ひろがれ ひろがれ わくわくナプキン♪
・布ナプキン(薬効のある枇杷染め布ナプキン)
『L・M・S 3枚セット』 初回のみお試価格 ¥1900
2セット目~ ¥2500
・布ナプキンは自分で作ることが出来ます
布ナプキン作製キット
* 『L・M・S 3枚セット+糸付き』 ¥700
* 無漂白ネル生地 約93㎝幅 1m ¥1000
☆布ナプキンの作り方、染め方に興味のある方は、『ひろがれひろがれ エコ・ナプキン』角張光子 著
をご覧になるか、オーナーメールまでご連絡下さい。
・布ナプキン(薬効のある枇杷染め布ナプキン)
『L・M・S 3枚セット』 初回のみお試価格 ¥1900
2セット目~ ¥2500
・布ナプキンは自分で作ることが出来ます
布ナプキン作製キット
* 『L・M・S 3枚セット+糸付き』 ¥700
* 無漂白ネル生地 約93㎝幅 1m ¥1000
☆布ナプキンの作り方、染め方に興味のある方は、『ひろがれひろがれ エコ・ナプキン』角張光子 著
をご覧になるか、オーナーメールまでご連絡下さい。
2010年05月01日
つながっていたよ・・・
私ね、このeしずブログを始める前に
他のとこでブログをやってたの。
でも、パソコンの買い替えで管理者ページにも入れなくて
見ることもなかったんだけど、
今日、ふと気になって検索したら、あったーーーー!!!!
そしたらね、2005年9月から2007年9月までの記事のアップをしてたんですね~。
上の子が、今の下のこと同じ年の頃で
忘れていた記憶が甦り、とっても懐かしくなりました(*^_^*)
そのころに会っていた大事な友達にも連絡を取りたくなりました。
茶房“遊”さんの記事で、少し前に
あの人はどうしてるかな…と思ったときに連絡を取るのが人付き合いだ…というのを
思い出しました。
そうだ・・・私も連絡を取ってみようと思います。
そして、自分がそのころに布ナプの製作を始めたこともアップされていて
ちょっと遠回りしちゃったけれど、今の自分に繋がっていたよ。
経皮毒のことも、アップしていました。
私がやろうとしていることで、喜んでくれる方がいたら
嬉しいです。
学校の役員、子供会の役員、息子の部活の当番・行事が続いていまして
ワークショップの日程が決めれないでいることが、気がかりですが・・・(T_T)
他のとこでブログをやってたの。
でも、パソコンの買い替えで管理者ページにも入れなくて
見ることもなかったんだけど、
今日、ふと気になって検索したら、あったーーーー!!!!
そしたらね、2005年9月から2007年9月までの記事のアップをしてたんですね~。
上の子が、今の下のこと同じ年の頃で
忘れていた記憶が甦り、とっても懐かしくなりました(*^_^*)
そのころに会っていた大事な友達にも連絡を取りたくなりました。
茶房“遊”さんの記事で、少し前に
あの人はどうしてるかな…と思ったときに連絡を取るのが人付き合いだ…というのを
思い出しました。
そうだ・・・私も連絡を取ってみようと思います。
そして、自分がそのころに布ナプの製作を始めたこともアップされていて
ちょっと遠回りしちゃったけれど、今の自分に繋がっていたよ。
経皮毒のことも、アップしていました。
私がやろうとしていることで、喜んでくれる方がいたら
嬉しいです。
学校の役員、子供会の役員、息子の部活の当番・行事が続いていまして
ワークショップの日程が決めれないでいることが、気がかりですが・・・(T_T)
Posted by こっこ at 22:46│Comments(5)
│つぶやき
この記事へのコメント
あの人はどうしてるかな…と思ったときに連絡を取るのが人付き合いだ…。。。。
なんか分かります。。。
私は転勤族で、岩手(出身)~青森~山形~熊本~千葉~静岡と転々としてきたんですが、その土地ごとに友達が。。
あの場所の時には上の子が3歳・・・とか思い出しますが、
月日が経つごとに連絡も間隔が開いたり。。
けど、いろんな友人に支えてもらっての今の自分があるので、
なるべくこちらから連絡するようにしてます(゜-゜)
もちろん相手方からの連絡もありますが(^-^)
その中でも特に大切な友人には他愛のない話でもほとんど毎日メールはしてます(゜-゜)
友人って、とても大事な存在ですよね・・・・。
なんか分かります。。。
私は転勤族で、岩手(出身)~青森~山形~熊本~千葉~静岡と転々としてきたんですが、その土地ごとに友達が。。
あの場所の時には上の子が3歳・・・とか思い出しますが、
月日が経つごとに連絡も間隔が開いたり。。
けど、いろんな友人に支えてもらっての今の自分があるので、
なるべくこちらから連絡するようにしてます(゜-゜)
もちろん相手方からの連絡もありますが(^-^)
その中でも特に大切な友人には他愛のない話でもほとんど毎日メールはしてます(゜-゜)
友人って、とても大事な存在ですよね・・・・。
Posted by SHIKKA
at 2010年05月01日 23:40

はじめまして。
遊さんの記事の言葉、良かったですよね。
私も実感しています。
もうなくなりましたが、父の関係で
転校を繰り返し、仕事の関係で地方周りを繰り返し(笑)
何かのたびに思い出す友人たち。
前コメントの↑SHIKKAさんではないが
福島県から東京、静岡、名古屋、大阪、福井、群馬…
あちこちにその時の友人たちが散らばっています。
其の繋がりを大切にしたいと考えています。
今後とも宜しくお願いいたします。
遊さんの記事の言葉、良かったですよね。
私も実感しています。
もうなくなりましたが、父の関係で
転校を繰り返し、仕事の関係で地方周りを繰り返し(笑)
何かのたびに思い出す友人たち。
前コメントの↑SHIKKAさんではないが
福島県から東京、静岡、名古屋、大阪、福井、群馬…
あちこちにその時の友人たちが散らばっています。
其の繋がりを大切にしたいと考えています。
今後とも宜しくお願いいたします。
Posted by イツキ
at 2010年05月02日 09:22

こんにちは。
人と人との繋がりって曖昧なものだからこそ、
大事に繋げていきたいものですよね。
忘れた頃に連絡がくるのも嬉しいですし。
こっこさんのように、過去の自分に会いにいくのもおもしろいですね♪
余談ですが犬の足跡ポインタでひとしきり遊んでみました。
人と人との繋がりって曖昧なものだからこそ、
大事に繋げていきたいものですよね。
忘れた頃に連絡がくるのも嬉しいですし。
こっこさんのように、過去の自分に会いにいくのもおもしろいですね♪
余談ですが犬の足跡ポインタでひとしきり遊んでみました。
Posted by 茶房“遊”
at 2010年05月02日 18:26

そんな昔からやっていたのね~
でもその頃やり始めた事が今に繋がってるって凄~い!!
もうすぐだもんね!!
とてもステキな事だし私もなんだか嬉しい☆
でもその頃やり始めた事が今に繋がってるって凄~い!!
もうすぐだもんね!!
とてもステキな事だし私もなんだか嬉しい☆
Posted by akubi at 2010年05月02日 20:59
☆SHIKKAさん
ほんとにあちこちに行かれてるんですね~。
私は静岡から出たことないんです。
SHIKKAさんはお友達つくるのも
上手なんでしょうね~♪
私も、たまたま近所になった方と
長い付き合いになったり
ホントにしあわせです(*^_^*)
☆イツキさん
はじめまして・・。
遊さんの言葉よかったです・・・。
ちょっと背中を押してもらえた気分です。
イツキさんもあちこちの生活を経験されてるんですね~。
友達が散らばってると
そこの土地に遊びに行けるのもイイですね~♪
☆茶房“遊”さん
自分の過去に会いに行くのってちょっと恥ずかしかったりするけれど、
振り返ることができて良かったです。
また、いい言葉ありましたら、教えてくださいね~。
足跡ポインタ…
我が家の愛犬の足跡のつもりです…(笑)
☆akubiちゃん
たいしたブログではないけれど、
私の気持ちの変わっていないことは
確認できました☆
楽しみながら出来たらいいよね~♪
ほんとにあちこちに行かれてるんですね~。
私は静岡から出たことないんです。
SHIKKAさんはお友達つくるのも
上手なんでしょうね~♪
私も、たまたま近所になった方と
長い付き合いになったり
ホントにしあわせです(*^_^*)
☆イツキさん
はじめまして・・。
遊さんの言葉よかったです・・・。
ちょっと背中を押してもらえた気分です。
イツキさんもあちこちの生活を経験されてるんですね~。
友達が散らばってると
そこの土地に遊びに行けるのもイイですね~♪
☆茶房“遊”さん
自分の過去に会いに行くのってちょっと恥ずかしかったりするけれど、
振り返ることができて良かったです。
また、いい言葉ありましたら、教えてくださいね~。
足跡ポインタ…
我が家の愛犬の足跡のつもりです…(笑)
☆akubiちゃん
たいしたブログではないけれど、
私の気持ちの変わっていないことは
確認できました☆
楽しみながら出来たらいいよね~♪
Posted by こっこ
at 2010年05月03日 20:09
