ひろがれ ひろがれ わくわくナプキン♪


・布ナプキン(薬効のある枇杷染め布ナプキン)

  『L・M・S 3枚セット』 初回のみお試価格 ¥1900

                 2セット目~     ¥2500

・布ナプキンは自分で作ることが出来ます

  布ナプキン作製キット

  * 『L・M・S 3枚セット+糸付き』      ¥700

  * 無漂白ネル生地 約93㎝幅 1m    ¥1000

☆布ナプキンの作り方、染め方に興味のある方は、『ひろがれひろがれ エコ・ナプキン』角張光子 著

をご覧になるか、オーナーメールまでご連絡下さい。

 
                 

2009年07月18日

先週のランチ

先週、私の美容院でお昼御飯を、食いっぱぐれた娘と一緒に、何年ぶりかにすき家に行きました…icon17

だって、一軒目、二軒目に行った多幸屋久兵さんのお店も、つかもと食堂さんも、閉まってたんだもん・・・icon15(時間が、ランチタイムから外れてたからな)

ブロガーさんの記事のすき家での食事のを観て、ちょっと気になっていたんでいってみました・・・すき家さん

娘は、牛丼の並・・・

私は、ネギ玉牛丼に味噌汁付き・・・





牛丼しかないとおもっていたけど、ネギトロ丼とか、たくさんメニューの種類があってびっくりface08

お値段もお手頃でした。



大食いの娘が完食後に行った一言・・・
『もっと食べたかった…』





つぎは、大盛りを注文するってこと…!?face10icon10icon10  


Posted by こっこ at 22:45Comments(3)こどもと

2009年07月18日

今日のジュニア食育クッキング 

今日は、娘のジュニア食育クッキングの日でした…face01

朝のんびりし過ぎて遅刻しちゃったんで、お迎えは早く行きました・・・icon16icon16icon16

ちょうど出来上がった、ご飯、生姜焼き、ポテトサラダ、味噌汁を食べていました…icon28

その出来栄え…(あ~icon11撮影忘れましたicon08)子供が作ったとは思えないほど、美味しそう~face05

ポテトサラダの中の野菜、とっても細かく切れてましたface08あまり、ポテトサラダとかって食べない娘ですが、完食してましたface05
みそ汁のだしも、にぼしを使っていたんで美味しかったんだろうな~icon12

これで、中野ヤスコ先生の講座の受講は最後です・・・icon15
また機会があったら、お世話になりたいです・・・。
初めて今日お話しさせてもらいました・・・face01
こういう前向きにがんばってる方のパワーは遠慮なくいただいちゃいましょ~icon12
わたし、いまいち娘の性格ってよくわからないんですが(でも、だ~いスキicon06)、がんばっていましたよ・・・って
言ってもらえただけで、happy気分…♪

高校生のボランティアさんが何人も来てくれていました…face01
そんな高校生にも感心しちゃうし、たくさんの方と娘が関われる経験をさせてもらえることに感謝します。
  


Posted by こっこ at 22:18Comments(0)こどものクッキング