ひろがれ ひろがれ わくわくナプキン♪


・布ナプキン(薬効のある枇杷染め布ナプキン)

  『L・M・S 3枚セット』 初回のみお試価格 ¥1900

                 2セット目~     ¥2500

・布ナプキンは自分で作ることが出来ます

  布ナプキン作製キット

  * 『L・M・S 3枚セット+糸付き』      ¥700

  * 無漂白ネル生地 約93㎝幅 1m    ¥1000

☆布ナプキンの作り方、染め方に興味のある方は、『ひろがれひろがれ エコ・ナプキン』角張光子 著

をご覧になるか、オーナーメールまでご連絡下さい。

 
                 

2009年10月31日

ハロウィンパーティー♪

今日ね、娘が友達んちに出かけて行ったよface01

ハロウィンパーティーだからお菓子を持って行くんだ~!!
って言うから、ホントは美容院に行きたかったけど、予定変更でお菓子を買いに…icon17
昨日は、お仕事でお疲れで、買い物に行く気力・体力ゼロでした・・・face03icon10





 ↑ 娘が友達と一緒に作ったハロウィングッズ♪
とってもかわいくて思わずケータイで撮影しちゃいましたface05

ここのとこ仕事帰りが、六時半すぎのことが多くて、
文句を言わず、お留守番してくれてる娘&息子に感謝です。

今日は娘と、息子の部活のぞいたり、お菓子買いに行ってる間に
12時になったので、たまたま店の前を通った『伊志川』さんで昼食icon28



すきみ丼定食を注文しましたface01
ミニラーメンも付いてて、ボリューム満点。

娘はラーメン定食で、ラーメンにミニご飯、鶏の唐揚げが付いていたのを
食べれるかな~face08って
心配したけど、問題なく完食face03(笑)


夕方帰宅した娘が、楽しかった!!!って言っていたのが何よりうれしいですね♪
  


Posted by こっこ at 19:22Comments(0)こどもと

2009年10月30日

禁断の生チーズケーキ☆

今日の仕事は、私の所属部署の部屋の掃除ということで、
気の重い出勤でした。

こんな日は、甘いスイーツに癒されたいicon12と思った私は、
先日お取り寄せした、禁断の生チーズケーキ、人数分の皿、スプーン持参で出勤。



朝、冷凍庫から出して、食べる昼休みにはいい感じに解凍されて
美味しかった~face05

でもこれって、割と小さくて、六等分にしたら一人分てちょこっとなんだよね・・・face07
なんか、申し訳ないような…icon10

でもね、お味は濃厚でおいしかった~face02
一緒に食べたみんなもおいしい♪って喜んでくれたんで、
それが何よりうれしいんだよね。


私にとってリアクションてすごく大事・・・icon12
喜んでらえると、私もうれしいface05
また、次は・・・ってわくわくしちゃう。とても単純face10
  


Posted by こっこ at 20:54Comments(2)日々のこと

2009年10月28日

何につける!?

私の持ってる C&Sのワッペン?ラベル?・・・の一部です♪



見てるだけで癒されます・・・。
子供の洋服に付けてあげてもかわいいし、
今度作る、レッスンバックに付けようか…face05

小さくて可愛くて、見て満足しちゃってますface06



この鳥さんなんか左右対称になるんです・・・face05
にくいよね~face01icon12

眺めてばかりいないで、作らなきゃね…face03  


Posted by こっこ at 22:07Comments(5)ハンドメイド

2009年10月27日

買ったど~♪

今日ね、注文していたBraunのマルチクイックが届いた~icon27icon12



ぱんちゃんさんから教えてもらったもので、ネットで見て
気に入って注文しちゃったんだ~♪

レシピ本も付いていて、まずは何をつくろ~face01icon14

スライサー・フードプロセッサー・泡だて器・ブレンダーが付いていますface01

紹介してくれた、ぱんちゃんさんありがとう♡  


Posted by こっこ at 19:18Comments(5)ごはん

2009年10月26日

クリスマス準備!?

もう10月も残りわずかとなってきました…。
もうすぐ年賀状の販売も始まるし・・ね。



数年前にキッズイベントで、このクリスマスソックスを作る
講座をやらせてもらいました。
ちゃ~んと裏地も付いているのでしっかりしてます(*^_^*)

今年は、娘と一緒に作ろうということで、
娘がデザインを描いていますface01

サンタさんにプレゼントを入れてもらうため・・・なんで
娘のテンションはicon14icon14icon14

サンタさんに手紙まで書き始めちゃいました…face05

娘との約束が実現できるようにしないとね・・・icon12

  


Posted by こっこ at 22:13Comments(7)こどもと

2009年10月26日

お取り寄せ☆1

ネットでお取り寄せしたスイーツの中のひとつの生ロールケーキicon12



食後毎晩のように、甘いものが食べたくなっちゃう…face03
とってもおいしく頂きました・・・face05
あっ、これ全部食べた訳じゃないからね~。
1/2本ということなんだけど、カットしたら四切れ分・・・
意外と小さかった…
それに、ラップでくるんであったのには、ちょっと残念…(^^ゞ

今夜の夕食は、キムチ鍋です。
今日はさむかったですね・・・。
こんな日に食べるキムチ鍋・・・おいし~face01
明日は、リゾットにして完食しますface01


  


Posted by こっこ at 19:50Comments(0)日々のこと

2009年10月25日

箸ぶくろ☆



こちら、箸ぶくろです・・・face01

中布と表布は違う柄を使用しています。

以前にたくさん作って委託販売していたものの一部で
委託販売させてもらっていたお店の一部閉店(?)で在庫が私の
手元に戻ってきたものです。

こっこ娘も、学校で使用しています。
プラスチックケースだと,隅が意外と汚れるし、洗うのが面倒…(^^ゞ
その上、子供が割ってふたが閉まらなくなる…なんてストレスを感じなくていいとこがいいですよね。

今、マイ箸持参だと、洗ってくれるお店なんかも出てきましたよね。

いくら食べるのが好きでもね~
こんなに箸ぶくろいらないし、これをなにに生かそうか思案中・・・face06

昨日作った大きすぎたエコバック・・・
早速、今日自分で使っちゃいましたface01icon10  


Posted by こっこ at 22:21Comments(0)ハンドメイド

2009年10月25日

皇太子さま

今日は朝一、四葉のクローバーさんのガレージセールに行ってきましたface01

買ったゆっこさんのベーグルみかん
ママ友とおしゃべりしてる間に車の中で食べていたこっこむすめです・・・(^^ゞ





先に食べてしまって全てではないんですが・・・(^^ゞ

その足で国文祭焼津会場に向かい、ちょうど皇太子さまを見るための
人垣ができていました。
こっこ娘が『皇太子さま見たい!』と言うので、お見送りさせてもらいましたface01



マグロラーメン・たこ焼き・鶏から・チョコバナナを買い食いして
楽しい時間を過ごしました~face01

ただね、風が強くてちょっと疲れたけどね(^^ゞ  


Posted by こっこ at 18:54Comments(5)こどもと

2009年10月24日

エコバック♪

今日はお天気がいまいちで、まったりとのんびり過ごしました…face01

美容院に行けばよかった・・・っていつも後悔してるicon10
美容院て時間かかるから、腰が重くなっちゃうんだな…face07

部屋の片づけをしただけで、一日が終わりそうだったんで
エコバックを作ってみました♪



エコバックだからと大きめにしようと決めて作ったんだけど、ちょっと大きすぎ!?

プレゼント用に作ったんだけど、どうしようかな・・・。

自分の仕事の制服を入れて、職場に持ってくようにしようか、
予定通り、プレゼント用にしようか悩み中…face06



右下には、タグをつけてみました・・・face01icon12

やっぱ大きすぎだよな~face10icon10

  


Posted by こっこ at 21:14Comments(2)ハンドメイド

2009年10月21日

平日休み

11月2日の月曜日、3日が出勤の分おやすみで・・・。

平日休みってとっても貴重・・・icon12

子供が学校だから、土日の休日とは違う一人の時間・・・

友達とランチに行こうか…
平日の何かのイベント講習とか探して参加しようか…♪

家で過ごしておしまいじゃもったいない・・・
計画立てよ~っと♪♪♪

  


Posted by こっこ at 22:07Comments(4)つぶやき

2009年10月20日

THE☆餃子

今日は、私の大好きな餃子です。

たぶん義母さんが会社の人とかと取り寄せてるであろうもの…。



磐田にある餃子のまるかわのもので、冷凍になっています。
七味唐辛子とたれもついていて、唐辛子をつけて食べる餃子もおいしいですface02

我が家では、ホットプレートは大活躍です。
日曜日には、お好み焼きをやりました。
これだと、くっついてしまったり失敗することもなく上手くできるし
一度にたくさんの調理ができるのもいいですよね♪

私って、ほんと手抜き主婦だな~face06


今日は残業少なめで、仕事残して帰ってきちゃいました。
今日は、娘とジャスコに買い物に行く約束してたんで・・・。
娘のお弁当箱と、靴を買ってきましたface01




      


Posted by こっこ at 20:48Comments(0)ごはん

2009年10月19日

O☆YA☆TSU

今日の夕食作りはおでんを作っておいて、楽勝だったこっこですface02

今日は同じ職場のやどかりさん手作りの、パウンドケーキを頂きましたicon27

少し前に手作りお菓子プレゼントがあることを予告されていたんで
『ちゃんとレシピ通り作ってね(笑)』なんて冗談言っていたんだけど、
今日もらって、びっくりうれし~face05



なんと二つもあるんだもん・・・♪

一つは、イチゴ味
も一つは、バナナ味

家に帰宅してすぐに開けてみましたicon27



そして、すぐにカットしましたよ~icon28



食後のデザートに…!!!ってくれたんだけど、
我慢できなくて、一口パクリ・・・♡

もちろんお味もよくて、甘いもの大好きな私は、しあわせ~気分face01
一生懸命作って、プレゼントしてくれた気持ちがとってもうれしくてハッピーな気分にさせてくれましたよ♪
ありがとうface05

お取り寄せのスイーツは21日発送なんで、しばらくは私の食欲の秋は続きそうです・・・icon12  


Posted by こっこ at 20:26Comments(3)日々のこと

2009年10月18日

ふっかつゥ~☆

先週の木曜日、仕事中頭が痛くなっちゃって・・・
夜は早めに寝たのに、金曜日の朝も痛かった・・・face03

仕事、休みた~い!!!って思ったけど、仕事の予定が入っていて休むわけにいかず
出勤したけど、やっぱり痛い・・・。
頭痛薬飲んだら、あくびは出るは、胃が気持ち悪くなるはで、結果的にどうだったのかな・・・face06
ほとんど頭痛薬って飲んだことなかったからかも・・・。

休日は子供の部活の当番で、仕事は残業続きでちょっとお疲れモード・・(^^ゞ

昨日の休日はいろんな用事・買い物を済ませ、今日はまた、部活のお当番。

私は付いて行ってあげれなかったけど、娘は地区のお祭りで屋台を引いて回って、楽しい一日を
過ごせたようです(*^_^*)
私も一緒について回りたかったな~。

そして、私もすっかり昨日の休日ですっかり元気になって、明日の仕事は
元気モードで出勤できそうですface01

昨日はなぜだか、しあわせだな~♡ってあったか気分でした(*^_^*)
なんでかな・・・。
やっぱり健康なこと、子供と一緒の時間、お世話になってるな~!!と感じる方が周りにいること・・・が
そういう気持ちにさせてくれたのかもしれない。
たくさんの人に支えられてます(*^_^*)
感謝しなきゃね・・・♪


  


Posted by こっこ at 20:56Comments(0)日々のこと

2009年10月15日

☆お取り寄せ☆

欲しいものNo.1のフードプロセッサーを買いたくてインターネットを開いたはずが…
何故か『スイーツ』のお取り寄せをしちゃった私…
買った人達のコメント読んでたら、思わず注文しちゃった…(笑)
21日発送だって…(^0^)/
届くのが楽しみで支払いのこと、な〜んも考えてない〜(*_*)
でも、コメント通りおいしィのかな…
ワクワク((o(^-^)o))♪♪♪
  


Posted by こっこ at 21:31Comments(0)

2009年10月13日

アナログ人間

私のブログをみておわかりかと・・・

私、パソコンも使いこなせないアナログ人間です・・・face07

息子がのCDを借りてきたのはいいけど、
パソコンに取り込んで、新しいCDに取り込みたかったのに、
そのCDは使えないとかで・・・。
でも、パソコンからその挿入したCDが取り出せない・・・icon15

どうしよ~face03

だれかわかる方いたら教えてくださ~い!!!!  


Posted by こっこ at 21:01Comments(2)つぶやき

2009年10月13日

こうちゃんの すぐうま☆レシピ

今日の夕食は、こうちゃんレシピですface01

まるでお肉みたいな食感
『麩のヘルシー丼』



普段、を買ったことのないわたしですが・・・
挑戦してみましたface01

ちょっと前に、あのぶんさんも同じようなのを作っていたので
おいしい!!!って確信したからです(笑)

家族がおいしい!!!って喜んで食べてくれると、
食事作りもがんばれます・・・
(がんばってる!!!って言える程のもの作ってないって、突っ込まれそ~icon16
褒められて伸びるタイプです・・・爆

ほんとにおいしかった・・・face01
でも、お肉は使っていないから、材料費も安くて、その上ヘルシ~icon12

子供にも好評で、卵のとろとろ感もたまりません・・・face05

icon28作り方

1.麩(厚さ2センチにカット。ない場合は、生麩・押し麩以外のもので)に水を
  充分吸わせてもどし、てのひらでしぼり、水気をよくきる。

2.鍋かフライパンにAと幅1センチに切った玉ねぎ、麩を入れて強火にかける。
  煮立ったら中火にして、玉ねぎに火を通す。

3.玉ねぎが薄く色づいたら、溶き卵2個分を入れ、
  ふたをして半熟にする。さらに溶き卵四個分を上から加え、ふたをして
  1分火を通し、ご飯の上に盛る。

☆材料☆
    麩    1本(100g)
    玉ねぎ 1個
    卵    6個
    ご飯   茶碗4杯分
 A(醤油大5 みりん大4 さとう大2 だし汁1・1/2カップ


後は、マカロニツナサラダをおいしくいただきましたface05  


Posted by こっこ at 20:18Comments(4)ごはん

2009年10月12日

ど~んとボリュームたっぷり!



『かたまり肉の万能ゆで豚』icon12

昨日、今日と息子の部活の大会で朝から出かけて、外にいたので
お疲れ気味のこっこです。

でも、昨日のうちに夕食のお肉を茹でておいたので、
簡単に支度ができました~face01

icon28作り方

1.鍋に、豚肩ロースかたまり肉500g,かぶるくらいの水とねぎの青い部分約10cmを入れて沸騰させ
  あくが浮いてきたら取る。

2.弱火で30~60分煮て、竹串を刺して中まで火が通ったら火を止め
  て冷まし、食べやすく切る。
  好みのたれで食べる。

ねっ!!!すっごく楽でしょ…♪
昨晩は、火にかけて茹でて、鍋から出して、冷蔵庫に入れておきましたface01

で、今日はカットして盛り付けただけ…icon22



GABAN黒ゴマと黒コショウのスパイスドレッシングを
かけていただきました・・・icon28

子供たちは(特に娘が・・・)この黒いドレッシングを見て、
文句ブーブーface09

でも、食べたら美味しいって…face05

今まで、黒のドレッシングって食べたことなかったからね~icon10

三連休もあっという間に終わってしまいましたface08
娘は、明日から後期の始まりで、始業式の日でもあります。
明日からまた、お仕事がんばりま~す。
  


Posted by こっこ at 18:19Comments(0)ごはん

2009年10月11日

アンコール☆クッキング~♪♪♪



またまた作っちゃいました、
電子レンジで作れる
『ミートローフ』icon12

1.玉ねぎ一個と人参1/2本をみじん切りにする。
 ボウルに、合びき肉250g、玉ねぎ、人参、冷凍グリーンピース30g、市販のドミグラスソース150g,
 卵1個、パン粉1/2カップ、顆粒スープの素小さじ1/2、塩、こしょう少々を入れて、よくこねる。

2.牛乳パックの上面をカットした型に1を入れて表面を平らにし、電子レンジで20~25分、ラップを
 かけずに加熱する。


    ↑
 牛乳パックに入れたところ


 
    ↑
 電子レンジで加熱後こんな感じ・・・♪
 でも、肉汁やらがこぼれて、ターンテーブルを洗うはめになりますface07

娘が、レシピ本をみて、作ってほしいとアンコールリクエストしてくれたので
またまた、作っちゃいましたface01

材料は、娘がレシピ本を見ながら、材料をメモって買い物に行ってくれましたicon16

でも、なかなか帰ってこなくて、暗くなるのも早いので、スーパーまで
私も自転車を走らせました・・・icon10

『わからないときには、お店の人に聞いてね!』とだけ言って
お願いしちゃったので、お肉の250gってのも悩んじゃったかな・・。
125gと126gのパックを二つ買って来てくれたので、
一生懸命250gになるように探してくれたんですね。
あと、ドミグラスソースが見つからなくて、店員さんもなかなかいなくて
悪戦したようです。
それも、商品はミグラスソースではなく、ミグラスソースという
名前で売っていて悩んで、棚も一番上で、娘にはちょっと見にくかったみたいです。

一生懸命に探している娘の姿に、キュン♡としちゃいましたface01

レジでは、レジ袋は要らないこと・ポイントカードは忘れたことを、レジの係りの方に
しっかり伝えていましたface01

スーパーへの買い物を時々お願いしちゃうわたし・・・。
買い物に行ってくれる娘ちゃんに感謝・感謝ですicon12

フードプロセッサーが欲しい今日この頃・・・
玉ねぎのみじん切りって、苦手です。
マナ板から、あっちこっちに飛び散っちゃうし…icon15
やっぱり便利なのかな~!?
どんなのが便利なのかご存じな方、教えてください・・・・!!!!!  


Posted by こっこ at 19:05Comments(3)ごはん

2009年10月10日

また!?





またラーメンの夕食です。

才蔵鶏油しおラーメンです。

六時過ぎに行ったにも関わらず、お店は比較的空いていましたface01

三時のおやつは、長峰製茶で買ったお茶たいやきicon12




今日は庭の花の植え替えもしたかったのに、子供の洋服の
衣替えとたくさんの洗濯で終わっちゃいました(^^ゞ

明日は、息子の部活で一日グランドなんで、三連休もあっという間に終わってしまいそうです。


昨日は娘の前期の成績表ももらってくる日でした・・・。
娘の学校は二学期制なので、年に二回だけもらいます。
なんかこの時期って、ピンとこない・・・face08

学校での娘ってどんなんなのかな・・・!?
と~っても気になる(笑)

前期は一日もお休みしないで登校できましたface01
後期も元気に学校に行ってほしいな~face02  


Posted by こっこ at 19:52Comments(0)ごはん

2009年10月08日

失敗だ~(^^ゞ

一昨日作った『生キャラメル』・・・

ちょっと忙しくてお疲れぎみで、まだカットして包んでないまま・・・face07

今日包丁の用意して切ろうとしたら、今まで作ったときのように切れない・・・face03icon10固い・・・
それに食べてもとろけない・・・icon11

なんでだろ~face08

放置が長かったから・・・!?
グラニュー糖のところを粉糖をつかったから・・・!?

味は美味しのに・・・face01

あ~プレゼント用にもしたかったのに~icon27  


Posted by こっこ at 19:59Comments(2)お菓子づくり