ひろがれ ひろがれ わくわくナプキン♪


・布ナプキン(薬効のある枇杷染め布ナプキン)

  『L・M・S 3枚セット』 初回のみお試価格 ¥1900

                 2セット目~     ¥2500

・布ナプキンは自分で作ることが出来ます

  布ナプキン作製キット

  * 『L・M・S 3枚セット+糸付き』      ¥700

  * 無漂白ネル生地 約93㎝幅 1m    ¥1000

☆布ナプキンの作り方、染め方に興味のある方は、『ひろがれひろがれ エコ・ナプキン』角張光子 著

をご覧になるか、オーナーメールまでご連絡下さい。

 
                 

2010年10月04日

久しぶりに作ってみた。

私が作れるお菓子ってあんまりないんだけどー
作りだすとはまっちゃう・・・

でも、しばらく遠のいてたなー

久しぶりに作ってみた。



久しぶりに作ってみた。



チーズケーキ生キャラメルicon12icon12

子どもたちが、ハイエナのように群がって大変だったわーface15
そのハイエナのお母さんが私なんだけどねーicon10

やっぱり、おいしい~face23
生キャラは、火にかけすぎかな…。
もっと早くに火からおろしてれば、もっと溶けちゃう感じだったかな~face18

実はね、前から欲しかった四角のケーキ型が安くジャスコで売っててー♫

久しぶりに作ってみた。



ついでにゴムべらも買って使いたかったんだー♡

四角だったら、クッキングシート敷くの楽でしょ・・・
根拠が、ほんとずぼらな感じで~face15
丸は、わざわざ切るのが面倒だったのよねー(笑)


同じカテゴリー(お菓子づくり)の記事画像
食後のおやつ☆
買ってみました☆
ダメなわたし・・・(T_T)
明日は敬老の日☆
バナナケーキ☆
バナナマフィン☆
同じカテゴリー(お菓子づくり)の記事
 食後のおやつ☆ (2010-12-28 21:06)
 買ってみました☆ (2010-12-15 21:47)
 ダメなわたし・・・(T_T) (2010-12-12 20:05)
 明日は敬老の日☆ (2010-09-19 18:45)
 バナナケーキ☆ (2010-07-20 20:34)
 生キャラメル☆ (2010-06-03 21:07)

Posted by こっこ at 20:19│Comments(7)お菓子づくり
この記事へのコメント
でました!
こっこママさんの
手づくりお菓子!!
私もハイエナのように釘づけですよぉ。。

作るの難しいですか?私にもできるかな?

美味しそ~~☆彡
Posted by ざつは at 2010年10月04日 20:28
久しぶりのチーケー☆ごちそうさまでした(^^

生キャラメルも食べたいな~♪

職場ののハイエナより(^^;
Posted by やどかりさんやどかりさん at 2010年10月04日 21:16
こんばんは。

生キャラメル、作っちゃうんですか???
難しそうですが、とっても美味しそうですね!
チーズケーキも家庭で食べれるんなら、お子さんは
群がりますよ~~~

羨ましいです。食べてみたい~~~(^.^)
Posted by Taka at 2010年10月04日 22:03
うう、こんなものまで???
あ、天然生活完売だったっけ。ネットかなあ?
そんで、ざつはちゃんのレッスンだけど、もう予約してあるんだねー。
私は別の日になっちゃうわ。
また会いたいねー。
Posted by megmeg at 2010年10月04日 23:44
☆ざつはさん

私が作るの、全て簡単でーす♫
簡単&美味しいが一番ね♪(笑)


☆やどかりさん

生キャラ、3こ残ってたー(笑)
ちょうど3人分だけど、
一粒づつしかないねー(笑)


☆Takaさん

生キャラメルは、材料を鍋に入れて
混ぜながら火にかけるだけなので
簡単でーす。


☆megさん

そうなのー今月、うちに来てくれるのー♫
楽しみ☆
またお会いしたいわ~♡

天然生活、ネットなら確実だけどねー
ぜひ、読んで欲しい~♪
Posted by こっここっこ at 2010年10月05日 20:49
こんばんは(●^o^●)
こっこサンのBLOGを見て「天然生活」買っちゃいました。
月経コントロール…まさに目からウロコです、昔の女性は凄かった!
チャレンジしてみようかな~。
Posted by いわねんの嫁 at 2010年10月05日 23:21
☆いわねんの嫁

わー嬉しー☆
せっかくの機能を持ってるなら、使って
快適に過ごしたいですよねー♫
いい機会なので♡チャレンジしてみてね♪
Posted by こっここっこ at 2010年10月06日 06:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりに作ってみた。
    コメント(7)