてくるといいんだけど。
今でもクラスを引っ張ってくれているけど、そういう子がいれば更に引っ張ってくれる子だと思う。

給食当番の子がおしゃべりしていたりすると、娘が係でなくてもご飯を取りに行ったり、気がついてよく働いてくれる。

給食をよくおかわりしてくれて、娘がいるお陰で、他の女の子も恥ずかしがらないでおかわりできたり、よいきっかけをいろいろ作ってくれている。

そして、いいとこだけじゃなくて、友達の影響でか授業中にノートにマンガを描いてることがある。

等々……

うちの娘、真面目で熱いとこがあって、男子に注意して、喧嘩になることがしばしば…(>_<)

本が好きで読んでる時は、一人の世界に入ってしまうこともあります。でも学校に楽しく通っているのは有りがたいなぁ(o^∀^o)

娘の学校の様子を知るいい機会でした!



  


Posted by こっこ at 21:06Comments(2)

2011年07月23日

ゲット〜♪

嵐の大野くん主演映画の怪物くんの前売り券ゲット♪♪♪

怪物くんのストラップ特典でもらって、ひとつはケータイにつけたんだぁ!(b^ー°)


  


Posted by こっこ at 17:11Comments(4)

2011年07月17日

山ガール♪

整体を受けたらすっかり元気になって、何かやりたくなった単純〜なわたし(^o^)/

今月24日に富士山ゴミ拾いウォークに行くことになりました!(b^ー°)
友達も一緒ならもっとたのしいだろいなとダメもとで誘うと快諾してくれて、子供三人含めて五人で参加することになりました(*^o^*)

登頂するわけではないけれど、富士山に行けるのが楽しみです。

富士山にゴミが多いというのを聞いたことがあるけど、実際を自分の目で確かめてきます。

朝早いのがちょっと不安だけど前日は早めに寝て、万全な体調で挑みたいと思います♪

  


Posted by こっこ at 19:23Comments(4)

2011年07月09日

足裏つぼおし

これ、先週たまたま本屋さんでみつけて買いました。

体調が悪くなってから、ストレッチや足裏のつぼおしをしていたから、と〜っても気になっちゃっいました。

指圧棒があると手に負担がなくて楽で、痛気持ちイイ〜♪



  


Posted by こっこ at 20:41Comments(0)

2011年07月03日

ヘアエステ♪

生れて初めてヘアエステというのをやってもらいに美容院へ。

そのエステを始める前と終了後に頭皮を画像で見せてくれる♪

あんまりにもオーナーさんといろいろ話していたらオーナーさんが初めの画像を見るのを忘れちゃってね。
だからどれくらいきれいになったか比べることはできなかったんだけど、
クリアだった専用の液が乳白色に濁っていて、久しぶりに汚いのを見た!って言われた^_^;
嬉しいような、悲しいような…(笑)

でもねー今回やらなかったらいつまでも汚い毛根だったんだしねー
終了後、まだ毛穴の中に汚れが残ってるとこもあったの。
回を重ねるたびにきれいになるみたいだから、
続けてやっていって、変化を楽しもう♪♪♪

毛根に汚れが溜まると、髪への栄養が髪先まで届かないんだって。


途中、ハンドマッサージと肩もみをしてくれるんだけど、
めちゃ痛い(T_T)
いやいや、めちゃくちゃ痛い(>_<)

昨日整体に行ってきたけど、肩固いでしょって言ったら
昨日行ったとは思えないくらい固いって(@_@)

相当凝ってるね。


そしてハンドマッサージは、オイルかなにかつけてやってくれるんだけどね、
私の肘下は真っ赤っ赤。
普通の人より赤みが濃いそうでね。
わたし、デコルテ部分とかもプッシュで赤くなっちゃう。
アレルギーとかではなくて、血液の循環が悪くて。
だから冬は、手が赤くなっちゃう。
皮膚も薄いのも原因みたいなんだけどね。
こういうのって体質だから諦めてるけど、
痛みに強いとこがすごいって言われた・・・苦笑
相当いたかったけど、手を引っ込めずに頑張った(笑)
大抵の人は痛いと叫ぶんだって。
初めてなのに痛がらないから、何回もやってる人と同じ力でやったからだって・・・。
まーいいですけど(笑)

私って血液の循環悪いから、リンパマッサージとかやった方がいいかもしれないって。
どこかイイとかあったら行ってみよーっと♪



今日行った美容院は初めて行ったとこで、通ってる人の話を聴いて
行ってみたくなったとこ。

店の方も気さくで、シャンプーの仕方や乾かし方、いろーんなこと教えてもらえて
イイ美容院を知ることが出来て、ラッキー(*^_^*)

ちなみに店は、藤枝市青木のDUOというお店。
手作りのヨーグルトにカットしたバナナをトッピングしたのまで頂いちゃいました(*^_^*)
  


Posted by こっこ at 18:45Comments(2)

2011年07月02日

二回目の整体☆

今日はM’s CUREでの整体の施術二回目受けてきました。

先週は、背中を後ろに反らすことが出来なかったわたし。


今日、家で反らしてみると・・・・

出来たーーーー!!!!


施術中は、気持ち良くて幸せな時間。
整体を受けるなんて私にとって贅沢なことだったけど、
受けてみてホントに良かった~icon06

今回肩凝りから腰痛まで来て、ストレッチや姿勢の大切さを痛感したわたし。
少しずつ取り入れて、早く痛みとバイバイしたいよー(^^♪

施術中、私がいる近くにはほかのお客さんはいません。
お蔭で、落ち着いて受けられます。
そして、スタッフのキャサさんも、キャサさんのご主人の先生も
とっても気さくでおしゃべりの方も楽しいんですよ♪


  


Posted by こっこ at 21:57Comments(2)