ひろがれ ひろがれ わくわくナプキン♪
・布ナプキン(薬効のある枇杷染め布ナプキン)
『L・M・S 3枚セット』 初回のみお試価格 ¥1900
2セット目~ ¥2500
・布ナプキンは自分で作ることが出来ます
布ナプキン作製キット
* 『L・M・S 3枚セット+糸付き』 ¥700
* 無漂白ネル生地 約93㎝幅 1m ¥1000
☆布ナプキンの作り方、染め方に興味のある方は、『ひろがれひろがれ エコ・ナプキン』角張光子 著
をご覧になるか、オーナーメールまでご連絡下さい。
・布ナプキン(薬効のある枇杷染め布ナプキン)
『L・M・S 3枚セット』 初回のみお試価格 ¥1900
2セット目~ ¥2500
・布ナプキンは自分で作ることが出来ます
布ナプキン作製キット
* 『L・M・S 3枚セット+糸付き』 ¥700
* 無漂白ネル生地 約93㎝幅 1m ¥1000
☆布ナプキンの作り方、染め方に興味のある方は、『ひろがれひろがれ エコ・ナプキン』角張光子 著
をご覧になるか、オーナーメールまでご連絡下さい。
2010年08月08日
開かなーい!!!

どーしよーー!!!!
ドアが開かなくなちゃったー
何か月前にね、ドアを開けるときにノブを触ってから、普通下に回すところ
上に回さないと開かなくなった我が家のドア・・・
出れなーい!!!って一瞬みんなびっくりするんだよねー
普通に回しても開かないからねー
そんなドアがついに上に回しても開かなくなちゃったー


リビングとダイニングが続いていて、ダイニングにもドアがあるからそちらを使っているんだけど
めんどくさーい
ドライバーでノブ外してみたけど、ダメだった…
中のが回らないから、また付けてみた・・・
リフォーム屋さん呼ぶしかないのかな~


ドアが開かなくなちゃったー
何か月前にね、ドアを開けるときにノブを触ってから、普通下に回すところ
上に回さないと開かなくなった我が家のドア・・・
出れなーい!!!って一瞬みんなびっくりするんだよねー
普通に回しても開かないからねー

そんなドアがついに上に回しても開かなくなちゃったー



リビングとダイニングが続いていて、ダイニングにもドアがあるからそちらを使っているんだけど
めんどくさーい

ドライバーでノブ外してみたけど、ダメだった…
中のが回らないから、また付けてみた・・・
リフォーム屋さん呼ぶしかないのかな~



2010年07月31日
ど~したらいいの~((+_+))
ホントにやばい・・・(T_T)
家の中が片付かない・・・
とりあえず娘の部屋に手をつけたけど、終わらなかった・・・(T_T)
なにしろ、きちんとした衣替えも出来てなくて、
仕舞ってあった衣装ケースから出しては着ていたから・・・
言ってしまった~
リビングにあるたくさんの本、どうする?
よその家って片付いてるよね~
どうやってるんだ~!?
ワタクシ、収納本とかインテリア本とか大好きで、よく見てたつもりだけど、
いろいろやる割に駄目ね~
やっぱりめんどくさがりだからだね(^^ゞ
家の中が片付かない・・・
とりあえず娘の部屋に手をつけたけど、終わらなかった・・・(T_T)
なにしろ、きちんとした衣替えも出来てなくて、
仕舞ってあった衣装ケースから出しては着ていたから・・・
言ってしまった~

リビングにあるたくさんの本、どうする?
よその家って片付いてるよね~
どうやってるんだ~!?
ワタクシ、収納本とかインテリア本とか大好きで、よく見てたつもりだけど、
いろいろやる割に駄目ね~

やっぱりめんどくさがりだからだね(^^ゞ
2010年07月26日
2010年07月24日
入荷~♪
ichi-goさんに注文していたワークデスクがきた~!!!


早速娘に端を持ってもらってセッティんグ~

で、予定していたミシンを置いてみました

はじめの画像の小引き出しも置くつもりで、サイズ決めたのに、置くと狭いから却下~♪
まるでミシンをすごくやる人みたい・・・
ミシンは職業用だし、専用デスクを用意しちゃうし・・・(^^ゞ
ただのミシンを飾っておくテーブルにならないようにしなきゃ~。
とっても気にいって、ミシンのワークデスクにはもったいないような・・・・。
次は本の棚をお願いしたいの~
またお願いします~。
とってもさわやか~な旦那さまでした。今日、コンタクト入れてなくて
お顔は見えなかったけれど、爽やかさだけは伝わってきたわ~。
ホントにありがとうございました<(_ _)>
デスク置くとこだけは片付いたの・・・
まだまだお片付け頑張らなきゃ~。



早速娘に端を持ってもらってセッティんグ~


で、予定していたミシンを置いてみました


はじめの画像の小引き出しも置くつもりで、サイズ決めたのに、置くと狭いから却下~♪
まるでミシンをすごくやる人みたい・・・
ミシンは職業用だし、専用デスクを用意しちゃうし・・・(^^ゞ
ただのミシンを飾っておくテーブルにならないようにしなきゃ~。
とっても気にいって、ミシンのワークデスクにはもったいないような・・・・。
次は本の棚をお願いしたいの~
またお願いします~。
とってもさわやか~な旦那さまでした。今日、コンタクト入れてなくて
お顔は見えなかったけれど、爽やかさだけは伝わってきたわ~。
ホントにありがとうございました<(_ _)>
デスク置くとこだけは片付いたの・・・

まだまだお片付け頑張らなきゃ~。
2010年07月14日
譲りま~す☆

ダスキンの換気扇フィルター欲しい人~???
キッチンのリフォームをして不要になった、ダスキンの換気扇フルターを欲しいという方に譲りたいんです。
これから使おうかと思ってる方でもイイですし、すでに使ってる方でも・・・
(専用のフィルターの枠が必要ですので)
全部で6枚あります。応募者いるかな~。
多数の応募があった場合は、2枚ずつ先着順で差し上げます。
オーナーメールから申し込みください。
遠い方にはお送りします。
2010年06月30日
悪戦苦闘~(^^ゞ
私ね、パソコン苦手なアナログ人間でして…
苦手なのはパソコンだけじゃないんだけどね…
布ナプの手作りキットの作り方と使い方というのを作りたいんだけどね、
説明の図をスキャナしたいんだけど、
そういうやり方があること自体最近知ったばかりで
全く時代についていけてないの・・・(T_T)
今日、会社でこっそり会社の新しいプリンターでスキャナを他の人に
やってもらったけど、その後がまたまた問題でして・・・
作業が一向に進んでない・・・
早く作らなきゃ~!!!!
苦手なのはパソコンだけじゃないんだけどね…
布ナプの手作りキットの作り方と使い方というのを作りたいんだけどね、
説明の図をスキャナしたいんだけど、
そういうやり方があること自体最近知ったばかりで
全く時代についていけてないの・・・(T_T)
今日、会社でこっそり会社の新しいプリンターでスキャナを他の人に
やってもらったけど、その後がまたまた問題でして・・・
作業が一向に進んでない・・・
早く作らなきゃ~!!!!
2010年06月24日
リフォーム最終日☆

今日、システムキッチンの取り付け日。
リフォーム最終日で、今日はキッチンが使える~♪って帰宅。
でも、素直に喜べなかった・・・。
あちこちに接着剤がくっついてるし、巾木は壁から浮いてるし・・・
食器棚は養生なしでやってたから、ほこりなのか木くずなのか
中も周りも真っ白け…
床は、養生シートがついたままで、ごみや木のくずもちらほら。
出窓のサッシの間には、解体したタイルの破片が挟まっていて、開け閉めの度に
ジョリジョリいって上手く開かないし…。
息子は、足をくすげて血出して…
搬送の時に扉に傷を付けたそうで、色が微妙に違うものが三か所とりあえずついています。
交換されるそうなので、物も中に仕舞うことがことができていません・・・。
それは仕方ないことだから別にいいんだけど、こんなもんなのかな~
リビングの床も来月お願いしてるけど、大丈夫かな~
リフォーム最終日で、今日はキッチンが使える~♪って帰宅。
でも、素直に喜べなかった・・・。
あちこちに接着剤がくっついてるし、巾木は壁から浮いてるし・・・
食器棚は養生なしでやってたから、ほこりなのか木くずなのか
中も周りも真っ白け…
床は、養生シートがついたままで、ごみや木のくずもちらほら。
出窓のサッシの間には、解体したタイルの破片が挟まっていて、開け閉めの度に
ジョリジョリいって上手く開かないし…。
息子は、足をくすげて血出して…

搬送の時に扉に傷を付けたそうで、色が微妙に違うものが三か所とりあえずついています。
交換されるそうなので、物も中に仕舞うことがことができていません・・・。
それは仕方ないことだから別にいいんだけど、こんなもんなのかな~

リビングの床も来月お願いしてるけど、大丈夫かな~

2010年06月22日
リフォーム二日目☆
今日はリフォーム二日目。
キッチンの床貼りです。
夕方5時ころには終るということでしたが、
六時半過ぎまでかかって、私の車も置けなくて
近くのJAやスーパーで時間つぶしたり…
作業する場所も必要だし、仕方ないのはわかるけど
一言、車駐車できないこと言ってくれてたら
もっと気持ちいいのにな。
今日も、スーパーでお弁当を購入。
食器を洗えないから、お皿も使えない。
だから朝食はトーストもできないから
パンを人数分買ったりと、いろいろめんどくさいけど、
明日は、キッチンのクロス貼り。
私の帰宅のころには終ってますよ~に
金曜日予定のリビングの床貼り・・・
土日も、子供の用事で朝早くから忙しいから
また、別の時にして下さい・・・ってことにした。
キッチンを片付けて使えるようになってから
やってもらうことにしよ~っと。
キッチンの床貼りです。
夕方5時ころには終るということでしたが、
六時半過ぎまでかかって、私の車も置けなくて
近くのJAやスーパーで時間つぶしたり…
作業する場所も必要だし、仕方ないのはわかるけど
一言、車駐車できないこと言ってくれてたら
もっと気持ちいいのにな。
今日も、スーパーでお弁当を購入。
食器を洗えないから、お皿も使えない。
だから朝食はトーストもできないから
パンを人数分買ったりと、いろいろめんどくさいけど、
明日は、キッチンのクロス貼り。
私の帰宅のころには終ってますよ~に

金曜日予定のリビングの床貼り・・・
土日も、子供の用事で朝早くから忙しいから
また、別の時にして下さい・・・ってことにした。
キッチンを片付けて使えるようになってから
やってもらうことにしよ~っと。
2010年06月21日
リフォーム一日目☆
今日ね、リフォーム一日目。
キッチン解体の日・・・。
帰宅するころには終ってるんだろ~な~と思いきや、大工さん帰ったの8時ころ・・・。
お寿司を買いに行って夕食を済ませ、残ったキッチンの中の荷物を出して・・・
と~っても不便。
荷物をリビングに出したんだけど、金曜日にはリビングの床貼りなんで、前日の夜にリビングの荷物を
リフォームの済んだキッチンにぜ~んぶ出さなきゃ…。
キッチンの使えない生活は、ホントに不便・・・
リフォーム屋さんにこの際、この多い荷物を捨てればいいですね…みたいなことを
言われたんだけど、収納棚の荷物も出せば、これくらいはあるのふつ~!!!だと思うんだけどね~。
ちょっとめんどくさくなちゃった・・・
この荷物、どこに避難させたらいいんだろ~
キッチン解体の日・・・。
帰宅するころには終ってるんだろ~な~と思いきや、大工さん帰ったの8時ころ・・・。
お寿司を買いに行って夕食を済ませ、残ったキッチンの中の荷物を出して・・・

と~っても不便。
荷物をリビングに出したんだけど、金曜日にはリビングの床貼りなんで、前日の夜にリビングの荷物を
リフォームの済んだキッチンにぜ~んぶ出さなきゃ…。
キッチンの使えない生活は、ホントに不便・・・
リフォーム屋さんにこの際、この多い荷物を捨てればいいですね…みたいなことを
言われたんだけど、収納棚の荷物も出せば、これくらいはあるのふつ~!!!だと思うんだけどね~。
ちょっとめんどくさくなちゃった・・・

この荷物、どこに避難させたらいいんだろ~
2010年06月20日
明日から・・・。
明日からキッチンのリフォームが始まるの…。
初めの話だともっと早くに工事はじまる予定がずれて、梅雨にどっぷり入っちゃいました(T_T)
梅雨明けで!!!とは言えず、明日から始まるんで、しばらくキッチンが使えない~。
とにかく、キッチンの中を空っぽにしなきゃいけないんで、三時過ぎから片づけ始めました…
なんとか明日は、古いキッチンの撤去出来そうかな。
ワークショップも終り、リフォームも始まれば、ちょっとゆとりできるかな~とおもいきや・・・
まだまだ、予定はびっしりで、子供会の球技大会は早朝から役員のお仕事で出かけたり、
息子の部活の最後の大会、中体連や子供会の旅行・・・。
参加したいイベントや講座もあるしなかなか家の中が片付かなくて、情けない(/_;)←ただの言い訳・・・
もっとがんばらなきゃ~
初めの話だともっと早くに工事はじまる予定がずれて、梅雨にどっぷり入っちゃいました(T_T)
梅雨明けで!!!とは言えず、明日から始まるんで、しばらくキッチンが使えない~。
とにかく、キッチンの中を空っぽにしなきゃいけないんで、三時過ぎから片づけ始めました…
なんとか明日は、古いキッチンの撤去出来そうかな。
ワークショップも終り、リフォームも始まれば、ちょっとゆとりできるかな~とおもいきや・・・
まだまだ、予定はびっしりで、子供会の球技大会は早朝から役員のお仕事で出かけたり、
息子の部活の最後の大会、中体連や子供会の旅行・・・。
参加したいイベントや講座もあるしなかなか家の中が片付かなくて、情けない(/_;)←ただの言い訳・・・
もっとがんばらなきゃ~

2010年06月05日
HAPPY☆

ささやかだけど、ささやかなHAPPYの連続の今日。
今日は娘の運動会・・・。
お天気良くてよかったね。
娘は(私も)、すっかり日に焼けて、お顔も足も真っ赤っ赤・・・
徒競争の順番待ちの娘を見てたら、手のひらに何回も『人』という字を書いて飲んでいました。
そして、その後には深呼吸を何度もしていたね。
何にも言ってなかったけど、緊張してたんだね。
結果は残念だったけど、がんばったね~♪
そして、バラ農家さんから素敵なバラを安く譲ってもらって、おうちの中が華やかで、なんとも癒されるし、
ママ友ちゃんからは、HB用の食パンミックスのお粉もらったり、
高校の同級生2人がサプライズで我が家に突撃してくれたり。
そして、プレゼントしたエプロンを喜んでもらったり(気に入ってくれてるといいな。)
み~んな明るくて、楽しくて、とても楽しィ時間でした☆
みんなありがと~。
元気をくれて・・・。
学生のころからの友達は、しばらく会ってなくても会話が弾むね。
私のことよ~く知ってるから、私もラクチンで、自虐ネタで大笑い・・・♪
そして、親という立場になってから知り合った大事な存在の友達にも感謝だな~♪

この花挿し・・・
植物を挿す度に、プレゼントしてくれた友達と、プレゼントしてくれた時のことを思い出す。

今日は娘の運動会・・・。
お天気良くてよかったね。
娘は(私も)、すっかり日に焼けて、お顔も足も真っ赤っ赤・・・
徒競争の順番待ちの娘を見てたら、手のひらに何回も『人』という字を書いて飲んでいました。
そして、その後には深呼吸を何度もしていたね。
何にも言ってなかったけど、緊張してたんだね。
結果は残念だったけど、がんばったね~♪
そして、バラ農家さんから素敵なバラを安く譲ってもらって、おうちの中が華やかで、なんとも癒されるし、
ママ友ちゃんからは、HB用の食パンミックスのお粉もらったり、
高校の同級生2人がサプライズで我が家に突撃してくれたり。
そして、プレゼントしたエプロンを喜んでもらったり(気に入ってくれてるといいな。)
み~んな明るくて、楽しくて、とても楽しィ時間でした☆
みんなありがと~。
元気をくれて・・・。
学生のころからの友達は、しばらく会ってなくても会話が弾むね。
私のことよ~く知ってるから、私もラクチンで、自虐ネタで大笑い・・・♪
そして、親という立場になってから知り合った大事な存在の友達にも感謝だな~♪

この花挿し・・・
植物を挿す度に、プレゼントしてくれた友達と、プレゼントしてくれた時のことを思い出す。

2010年05月19日
うれしい偶然♪
先日もらったハーブティ・・・(5/12の記事)
売ってるお店がカフェをやってるって聞いて、行きたい!!!気になる~!!!
って思っていたところ、以前行きたい!!って思っていながら
店の名前を記録してなかったために、諦めていたお店だったことが、さっき判明・・・♪
そして、最近会っていないけど、連絡を取りたくなった大事な友達に
昨日スーパーで偶然会えて、(5/1の記事)
ブログを見ていてくれていて、うれしかった!!て言ってもらえて・・・。
コメントを残してもらうこともなかったから、まさかな・・・驚き。
今度、会うときは美味しいハーブティを淹れるね♪

このお菓子は、日曜日に布ナプちゃんに枇杷染めする前に処理する、
一晩水でふやかした大豆をミキサーにかけて、搾ってのこった大豆を使って
作ってみました。
アバウトクッキングで、卵と砂糖、ミルクココアを適当に加えて、
適当に混ぜて、適当な温度で焼いてみました。
翌日の方がしっとりして美味しかったな~。
売ってるお店がカフェをやってるって聞いて、行きたい!!!気になる~!!!
って思っていたところ、以前行きたい!!って思っていながら
店の名前を記録してなかったために、諦めていたお店だったことが、さっき判明・・・♪
そして、最近会っていないけど、連絡を取りたくなった大事な友達に
昨日スーパーで偶然会えて、(5/1の記事)
ブログを見ていてくれていて、うれしかった!!て言ってもらえて・・・。
コメントを残してもらうこともなかったから、まさかな・・・驚き。
今度、会うときは美味しいハーブティを淹れるね♪

このお菓子は、日曜日に布ナプちゃんに枇杷染めする前に処理する、
一晩水でふやかした大豆をミキサーにかけて、搾ってのこった大豆を使って
作ってみました。
アバウトクッキングで、卵と砂糖、ミルクココアを適当に加えて、
適当に混ぜて、適当な温度で焼いてみました。
翌日の方がしっとりして美味しかったな~。
2010年05月15日
2010年05月14日
ダウン・・・
昨日の昼間から頭痛くて
今日、会社で仕事始まったら
鼻水止まらない・・・寒気・・・額、背中から汗・・・
なんか調子悪くて、仕事に集中できない…((+_+))
お昼で帰らせてもらって、昼食をとって、厚着してひたすら寝た…(-_-)zzz
明日も、明後日も子供の用事があるから
体調整えてかないとね・・・。
やらなきゃいけないこといっぱいあるけど、
今日はゆっくり休めて有難かった。
日中と、朝・晩の気温の変化も激しいので
皆さんも体調悪くならないように気をつけてくださいね~。
今日、会社で仕事始まったら
鼻水止まらない・・・寒気・・・額、背中から汗・・・
なんか調子悪くて、仕事に集中できない…((+_+))
お昼で帰らせてもらって、昼食をとって、厚着してひたすら寝た…(-_-)zzz
明日も、明後日も子供の用事があるから
体調整えてかないとね・・・。
やらなきゃいけないこといっぱいあるけど、
今日はゆっくり休めて有難かった。
日中と、朝・晩の気温の変化も激しいので
皆さんも体調悪くならないように気をつけてくださいね~。
2010年05月12日
ゆっくりタイム♪

息子が修学旅行のお土産を持って
旦那の実家に旦那と、娘と行って、私ひとり・・・。
頂いたハーブを、キカラで買ったポットで淹れて・・・
そして、ネットで買ったCDアルバムが届いたので
アルバムを聴きながら、ハーブティをいただく時間・・・
おひとりさまゆっくりタイム~♪
ハーブの実や葉が広がっていくのを見るのも癒し効果があるんですって。
こころに時間に余裕がないと、ボーっと見れないけれど、
今日は、ぼ~っとしちゃいましたよ~。

昨日は、以前にもブログで気に入った手作りバッグを届けてくださった、Lucyさんが
またまた、お届に来てくれたの。
静岡のお店で遠くていつ行けるかわからない私のために、焼津の実家に来た時に
私の家まで…。
ホントに有難いやら申し訳ないやら・・・。
私、手作り品て大好きなんです♡
で、届けてくださったのはこれ ↓

カントリーマーケット Lucyさんから画像お借りしました。
短い時間でしたが、おしゃべりも楽しかったです~♪
快く届けてくださりありがとうございます。
実物、とっても気に入りました(*^_^*)
あ~HAPPYの連続~♪
ついてるバテンレースはichi-goさんで買ったのですって~
旦那の実家に旦那と、娘と行って、私ひとり・・・。
頂いたハーブを、キカラで買ったポットで淹れて・・・
そして、ネットで買ったCDアルバムが届いたので
アルバムを聴きながら、ハーブティをいただく時間・・・
おひとりさまゆっくりタイム~♪
ハーブの実や葉が広がっていくのを見るのも癒し効果があるんですって。
こころに時間に余裕がないと、ボーっと見れないけれど、
今日は、ぼ~っとしちゃいましたよ~。

昨日は、以前にもブログで気に入った手作りバッグを届けてくださった、Lucyさんが
またまた、お届に来てくれたの。
静岡のお店で遠くていつ行けるかわからない私のために、焼津の実家に来た時に
私の家まで…。
ホントに有難いやら申し訳ないやら・・・。
私、手作り品て大好きなんです♡
で、届けてくださったのはこれ ↓

カントリーマーケット Lucyさんから画像お借りしました。
短い時間でしたが、おしゃべりも楽しかったです~♪
快く届けてくださりありがとうございます。
実物、とっても気に入りました(*^_^*)
あ~HAPPYの連続~♪
ついてるバテンレースはichi-goさんで買ったのですって~
2010年05月08日
癒される♡

最近気持に、時間に余裕がなくて
お花を家の中に飾ってなかったな~
やっぱり、花のある生活は癒される・・・。
もうひと束は、今日お邪魔する魚河岸シャツを製作される
ミセス・グリーンさんにプレゼント☆
いつも手土産はお菓子だけど、こういうのもいいね・・・。
喜んでもらえるといいな。
今日はきもちのいいお天気♪
植物も映えます☆
お花を家の中に飾ってなかったな~
やっぱり、花のある生活は癒される・・・。
もうひと束は、今日お邪魔する魚河岸シャツを製作される
ミセス・グリーンさんにプレゼント☆
いつも手土産はお菓子だけど、こういうのもいいね・・・。
喜んでもらえるといいな。
今日はきもちのいいお天気♪
植物も映えます☆
2010年05月05日
ほしィ~☆
今年はハーブの苗を育てることに
挑戦してみるつもり・・・
とりあえず、今月は母の日と私のバースデイがあるから
こどもにおねだりしてみようかな・・・(*^_^*)
ハーブティのポットも買ったことだしィ~♡

キカラ日野店で買ってきました~(^^♪
私的にはちょっと奮発して買ったんで、自分で育てたハーブでお茶なんて、素敵~♪
その前に割ってしまわないようにしなくては…(^^ゞ
今までに、一体いくつ割ったことやら・・・(/_;)
挑戦してみるつもり・・・
とりあえず、今月は母の日と私のバースデイがあるから
こどもにおねだりしてみようかな・・・(*^_^*)
ハーブティのポットも買ったことだしィ~♡

キカラ日野店で買ってきました~(^^♪
私的にはちょっと奮発して買ったんで、自分で育てたハーブでお茶なんて、素敵~♪
その前に割ってしまわないようにしなくては…(^^ゞ
今までに、一体いくつ割ったことやら・・・(/_;)
2010年05月01日
つながっていたよ・・・
私ね、このeしずブログを始める前に
他のとこでブログをやってたの。
でも、パソコンの買い替えで管理者ページにも入れなくて
見ることもなかったんだけど、
今日、ふと気になって検索したら、あったーーーー!!!!
そしたらね、2005年9月から2007年9月までの記事のアップをしてたんですね~。
上の子が、今の下のこと同じ年の頃で
忘れていた記憶が甦り、とっても懐かしくなりました(*^_^*)
そのころに会っていた大事な友達にも連絡を取りたくなりました。
茶房“遊”さんの記事で、少し前に
あの人はどうしてるかな…と思ったときに連絡を取るのが人付き合いだ…というのを
思い出しました。
そうだ・・・私も連絡を取ってみようと思います。
そして、自分がそのころに布ナプの製作を始めたこともアップされていて
ちょっと遠回りしちゃったけれど、今の自分に繋がっていたよ。
経皮毒のことも、アップしていました。
私がやろうとしていることで、喜んでくれる方がいたら
嬉しいです。
学校の役員、子供会の役員、息子の部活の当番・行事が続いていまして
ワークショップの日程が決めれないでいることが、気がかりですが・・・(T_T)
他のとこでブログをやってたの。
でも、パソコンの買い替えで管理者ページにも入れなくて
見ることもなかったんだけど、
今日、ふと気になって検索したら、あったーーーー!!!!
そしたらね、2005年9月から2007年9月までの記事のアップをしてたんですね~。
上の子が、今の下のこと同じ年の頃で
忘れていた記憶が甦り、とっても懐かしくなりました(*^_^*)
そのころに会っていた大事な友達にも連絡を取りたくなりました。
茶房“遊”さんの記事で、少し前に
あの人はどうしてるかな…と思ったときに連絡を取るのが人付き合いだ…というのを
思い出しました。
そうだ・・・私も連絡を取ってみようと思います。
そして、自分がそのころに布ナプの製作を始めたこともアップされていて
ちょっと遠回りしちゃったけれど、今の自分に繋がっていたよ。
経皮毒のことも、アップしていました。
私がやろうとしていることで、喜んでくれる方がいたら
嬉しいです。
学校の役員、子供会の役員、息子の部活の当番・行事が続いていまして
ワークショップの日程が決めれないでいることが、気がかりですが・・・(T_T)
2010年04月24日
まだ悩んでる・・・(T_T)
リビングの床をパイン材を貼りたいと思ってから
もう何年経つことやら…
リフォーム屋に見積もりも何度かお願いしたことあるけど
無垢材の張り替えは高い・・・(T_T)
何度も諦めてきた…
知識ではやりかたわかるつもりだけど
果たして、出来るのか・・・
やっぱり自信ない…((+_+))
無垢って、反りとかもあるじゃない・・・
それとどう格闘すればいいか
素人の私に対応できるのか・・・
布を切り間違えたのと訳がちがう・・・
やっぱりプロに頼むか無垢は諦めるか…
なのかな。
素人の方でもいいんで、できるよ!!って方いたら
教えてくださ~い。
もう何年経つことやら…
リフォーム屋に見積もりも何度かお願いしたことあるけど
無垢材の張り替えは高い・・・(T_T)
何度も諦めてきた…
知識ではやりかたわかるつもりだけど
果たして、出来るのか・・・
やっぱり自信ない…((+_+))
無垢って、反りとかもあるじゃない・・・
それとどう格闘すればいいか
素人の私に対応できるのか・・・
布を切り間違えたのと訳がちがう・・・
やっぱりプロに頼むか無垢は諦めるか…
なのかな。
素人の方でもいいんで、できるよ!!って方いたら
教えてくださ~い。
2010年04月15日
本物だ~!!!
わたくし、せっかく今日お休みいただいたんで、
免許証の書き換えいくつもりで、課長にもそう言って休みましてね・・・。
初めてのゴールドにちょっとウキウキワクワク・・・
朝、寝癖があったから今日の写真が免許証じゃな~とか思ったけど、
早くゴールド免許とご対面したいから、警察署に行ってきたわけYO。
笑顔で受付したら、イマイチ反応が・・・。
更新料のお金も出して、準備万端だったのにね、
手続き出来るの明日からだって・・・(^^ゞ
あらら・・・どうしましょ・・・
あ~私の天然て本物だ~!!!って感じ・・!?
あ~ゴールドカードが~!!!!課長にまた行くときなんて言う!?恥ずかしいじゃん
免許証の書き換えいくつもりで、課長にもそう言って休みましてね・・・。
初めてのゴールドにちょっとウキウキワクワク・・・
朝、寝癖があったから今日の写真が免許証じゃな~とか思ったけど、
早くゴールド免許とご対面したいから、警察署に行ってきたわけYO。
笑顔で受付したら、イマイチ反応が・・・。
更新料のお金も出して、準備万端だったのにね、
手続き出来るの明日からだって・・・(^^ゞ
あらら・・・どうしましょ・・・
あ~私の天然て本物だ~!!!って感じ・・!?
あ~ゴールドカードが~!!!!課長にまた行くときなんて言う!?恥ずかしいじゃん