ひろがれ ひろがれ わくわくナプキン♪


・布ナプキン(薬効のある枇杷染め布ナプキン)

  『L・M・S 3枚セット』 初回のみお試価格 ¥1900

                 2セット目~     ¥2500

・布ナプキンは自分で作ることが出来ます

  布ナプキン作製キット

  * 『L・M・S 3枚セット+糸付き』      ¥700

  * 無漂白ネル生地 約93㎝幅 1m    ¥1000

☆布ナプキンの作り方、染め方に興味のある方は、『ひろがれひろがれ エコ・ナプキン』角張光子 著

をご覧になるか、オーナーメールまでご連絡下さい。

 
                 

2008年07月13日

魚河岸シャツ


 ずっと作りたいと思いつつほったらかしでいた魚河岸シャツ・・・

 やっと作りました〜face01


 なのに・・・

  
 なのに・・・



 ボタンを買い忘れて


 今日の近所の小さなお祭りに着て行きたかったのに・・・

 着れないよ~face07


 諦められないので、持っているシャツのボタン

 むしりとりますicon09icon10



 来年も製作する予定です

 よろしくお願いしますface01


  


Posted by こっこ at 14:56Comments(5)ハンドメイド

2008年07月11日

リメイク


 私が10数年前に着ていた浴衣を自分と娘の魚河岸シャツに

 つくりなおそうとしてほどいていたら、

 娘が、自分の浴衣を作ってほしいと…icon26

 お祭りに間に合うように娘の浴衣に作り直すことになりました。

 私が着た浴衣を着たいと言ってくれたことがうれしいですface01
 
 母は張り切って作りますicon21

 さて、魚河岸シャツの生地はどうしよ〜

 今日は、娘の授業参観のあとに、中一の息子の三者面談

 初めての憂鬱な三者面談(笑)icon15

 終わった、終わった〜icon14icon14

 一番ほっとしてるのは息子かもしれない・・・icon10
  


Posted by こっこ at 22:57Comments(0)ハンドメイド

2008年07月10日

魚河岸シャツ


 お孫さんが生まれた友達(歳は離れてるけど大好きな方)から、

 魚河岸シャツを作ってと頼まれたんですが、渡された手ぬぐい生地は、

 どう見ても男の子柄…face06
 
 まめしぼりで作ることになったのですが、まだ生地受け取ってないので、試しに初めの男の子柄で作ってみました〜
 
 八月のお祭りに着るらしくて、これで練習もバッチリicon22
 
 頑張ってつくりますよ〜icon21
  


Posted by こっこ at 23:02Comments(0)ハンドメイド