ひろがれ ひろがれ わくわくナプキン♪


・布ナプキン(薬効のある枇杷染め布ナプキン)

  『L・M・S 3枚セット』 初回のみお試価格 ¥1900

                 2セット目~     ¥2500

・布ナプキンは自分で作ることが出来ます

  布ナプキン作製キット

  * 『L・M・S 3枚セット+糸付き』      ¥700

  * 無漂白ネル生地 約93㎝幅 1m    ¥1000

☆布ナプキンの作り方、染め方に興味のある方は、『ひろがれひろがれ エコ・ナプキン』角張光子 著

をご覧になるか、オーナーメールまでご連絡下さい。

 
                 

2010年09月17日

手作り石鹸☆

私、石鹸が作りたい…
安心、安全な・・・体にも環境にも優しい。
そう思いながら、きっかけ?タイミング?作り方がわからない?・・・
なんだかんだで、手作り石鹸生活には至っていません。

そんな時、ブログでざつはさんが石鹸を作った記事を見て、
出張講座をお願いしました。
来月には、お願いできる予定です。

そのざつはさんが作った石鹸を、先週土曜日に買わせていただけるということで、
待ち合わせをしましたface01

ブログを読む限りでは、細くて若くて、目が悪いことは知っていました(笑)
ちょっと緊張しながら、待ち合わせの場所に向かい、すぐにみつけましたよー
だって細いんだもーんface22




Youさん 画像お借りしました<(_ _)>

この全種類に、ラベンダーの石鹸も買いましたー♫
黒いのがねー、炭も入っていて一番しっとりなんだってー
早速使ってますー♡
泡立ちもいいし、香りもいいしとっても気持ちイイの♡
頭洗ってもいいし、洗顔してもいいし、手を洗ってもいいし、
家族でこういう安全なもの使うのってわくわくしあわせー♡♡♡

ざつはさんのブログを見直したら、石鹸やクリーム作りの記事にはしっかり
食いついて、コメを残しているワタクシでした・・・。
ホーンとは、以前習っていたアロマを使って、身の回りの物を自分で作って使う・・・
そーんなシンプルな生活をしたいのに、作る余裕もないけれど、
いろんな種類の洗剤を置かないという意味では、出来ることはやっているつもり。

もっとたくさんの方が使えばいいのにーface23

ざつはさんのブログは→http://puttin3.eshizuoka.jp/

このうち二つはプレゼント用なのー。
喜んでもらえるとイイなー。

ざつはさん、どうもありがとうございます。
出張講座よろしくお願いします。またお会いできるのが楽しみですface17
  


Posted by こっこ at 19:40Comments(9)つぶやき