ひろがれ ひろがれ わくわくナプキン♪
・布ナプキン(薬効のある枇杷染め布ナプキン)
『L・M・S 3枚セット』 初回のみお試価格 ¥1900
2セット目~ ¥2500
・布ナプキンは自分で作ることが出来ます
布ナプキン作製キット
* 『L・M・S 3枚セット+糸付き』 ¥700
* 無漂白ネル生地 約93㎝幅 1m ¥1000
☆布ナプキンの作り方、染め方に興味のある方は、『ひろがれひろがれ エコ・ナプキン』角張光子 著
をご覧になるか、オーナーメールまでご連絡下さい。
・布ナプキン(薬効のある枇杷染め布ナプキン)
『L・M・S 3枚セット』 初回のみお試価格 ¥1900
2セット目~ ¥2500
・布ナプキンは自分で作ることが出来ます
布ナプキン作製キット
* 『L・M・S 3枚セット+糸付き』 ¥700
* 無漂白ネル生地 約93㎝幅 1m ¥1000
☆布ナプキンの作り方、染め方に興味のある方は、『ひろがれひろがれ エコ・ナプキン』角張光子 著
をご覧になるか、オーナーメールまでご連絡下さい。
2009年07月02日
天気のせい!?
ただでさえ朝起きるの苦手なのに
ここんとこ、起きるのがつらい・・・
もうすぐ息子の部活の遠征の車だしも始まるのに
やばいよ~

あ~朝早く起きれたら、時間も有効に使えるのに…
朝苦手だから、夜も10時に寝てるのに・・・
仕事終わって帰宅すると、あっという間に寝る時間になっちゃうんだよね~
睡眠時間短くてもへっちゃらな人・・・
うらやましい・・・
こんなに朝だるいのって、お天気のせいかな~!?
それともわたしだけ・・・!?
ここんとこ、起きるのがつらい・・・

もうすぐ息子の部活の遠征の車だしも始まるのに
やばいよ~


あ~朝早く起きれたら、時間も有効に使えるのに…
朝苦手だから、夜も10時に寝てるのに・・・
仕事終わって帰宅すると、あっという間に寝る時間になっちゃうんだよね~

睡眠時間短くてもへっちゃらな人・・・
うらやましい・・・
こんなに朝だるいのって、お天気のせいかな~!?
それともわたしだけ・・・!?


2009年05月24日
つながっている・・・
偶然は、必然・・・!?
思いがけない方と、ママ友を間につながっていることを知り
とってもうれしくなってしまった・・・
たぶん・・・
こんだけ盛り上がってるのは、私だけだと思うけど・・・
うれしい
またまた楽しい予感・・・
思いがけない方と、ママ友を間につながっていることを知り
とってもうれしくなってしまった・・・

たぶん・・・
こんだけ盛り上がってるのは、私だけだと思うけど・・・
うれしい

またまた楽しい予感・・・
2009年03月30日
主婦の仕事
今日は、会社のお休みの日で三連休でした
でも、春休み子供に留守番させてばっかりだし、衣替えや学年変わって用品整理もやらなきゃ・・・
草が生えてる庭の手入れもしたいし、やらなきゃいけないことだらけだけど、な~んにもはかどらない
たぶん片付け下手な上に時間の使い方も下手なんだろうな~

ひな人形も出してないよ~

働いてる主婦の皆さん・・・・
尊敬します・・・

でも、春休み子供に留守番させてばっかりだし、衣替えや学年変わって用品整理もやらなきゃ・・・

草が生えてる庭の手入れもしたいし、やらなきゃいけないことだらけだけど、な~んにもはかどらない

たぶん片付け下手な上に時間の使い方も下手なんだろうな~


ひな人形も出してないよ~


働いてる主婦の皆さん・・・・
尊敬します・・・

2009年03月02日
2009年02月06日
疲れた!?
明日からお仕事は連休~
一週間経つのが早かったような、遅かったような・・・・
気が張ってたけれど、今日は気が抜けて、ご飯食べてから洗濯物たたむ以外は家事してませ~ん
やっぱり、少し疲れてるかな。
仕事も覚えなきゃだし、雰囲気も今までと違うし、私なりに神経使ってました
二日のお休み中に、覚えた仕事の間隔を忘れないように、仕事の流れのイメトレとノートをまとめておさらいしておかなきゃ。
『派遣社員にしなきゃよかった!』とくれぐれも言われないように
そして、来週の夕飯の献立も困ったな~
とりあえず、食料品のまとめ買いに走ります

一週間経つのが早かったような、遅かったような・・・・

気が張ってたけれど、今日は気が抜けて、ご飯食べてから洗濯物たたむ以外は家事してませ~ん

やっぱり、少し疲れてるかな。
仕事も覚えなきゃだし、雰囲気も今までと違うし、私なりに神経使ってました

二日のお休み中に、覚えた仕事の間隔を忘れないように、仕事の流れのイメトレとノートをまとめておさらいしておかなきゃ。
『派遣社員にしなきゃよかった!』とくれぐれも言われないように

そして、来週の夕飯の献立も困ったな~

とりあえず、食料品のまとめ買いに走ります

2008年12月30日
涙・・・。
今年も残りわずかです。
色々あって反省することだらけです。
そんな自分に対しても落ち込むこともあったけど、友達・家族の存在に感謝した年でした。
友達のいいところをたくさん発見して、しあわせだな~
と何度感じたことか。
たくさんたくさん笑って、愚痴聞いてもらって、慰めてもらって、感謝しきれません。
そんな友達がいることが、幸せ~❤です。
そして、家族。特に子どものことでは、悩むこともおおいけど、その存在のお陰でがんばれるし、癒されているし、
いなくては生きていけない存在でしょうね。
今日は、キカラさんのおうちに用事があって行ってきました。
忙しいだろうと邪魔にならないように早々に帰ろうと思っていたけれど、少しおしゃべりできました。
私が子供の病気で一番辛い時に、福ちゃんと一緒に私に関わってくれたことが
一瞬でおもいだされました。
今日は娘の部屋をきれいにしました。
きれいだと気持ちいいですね~。
年賀状も、すべて発送できました。
明日は、リビングの大掃除です。
色々あって反省することだらけです。
そんな自分に対しても落ち込むこともあったけど、友達・家族の存在に感謝した年でした。
友達のいいところをたくさん発見して、しあわせだな~

たくさんたくさん笑って、愚痴聞いてもらって、慰めてもらって、感謝しきれません。
そんな友達がいることが、幸せ~❤です。
そして、家族。特に子どものことでは、悩むこともおおいけど、その存在のお陰でがんばれるし、癒されているし、
いなくては生きていけない存在でしょうね。
今日は、キカラさんのおうちに用事があって行ってきました。
忙しいだろうと邪魔にならないように早々に帰ろうと思っていたけれど、少しおしゃべりできました。
私が子供の病気で一番辛い時に、福ちゃんと一緒に私に関わってくれたことが
一瞬でおもいだされました。
今日は娘の部屋をきれいにしました。
きれいだと気持ちいいですね~。
年賀状も、すべて発送できました。
明日は、リビングの大掃除です。
2008年12月21日
今年の年賀状は…
今年ももうすぐおしまい。
早く年賀状を作って、大掃除に気分を切り替えたいところですが
まだできてないんですよね~
上の子は中1だし子供の写真を・・・っていうお年でもないし
というわけで、愛犬くうの写真にしようと思うんですが、なかなか撮らせてくれないんですよね~
公園でかわいい写真をパチリと撮りたいところなんですがね~。
年末は、クリスマスの用意やら、大掃除、買い物とホント、ばたばたしますね~
息子の服がどれもこれも小さくなってきてしまって、今年は買わなきゃいけなさそうです。
とりあえず、今日ダウンジャケットを買ってあげましたが、本当はお下がりとかもらって
いいにしたいんですけど、上の子にはお下がりが来ないんですよね~
息子は背が低いんですが、大人のMサイズを買いました。
クリスマスプレゼントやら、出費が続きます…
早く年賀状を作って、大掃除に気分を切り替えたいところですが
まだできてないんですよね~

上の子は中1だし子供の写真を・・・っていうお年でもないし

というわけで、愛犬くうの写真にしようと思うんですが、なかなか撮らせてくれないんですよね~

公園でかわいい写真をパチリと撮りたいところなんですがね~。
年末は、クリスマスの用意やら、大掃除、買い物とホント、ばたばたしますね~

息子の服がどれもこれも小さくなってきてしまって、今年は買わなきゃいけなさそうです。
とりあえず、今日ダウンジャケットを買ってあげましたが、本当はお下がりとかもらって
いいにしたいんですけど、上の子にはお下がりが来ないんですよね~

息子は背が低いんですが、大人のMサイズを買いました。
クリスマスプレゼントやら、出費が続きます…

2008年12月14日
てんつくマン『107+1~天国はつくるもの~』
昨日、島田のチャールストンさんで上映会があったので
行ってきました。
小2の娘を連れて行ってきました。
見ているときに言った娘の一言。
『日本人でよかった』
日本人だから幸せなのかとかはわからないけれど、内戦もないし、戦争も知らない。
食べ物で困ることもないし、当たり前に学校に行ってる。
作物もできる。
環境問題も私に出来ることからやってみよう。
水筒やマイ箸を持って出かけて、ペットボトルや割りばしのゴミを出さない。
不要犬と呼ばれる犬たちが、
ガスで殺され、燃やされ、処理される。
まるでゴミと同じ扱いで、涙が止まらなかった
私にできることを、私もやってみる。
上映会に参加させてもらって本当によかったです。
27日のキカラさんでの てんつくマンの講演会が楽しみです
行ってきました。
小2の娘を連れて行ってきました。
見ているときに言った娘の一言。
『日本人でよかった』
日本人だから幸せなのかとかはわからないけれど、内戦もないし、戦争も知らない。
食べ物で困ることもないし、当たり前に学校に行ってる。
作物もできる。
環境問題も私に出来ることからやってみよう。
水筒やマイ箸を持って出かけて、ペットボトルや割りばしのゴミを出さない。
不要犬と呼ばれる犬たちが、
ガスで殺され、燃やされ、処理される。
まるでゴミと同じ扱いで、涙が止まらなかった

私にできることを、私もやってみる。
上映会に参加させてもらって本当によかったです。
27日のキカラさんでの てんつくマンの講演会が楽しみです

2008年11月15日
困った時の・・・
何か起きた時、辛い時に、一言をもらいたくていつもメールをしてしまう人がいます。
私より6、7歳年上の女性の方で、いい刺激をいただいています
今日も、キカラさんに てんつくマンが来る報告と、
先日息子に起きたことをちょろりと・・・。
詳しく聞いてこないけれど、元気な証拠かもよという返事。
テストの点数を少しでも良くなるように、一生懸命教えたこと。
良かれと思ってしていたことだけど、点数に振り回されたり、判断したりしていた自分が恥ずかしいよ
いきてりゃあいろいろあるよね!わたしももがくし 笑うし 食べるし
心配吹っ飛ばしてがんばりう!ね
本当に心元気になるメッセージをいつもありがとう
私より6、7歳年上の女性の方で、いい刺激をいただいています

今日も、キカラさんに てんつくマンが来る報告と、
先日息子に起きたことをちょろりと・・・。
詳しく聞いてこないけれど、元気な証拠かもよという返事。
テストの点数を少しでも良くなるように、一生懸命教えたこと。
良かれと思ってしていたことだけど、点数に振り回されたり、判断したりしていた自分が恥ずかしいよ
いきてりゃあいろいろあるよね!わたしももがくし 笑うし 食べるし
心配吹っ飛ばしてがんばりう!ね
本当に心元気になるメッセージをいつもありがとう

2008年11月15日
四連休
四連休にやりたいことだらけでいたわたしは、一日目から頭痛くて、二日が終わった・・・
さて、明日こそ
とおもって朝起きたら、
足が痛い・・・
動かずにすごしたおかげで、体が衰えてしまったよう・・・
やっぱり動き出すと頭がガンガンしてきちゃってるけど
今日は長男、部活休みだし、娘は、先日、るくるに行って、私を自分の力で
案内したいって言ってくれてるし、午後からバスと電車で出かけます。
な~んか、部屋片付くどころではなく、四連休が終わりそうです
一昨日、昨日と長男の期末テストでした。
数学と英語は、テストが返って来ました
一学期のテスト、二学期の中間テストのときには、一生懸命について勉強を教えたのですが、
今回は放ったらかしにしたいましたが、長男にしては、悪くない・・・
ということは、私がついて教えていたテスト勉はあんまり意味がなかったということ・・・!?
まあ、あと三教科戻ってきてみないと何とも言えませんが。
大きくなったらなったで違う心配がいろいろありやす。

さて、明日こそ

足が痛い・・・

動かずにすごしたおかげで、体が衰えてしまったよう・・・
やっぱり動き出すと頭がガンガンしてきちゃってるけど
今日は長男、部活休みだし、娘は、先日、るくるに行って、私を自分の力で
案内したいって言ってくれてるし、午後からバスと電車で出かけます。
な~んか、部屋片付くどころではなく、四連休が終わりそうです

一昨日、昨日と長男の期末テストでした。
数学と英語は、テストが返って来ました
一学期のテスト、二学期の中間テストのときには、一生懸命について勉強を教えたのですが、
今回は放ったらかしにしたいましたが、長男にしては、悪くない・・・

ということは、私がついて教えていたテスト勉はあんまり意味がなかったということ・・・!?

まあ、あと三教科戻ってきてみないと何とも言えませんが。
大きくなったらなったで違う心配がいろいろありやす。
2008年11月11日
2008年10月27日
寒いです・・
今朝、寒くて布団から出たくなかった~
寒くて体動かないし、今からこんなんでどうするんだ~
と自分に渇を入れて、毛糸の靴下履いて、シャツを一枚プラスしたら・・・大丈夫
こんな日は、ホットドリンクでからだ温めたいのに、コーヒーが昨日できれてる
ただでさえ、朝弱いのに、冬は辛いな~
北海道とかに住んでなくてよかった。
去年、用事で10月中旬に北海道に行ったら、みんなマフラー、コート着てました~
焼津に帰ってきたら、娘は半そでシャツでした
元気を売りにしている(?)娘は、今日も半そでで学校へ行ったのでした

寒くて体動かないし、今からこんなんでどうするんだ~


こんな日は、ホットドリンクでからだ温めたいのに、コーヒーが昨日できれてる

ただでさえ、朝弱いのに、冬は辛いな~

北海道とかに住んでなくてよかった。
去年、用事で10月中旬に北海道に行ったら、みんなマフラー、コート着てました~

焼津に帰ってきたら、娘は半そでシャツでした

元気を売りにしている(?)娘は、今日も半そでで学校へ行ったのでした

2008年10月19日
今日は・・・。
今日は、行きたい所もあったんですが、昨日にひき続きおみこしを引いて歩きました。
お天気も良くて気持ちよかったですよ~。
もちまきがあって、一生懸命(笑)ひろいました。
おもちも高くなったし、うれしいイベントでした
そして、新たにママ友ができたのもよかった
お天気も良くて気持ちよかったですよ~。
もちまきがあって、一生懸命(笑)ひろいました。
おもちも高くなったし、うれしいイベントでした

そして、新たにママ友ができたのもよかった

2008年10月18日
低血圧
低血圧で朝はめちゃくちゃ弱いです。
今日は、息子の部活で六時に弁当もって出ると言うので
五時起きでした。
まだ一緒に私も出掛けるわけではないから、なんとかなるけど
朝の弱い私にはちと辛い・・・
明日も同じ時間に出るというので、今日も(いつも)早く寝ます~
これから寒くなるともっとたちが悪い
今日は、午後から子供会のでおみこしを引いて歩きました。
明日は、八時半から歩くんですが、だるだる星人になっていそうで心配。
一日勤務もしたいしこんなこと言ってられませんよね~
ウォーキングを続けて体力つけなければ・・・
今日は、息子の部活で六時に弁当もって出ると言うので
五時起きでした。
まだ一緒に私も出掛けるわけではないから、なんとかなるけど
朝の弱い私にはちと辛い・・・

明日も同じ時間に出るというので、今日も(いつも)早く寝ます~

これから寒くなるともっとたちが悪い

今日は、午後から子供会のでおみこしを引いて歩きました。
明日は、八時半から歩くんですが、だるだる星人になっていそうで心配。
一日勤務もしたいしこんなこと言ってられませんよね~
ウォーキングを続けて体力つけなければ・・・

2008年10月18日
悩んでます
今月24日は大富小で講演会が午後からあって、
友達と一緒に行く予定。
ところが、その日は息子の中学の文化祭なんだって~。 ←昨日知りました
一年生は午前中にやるらしく、仕事を午後行くことにすれば、合唱の発表見れますが
講演会に行けなくなっちゃうし、仕事一日休めば給料減っちゃうし、、、。
こんなこと悩んじゃだめかな。
やっぱり仕事やすむべき?
友達と一緒に行く予定。
ところが、その日は息子の中学の文化祭なんだって~。 ←昨日知りました

一年生は午前中にやるらしく、仕事を午後行くことにすれば、合唱の発表見れますが
講演会に行けなくなっちゃうし、仕事一日休めば給料減っちゃうし、、、。
こんなこと悩んじゃだめかな。
やっぱり仕事やすむべき?
2008年10月17日
パソコン
新しくパソコンを買い替えたのに、使いこなせていないわたし・・・
ブログに写真を入れたいけど、実はやり方がわからない
時代についてけてないですね~
いずれ、一日の勤務に転職もしなきゃなので、今日から
エクセルの勉強を始めました。
覚えれば便利なことばかりだし、そんなに難しくないじゃない~!?
もうすぐ、年賀状も作らなきゃだし、本屋さんでいい本を探して
今年こそは、早めに余裕を持って発送したいな。←毎年言ってるような
ウォーキングと、パソコンの勉強をしばらくは がんばりま~す♪

ブログに写真を入れたいけど、実はやり方がわからない

時代についてけてないですね~

いずれ、一日の勤務に転職もしなきゃなので、今日から
エクセルの勉強を始めました。
覚えれば便利なことばかりだし、そんなに難しくないじゃない~!?
もうすぐ、年賀状も作らなきゃだし、本屋さんでいい本を探して
今年こそは、早めに余裕を持って発送したいな。←毎年言ってるような

ウォーキングと、パソコンの勉強をしばらくは がんばりま~す♪
2008年10月12日
三連休
娘がすばらしい(笑)成績表をもらってきて
三連休に突入・・・。
普段できない家の中のそうじやらがんばるぞ~!と思っていたけど
わたしの友人のお父さんが、昨日亡くなって、そんな気分でもなくなって。
他の友人のお父さんが、脳梗塞になって入院したというのも
昨日聞いたばかりで。
今日は、30分のウォーキングを1時間にしてみよう。
ウォーキングは、ぼーっとするのにもいい時間かもしれない。
ついでにいい有酸素運動だし。
昨日は、ナーバスな私は、もう歩き終わったという友達に付き合ってもらっての
ウォーキングでした。
おしゃべりしながらのウォーキングですこし元気(?)になれて、Kさんには感謝。
三連休に突入・・・。
普段できない家の中のそうじやらがんばるぞ~!と思っていたけど
わたしの友人のお父さんが、昨日亡くなって、そんな気分でもなくなって。
他の友人のお父さんが、脳梗塞になって入院したというのも
昨日聞いたばかりで。
今日は、30分のウォーキングを1時間にしてみよう。
ウォーキングは、ぼーっとするのにもいい時間かもしれない。
ついでにいい有酸素運動だし。
昨日は、ナーバスな私は、もう歩き終わったという友達に付き合ってもらっての
ウォーキングでした。
おしゃべりしながらのウォーキングですこし元気(?)になれて、Kさんには感謝。
2008年10月06日
2008年09月22日
怖い、痛い・・・
今日は仕事が休みで、前々から気になっていた、しみ&いぼ&顔にできた
浮腫(?)とかってのを取ってもらいに、市立病院へ行ってきました。
前回できた時には、手術でとったのですが、今回はまだ小さいということで、
ぜ~んぶレーザーで取る事に。
レーザーをやる前に、麻酔・・・。
怖がり、痛がりの私は、体が硬直してびびりまくり。
麻酔はかなり痛かった。四か所に・・・
そして、レーザー。
先生 『痛かったら言ってください』
私 『痛いです~』
先生 『麻酔を追加します』
私 『え~(/_;)』
そして、麻酔は、六回ほど打ちました。
レーザーも終わり、指のいぼのところと顔のしみ(ほくろだったそうです)、浮腫のあったところは、
へこんだ状態です。
皮膚が盛り上がってくるまで、テープを貼ったお顔になっちゃいま~す。
二週間で盛り上がるそうですが、若い時とは違う・・・(ー_ー)!!
早くテープを外せますように・・・。
浮腫(?)とかってのを取ってもらいに、市立病院へ行ってきました。
前回できた時には、手術でとったのですが、今回はまだ小さいということで、
ぜ~んぶレーザーで取る事に。
レーザーをやる前に、麻酔・・・。
怖がり、痛がりの私は、体が硬直してびびりまくり。
麻酔はかなり痛かった。四か所に・・・
そして、レーザー。
先生 『痛かったら言ってください』
私 『痛いです~』
先生 『麻酔を追加します』
私 『え~(/_;)』
そして、麻酔は、六回ほど打ちました。
レーザーも終わり、指のいぼのところと顔のしみ(ほくろだったそうです)、浮腫のあったところは、
へこんだ状態です。
皮膚が盛り上がってくるまで、テープを貼ったお顔になっちゃいま~す。
二週間で盛り上がるそうですが、若い時とは違う・・・(ー_ー)!!
早くテープを外せますように・・・。
2008年09月08日
100%幸せな1パーセントの人々
先日、小林正観さんの↑の本を買って読みました。
私は、この方の本が大好きです。
読みやすいし、わかりやすい。
すっと心に入ってきます。
息子の病気のこと含めて、ずいぶん悩み、落ち込み、いらいらしていた私。
子供にも、周りに迷惑をかけるなとすっぱく言っていた私。
『人に迷惑をかけたくない』と意気込むより、
『迷惑をかけながらでしか生きられない』と思い、
周りのすべてに感謝する
病気のある息子の将来を心配し、不安でいたけど、
周りの人に助けてもらいながら生きていこう・・・と決心しました。
おかげで、息子にも、プレッシャーをかけずに済みました。
きっと、親子関係にもよかっただろうし、私にとっても、気持が楽になりました。
私は、この方の本が大好きです。
読みやすいし、わかりやすい。
すっと心に入ってきます。
息子の病気のこと含めて、ずいぶん悩み、落ち込み、いらいらしていた私。
子供にも、周りに迷惑をかけるなとすっぱく言っていた私。
『人に迷惑をかけたくない』と意気込むより、
『迷惑をかけながらでしか生きられない』と思い、
周りのすべてに感謝する
病気のある息子の将来を心配し、不安でいたけど、
周りの人に助けてもらいながら生きていこう・・・と決心しました。
おかげで、息子にも、プレッシャーをかけずに済みました。
きっと、親子関係にもよかっただろうし、私にとっても、気持が楽になりました。