ひろがれ ひろがれ わくわくナプキン♪
・布ナプキン(薬効のある枇杷染め布ナプキン)
『L・M・S 3枚セット』 初回のみお試価格 ¥1900
2セット目~ ¥2500
・布ナプキンは自分で作ることが出来ます
布ナプキン作製キット
* 『L・M・S 3枚セット+糸付き』 ¥700
* 無漂白ネル生地 約93㎝幅 1m ¥1000
☆布ナプキンの作り方、染め方に興味のある方は、『ひろがれひろがれ エコ・ナプキン』角張光子 著
をご覧になるか、オーナーメールまでご連絡下さい。
・布ナプキン(薬効のある枇杷染め布ナプキン)
『L・M・S 3枚セット』 初回のみお試価格 ¥1900
2セット目~ ¥2500
・布ナプキンは自分で作ることが出来ます
布ナプキン作製キット
* 『L・M・S 3枚セット+糸付き』 ¥700
* 無漂白ネル生地 約93㎝幅 1m ¥1000
☆布ナプキンの作り方、染め方に興味のある方は、『ひろがれひろがれ エコ・ナプキン』角張光子 著
をご覧になるか、オーナーメールまでご連絡下さい。
2009年11月04日
残業
今日ね、仕事がたくさんであっちこっちのことを同時進行で
残業覚悟でやってたけど、
泣きたいくらいだった・・・(T_T) なんてね。
昨日の帰宅は七時前・・・
今日も七時前・・・
おかげで買ったフードプロセッサーは使えてないし・・・(^^ゞ
明日こそ、早く帰りたいけど、期限切れそうな仕事ばかりで、
『明日も残業しなきゃ間に合わない!!!』って同じ担当の人に言ったら
一つの大きいのはやらなくていいよ!!!って言ってくれた…
チャンスとばかりに、発注しなきゃいけないものも
あるんだけど、それどころじゃなく放置したまんまのも
お願いしちゃった…(*^^)v
仕事終わって、ケータイ見たら、息子からの着信があって
電話してみたら、
『買いたい文房具がいっぱいあるっ!!!』って・・・

すぐにジャスコにいったけど、全てが揃わなくて、コハマへ・・・
今日の夕食は、そんなこんなでジャスコの総菜に・・・
今月は食費すごいかも
残業覚悟でやってたけど、
泣きたいくらいだった・・・(T_T) なんてね。
昨日の帰宅は七時前・・・
今日も七時前・・・
おかげで買ったフードプロセッサーは使えてないし・・・(^^ゞ
明日こそ、早く帰りたいけど、期限切れそうな仕事ばかりで、
『明日も残業しなきゃ間に合わない!!!』って同じ担当の人に言ったら
一つの大きいのはやらなくていいよ!!!って言ってくれた…
チャンスとばかりに、発注しなきゃいけないものも
あるんだけど、それどころじゃなく放置したまんまのも
お願いしちゃった…(*^^)v
仕事終わって、ケータイ見たら、息子からの着信があって
電話してみたら、
『買いたい文房具がいっぱいあるっ!!!』って・・・


すぐにジャスコにいったけど、全てが揃わなくて、コハマへ・・・

今日の夕食は、そんなこんなでジャスコの総菜に・・・

今月は食費すごいかも

Posted by こっこ at 21:00│Comments(9)
│仕事
この記事へのコメント
残業お疲れ様です。
お子さんがいらっしゃるのに
残業って大変ですよね。
その分、残業代をガッポリ頂いちゃいましょう♪
お子さんがいらっしゃるのに
残業って大変ですよね。
その分、残業代をガッポリ頂いちゃいましょう♪
Posted by キャサ
at 2009年11月05日 19:07

少々の残業代を持って
キャサさんのお店で施術(?)してもらおうかな~(*^_^*)
でも、なんか恥ずかしくて
行けてないんですよね~(^^ゞ
キャサさんのお店で施術(?)してもらおうかな~(*^_^*)
でも、なんか恥ずかしくて
行けてないんですよね~(^^ゞ
Posted by こっこ
at 2009年11月05日 19:51

こんばんは、お仕事お疲れ様です。
忙しそうですね・・・
ジャスコにコハマ私と行動範囲が同じでね。
めげずにメールをもう1度送ってみます。
電子メールを確認してもらっても良いですか?
しつこくてごめんなさい・・
忙しそうですね・・・
ジャスコにコハマ私と行動範囲が同じでね。
めげずにメールをもう1度送ってみます。
電子メールを確認してもらっても良いですか?
しつこくてごめんなさい・・
Posted by あおいつき
at 2009年11月05日 20:03

☆あおいつきさん
そんなことないですよ~!(^^)!
ありがとうございます。
早速見て、お返事をオーナーメールにいれますね♪
そんなことないですよ~!(^^)!
ありがとうございます。
早速見て、お返事をオーナーメールにいれますね♪
Posted by こっこ
at 2009年11月05日 21:40

お仕事お疲れさまです♪
私も仕事が遅くなってしまった日はお惣菜に頼りがちです。
続くと、お財布に結構な打撃ですよね…・゚・(。>д<。)・゚・
余談ですが、
コハマさんのシールコーナー、豊富ですよね。
行くと子どもそっちのけで、夢中になっちゃます。
私も仕事が遅くなってしまった日はお惣菜に頼りがちです。
続くと、お財布に結構な打撃ですよね…・゚・(。>д<。)・゚・
余談ですが、
コハマさんのシールコーナー、豊富ですよね。
行くと子どもそっちのけで、夢中になっちゃます。
Posted by あいかんママ
at 2009年11月06日 17:54

☆あいかんママさん
お惣菜に頼ることあるんですね~
って仲間を作って安心してたりして…(^^ゞ
コハマさん、ペンの種類も多いし、
毛筆の筆の種類も多くて、
悩んでしまい
スタッフゥ~を呼んじゃいました(*^_^*)
文房具やって子供のころ、憧れでした…(^^ゞ
お惣菜に頼ることあるんですね~
って仲間を作って安心してたりして…(^^ゞ
コハマさん、ペンの種類も多いし、
毛筆の筆の種類も多くて、
悩んでしまい
スタッフゥ~を呼んじゃいました(*^_^*)
文房具やって子供のころ、憧れでした…(^^ゞ
Posted by こっこ
at 2009年11月06日 20:23

そうそう、文房具屋さんは憧れでした。
近場では文明堂やカキノキヤ(なつかしすぎる)、
神武通りのアオキとか…。
おこづかいを握って買いに行くあのわくわく感、今でも覚えています。
近場では文明堂やカキノキヤ(なつかしすぎる)、
神武通りのアオキとか…。
おこづかいを握って買いに行くあのわくわく感、今でも覚えています。
Posted by あいかんママ
at 2009年11月07日 16:40

☆あいかんママさん
カキノキヤは、ホント常連でした…(笑)
友達の誕生日プレゼントは
アオキで買うのが定番でポイントカードの
たまるのがうれしかったな~♡
カキノキヤは、ホント常連でした…(笑)
友達の誕生日プレゼントは
アオキで買うのが定番でポイントカードの
たまるのがうれしかったな~♡
Posted by こっこ
at 2009年11月07日 18:35

当時、カキノキヤですれ違ってますね、たぶん。
私もかなりの常連でしたので(;^ω^)
アオキってまだあるのかな~?
サンリオの宝庫でしたよね☆
私もかなりの常連でしたので(;^ω^)
アオキってまだあるのかな~?
サンリオの宝庫でしたよね☆
Posted by あいかんママ
at 2009年11月07日 20:00
