ひろがれ ひろがれ わくわくナプキン♪
・布ナプキン(薬効のある枇杷染め布ナプキン)
『L・M・S 3枚セット』 初回のみお試価格 ¥1900
2セット目~ ¥2500
・布ナプキンは自分で作ることが出来ます
布ナプキン作製キット
* 『L・M・S 3枚セット+糸付き』 ¥700
* 無漂白ネル生地 約93㎝幅 1m ¥1000
☆布ナプキンの作り方、染め方に興味のある方は、『ひろがれひろがれ エコ・ナプキン』角張光子 著
をご覧になるか、オーナーメールまでご連絡下さい。
・布ナプキン(薬効のある枇杷染め布ナプキン)
『L・M・S 3枚セット』 初回のみお試価格 ¥1900
2セット目~ ¥2500
・布ナプキンは自分で作ることが出来ます
布ナプキン作製キット
* 『L・M・S 3枚セット+糸付き』 ¥700
* 無漂白ネル生地 約93㎝幅 1m ¥1000
☆布ナプキンの作り方、染め方に興味のある方は、『ひろがれひろがれ エコ・ナプキン』角張光子 著
をご覧になるか、オーナーメールまでご連絡下さい。
2009年07月06日
カヌー体験教室
昨日、カヌー体験教室に娘が参加しました
青少年の家でお昼まで海の自然環境のお話を聞いたり、浜の石を探したり・・・
お昼は青少年の家でおいしいカレーが出たそうです
そしてカヌーのこぎ方の講習を受けて、出発しました
海をカヌーでこいでアクアス焼津の方までぐるり…と一周しました。
同乗した公民館の方や市の職員の方、お疲れ様でした・・・
なかなかこんな経験できないんで、母は感激・・・
もちろん、私は乗ってませんよ・・・(笑)

来年もぜひ参加させたいです
ちなみにこちらの講座は藤枝の公民館の企画に、友達の誘いで参加させてもらいました。
わが家が住んでる学区に青少年の家があるのに、藤枝の企画に参加したというのも
へんな感じですが・・・
焼津市民も参加させてもらい、感謝、感謝です・・・

青少年の家でお昼まで海の自然環境のお話を聞いたり、浜の石を探したり・・・
お昼は青少年の家でおいしいカレーが出たそうです

そしてカヌーのこぎ方の講習を受けて、出発しました
海をカヌーでこいでアクアス焼津の方までぐるり…と一周しました。
同乗した公民館の方や市の職員の方、お疲れ様でした・・・
なかなかこんな経験できないんで、母は感激・・・

もちろん、私は乗ってませんよ・・・(笑)

来年もぜひ参加させたいです

ちなみにこちらの講座は藤枝の公民館の企画に、友達の誘いで参加させてもらいました。
わが家が住んでる学区に青少年の家があるのに、藤枝の企画に参加したというのも
へんな感じですが・・・
焼津市民も参加させてもらい、感謝、感謝です・・・

Posted by こっこ at 19:41│Comments(3)
│こども
この記事へのコメント
こんばんはっ!
カヌーって、見てるとバランス取るのが難しいそうだけど、どぉでした?
海のうえで過ごして、気持ちのいい日になりましたねっ(^0^)/
カヌーって、見てるとバランス取るのが難しいそうだけど、どぉでした?
海のうえで過ごして、気持ちのいい日になりましたねっ(^0^)/
Posted by 多幸屋喜久栄 at 2009年07月06日 20:04
ホントに広報藤枝は内容が充実してるねφ(.. ) 身近かなところで貴重な体験ができて良かったねぇ(^_-)☆
Posted by ソルト at 2009年07月06日 21:16
☆多幸屋喜久栄さん
こんばんは♪
漕ぐのってけっこう疲れたんじゃないかな~って
思ったんですけど、若さなのかな~!?
全然元気でしたよ。
スタッフ~のおじさんも一緒に乗ってたんで
割と順調だったのかな。
私は、暑いの嫌なので、最初と終わりだけのぞきに・・・
ぷぷぷ・・・(●^o^●)
☆ソルトさん
背少年の家のホムペ見ると、夏の自然教室が泊まりでやってるらしいから
また、来年とか参加できたらいいな・・・♪
要チェックだよ♪
こんばんは♪
漕ぐのってけっこう疲れたんじゃないかな~って
思ったんですけど、若さなのかな~!?
全然元気でしたよ。
スタッフ~のおじさんも一緒に乗ってたんで
割と順調だったのかな。
私は、暑いの嫌なので、最初と終わりだけのぞきに・・・
ぷぷぷ・・・(●^o^●)
☆ソルトさん
背少年の家のホムペ見ると、夏の自然教室が泊まりでやってるらしいから
また、来年とか参加できたらいいな・・・♪
要チェックだよ♪
Posted by こっこ
at 2009年07月06日 22:24
