ひろがれ ひろがれ わくわくナプキン♪
・布ナプキン(薬効のある枇杷染め布ナプキン)
『L・M・S 3枚セット』 初回のみお試価格 ¥1900
2セット目~ ¥2500
・布ナプキンは自分で作ることが出来ます
布ナプキン作製キット
* 『L・M・S 3枚セット+糸付き』 ¥700
* 無漂白ネル生地 約93㎝幅 1m ¥1000
☆布ナプキンの作り方、染め方に興味のある方は、『ひろがれひろがれ エコ・ナプキン』角張光子 著
をご覧になるか、オーナーメールまでご連絡下さい。
・布ナプキン(薬効のある枇杷染め布ナプキン)
『L・M・S 3枚セット』 初回のみお試価格 ¥1900
2セット目~ ¥2500
・布ナプキンは自分で作ることが出来ます
布ナプキン作製キット
* 『L・M・S 3枚セット+糸付き』 ¥700
* 無漂白ネル生地 約93㎝幅 1m ¥1000
☆布ナプキンの作り方、染め方に興味のある方は、『ひろがれひろがれ エコ・ナプキン』角張光子 著
をご覧になるか、オーナーメールまでご連絡下さい。
2010年09月05日
お久しぶりです。
お久しぶりでーす
ネタがたまりにたまってなーんか何をアップしていいのかわからないやら、
めんどくさいやらで、こーんなに間が開いちゃったーーーー


暑い日が続いていますが、みなさんお元気でしたか?
サボってる間にいろいろありました。
中学の時の担任の訃報があり、衝撃をうけたこと。
(私、先生が初めてクラス持った教え子なんです
)
そして、そのお陰で懐かしい同級生と話しをする機会ができたこと。
亡くなったことが分かると、伝えたいことがいっぱい溢れてきます。
先生はまだ52歳という若さだったので、ホントに残念です。
中学の時は、その先生新米で、生徒たちになめられていて、
私は、『学校の先生ってかわいそーなんでこんな職業に就いたんだろー』って当時は思っていました。
その先生が付けてくれた、私の成績の行動の方は、一つがBで、それ以外はすべてAで、
先生の言葉も嬉しい言葉で、以前見てからも忘れていません。
先生がかわいそうで、せめて自分は・・・って思っていたように思います。(私にはそれくらいしか出来ませんでした)
ただ、小学校の成績を見たら、ひどかった・・・(^^ゞ
数学が得意だったはずなのに、小学生の時の算数の評価悪かったんですよー
あははー行動の方もパッとしないしィ~
小学生で、イマイチ、イマニ、イマサンでも気にしなくっていいってことかァーーーー!????
そして、高校に上がり学年が上がるごとに成績が落ちて行ったのよねー
勉強しなくなって、遊ぶ方が楽しくってー
なりたいものもなかったしー
そんな過去のことは、忘れましょー
(それでいいのか?)
というわけで、私のおバカは今始まったことではないってことねー。
さて、昨日、だえんさんというジョイフルパルの近くの居酒屋のランチが食べたくて
子どもと行ったの…
ブログで11時半からだって知っていたけど、息子は塾に昼過ぎから行かなきゃで、
もしかして入れてくれたりして~
って思って
家を11時に出たんだけど、やっぱりのれんは出てなくて、一応店主さんに
『11時半からですよね・・・・?また来ます。』と出たんだけど、
子どもが、お腹すいて我慢できないって言うから諦めたんです。
早くリベンジしたーい。

ネタがたまりにたまってなーんか何をアップしていいのかわからないやら、
めんどくさいやらで、こーんなに間が開いちゃったーーーー



暑い日が続いていますが、みなさんお元気でしたか?
サボってる間にいろいろありました。
中学の時の担任の訃報があり、衝撃をうけたこと。
(私、先生が初めてクラス持った教え子なんです

そして、そのお陰で懐かしい同級生と話しをする機会ができたこと。
亡くなったことが分かると、伝えたいことがいっぱい溢れてきます。
先生はまだ52歳という若さだったので、ホントに残念です。
中学の時は、その先生新米で、生徒たちになめられていて、
私は、『学校の先生ってかわいそーなんでこんな職業に就いたんだろー』って当時は思っていました。
その先生が付けてくれた、私の成績の行動の方は、一つがBで、それ以外はすべてAで、
先生の言葉も嬉しい言葉で、以前見てからも忘れていません。
先生がかわいそうで、せめて自分は・・・って思っていたように思います。(私にはそれくらいしか出来ませんでした)
ただ、小学校の成績を見たら、ひどかった・・・(^^ゞ
数学が得意だったはずなのに、小学生の時の算数の評価悪かったんですよー
あははー行動の方もパッとしないしィ~
小学生で、イマイチ、イマニ、イマサンでも気にしなくっていいってことかァーーーー!????
そして、高校に上がり学年が上がるごとに成績が落ちて行ったのよねー
勉強しなくなって、遊ぶ方が楽しくってー
なりたいものもなかったしー
そんな過去のことは、忘れましょー

というわけで、私のおバカは今始まったことではないってことねー。
さて、昨日、だえんさんというジョイフルパルの近くの居酒屋のランチが食べたくて
子どもと行ったの…
ブログで11時半からだって知っていたけど、息子は塾に昼過ぎから行かなきゃで、
もしかして入れてくれたりして~

家を11時に出たんだけど、やっぱりのれんは出てなくて、一応店主さんに
『11時半からですよね・・・・?また来ます。』と出たんだけど、
子どもが、お腹すいて我慢できないって言うから諦めたんです。
早くリベンジしたーい。
Posted by こっこ at 19:27│Comments(2)
│つぶやき
この記事へのコメント
52歳じゃまだ若いのに・・・・
そうですよね~自分は長生きしなきゃ
健康でいようと思うのが その先生に対する供養ですよね。。。
私も去年、卒業して初めて小学校の先生に会いました。
その先生も、私達が初めての生徒で、かなりなめられて
苦労しててかわいそうだなぁと思った記憶があります。。
私もこっこさんの記事読んでて 思い出しちゃった。。
そうですよね~自分は長生きしなきゃ
健康でいようと思うのが その先生に対する供養ですよね。。。
私も去年、卒業して初めて小学校の先生に会いました。
その先生も、私達が初めての生徒で、かなりなめられて
苦労しててかわいそうだなぁと思った記憶があります。。
私もこっこさんの記事読んでて 思い出しちゃった。。
Posted by さくらんぼ。
at 2010年09月05日 21:33

☆さくらんぼさん
私の子どもの頃は、子どもたちは先生のことをなめて、
つっぱっていた時代でした・・・(^^ゞ
その先生の死因もイマイチよくわからなくて
謎だらけで…
健康に気をつけて私は先生の歳よりもっと行きたいー!!!
私の子どもの頃は、子どもたちは先生のことをなめて、
つっぱっていた時代でした・・・(^^ゞ
その先生の死因もイマイチよくわからなくて
謎だらけで…
健康に気をつけて私は先生の歳よりもっと行きたいー!!!
Posted by こっこ
at 2010年09月06日 20:12
