ひろがれ ひろがれ わくわくナプキン♪


・布ナプキン(薬効のある枇杷染め布ナプキン)

  『L・M・S 3枚セット』 初回のみお試価格 ¥1900

                 2セット目~     ¥2500

・布ナプキンは自分で作ることが出来ます

  布ナプキン作製キット

  * 『L・M・S 3枚セット+糸付き』      ¥700

  * 無漂白ネル生地 約93㎝幅 1m    ¥1000

☆布ナプキンの作り方、染め方に興味のある方は、『ひろがれひろがれ エコ・ナプキン』角張光子 著

をご覧になるか、オーナーメールまでご連絡下さい。

 
                 

2011年01月05日

製作の日

大晦日に紅白見ながら、カットした布ナプの生地たち・・・。
今日までお休みの私は、縫製を始めました。

製作の日



午前中、合間に石鹸作りをしました。
前回、かき混ぜるのがうまくいかなくて、やたら疲れて
今回は、温度管理をしっかりして,一生懸命混ぜましたよ~icon10
混ぜるのも上手になったみたいemoji13
時間を見ながらやってみたけど、今回は30分位でイイ感じになりましたー。

製作の日



製作の日



布ナプ、朝から縫ってるのに、まだ半分も縫い終えてなくて・・・ーface15
今度の三連休で染めたいから、なんとか縫い終わるように出来るところまで
やってみようemoji12


同じカテゴリー(布ナプ)の記事画像
布ナプ☆手作りキット
わくわく布ナプキン☆素材
枇杷の葉収穫
ナプキン使用者の声☆
染まったよ~♪
布ナプ☆ワークショップ
同じカテゴリー(布ナプ)の記事
 布ナプ使用者の声☆ (2011-01-25 20:56)
 布ナプ☆手作りキット (2011-01-16 19:56)
 わくわく布ナプキン☆素材 (2011-01-16 14:55)
 枇杷の葉収穫 (2011-01-08 16:46)
 ナプキン使用者の声☆ (2010-12-02 21:44)
 染まったよ~♪ (2010-11-24 07:00)

Posted by こっこ at 16:30│Comments(6)布ナプ
この記事へのコメント
こっこさん。今年も宜しくお願いします。

「おぉ・・これなら美味しいケーキが焼ける」^^
Posted by まこっちゃんのパパ at 2011年01月05日 19:24
すご~い
今度はどんな石けん?

ミシンは好きなので、染めた布がほしいです
と言うか・・・
染めるところ見てみたいです。。。
Posted by ふわり at 2011年01月05日 19:58
いい感じの、石鹸生地になってますね
大成功〜
よかったです。

ナプキンの工程だと、どれが一番好きですか?
染めたとき?かな。
Posted by ざつは at 2011年01月05日 22:53
☆まこっちゃんのパパさん

こちらこそ今年もよろしくお願いします☆
私もおいしいお菓子作りたいんですけどねー(>_<)
二段焼けるオーブンが欲しいなー♫



☆ふわりさん

ミシン、やられるんですねー♫
布ナプの枇杷染めるワークショップ出来ますよ。
どんな色に染まるか、ワクワクドキドキです♪
今回は、炭のパウダーで真っ黒。
精油は、ゼラニウム入れてみました♪


☆ざつはさん


ナプキンの工程は、どれも手間がかかるけど、
色がついた時が一番テンション上がります♡

石鹸、
今回は黒だから、次回は優しいベージュ系がイイな~♪
一か月後が楽しみです♪
Posted by こっここっこ at 2011年01月06日 18:14
遅ればせながら…
あけましておめでとうございます。

年賀状、ありがとうございました。
今年は喪中で、お返事が出せなくて申し訳ありません。

またよかったらマルシェに参加してくださいね☆
Posted by あいかんママあいかんママ at 2011年01月07日 11:23
☆あいかんママさん

そういえば・・・(*_*)
失礼しました<(_ _)>

またマルシェに参加出来たらうれしいです☆
今年もよろしくお願いします。
Posted by こっここっこ at 2011年01月08日 09:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
製作の日
    コメント(6)