ひろがれ ひろがれ わくわくナプキン♪


・布ナプキン(薬効のある枇杷染め布ナプキン)

  『L・M・S 3枚セット』 初回のみお試価格 ¥1900

                 2セット目~     ¥2500

・布ナプキンは自分で作ることが出来ます

  布ナプキン作製キット

  * 『L・M・S 3枚セット+糸付き』      ¥700

  * 無漂白ネル生地 約93㎝幅 1m    ¥1000

☆布ナプキンの作り方、染め方に興味のある方は、『ひろがれひろがれ エコ・ナプキン』角張光子 著

をご覧になるか、オーナーメールまでご連絡下さい。

 
                 

2010年06月01日

やっぱり女の子~♪

うちの娘って、男の子みたい・・・

外で動いて遊ぶの大好き☆マンガをじっと読んでるのも得意だった…汗

洋服を見て、『かわい~♡』って言ったり、好きな子の話をする娘の話をすれば、

ママ友には、『意外・・・!!!』と言われ…face03

女の子っぽい台詞を言うとは思わなかったらしい…

そんな娘だけど・・・









先週金曜日、娘がお腹痛いって学校を休んだ日、

お人形並べて遊んでたらしい・・・

こんなとこもあるんですね~♪





これは、私が何年も前に作ったカントリードール。

洋服やエプロン、紅茶で染めて、アンティーク風にしてあるの・・・♪

娘はこういうハンドメイド、あんまりやりたがらない。

一緒に楽しみたいのにな~。
  


Posted by こっこ at 21:07Comments(0)こども

2010年05月11日

無事帰宅~♪

我が家の長男クン・・・

今日が修学旅行から帰ってくる日。


七時半に近くのスーパーにバスが到着予定で、お迎えに行くつもりが

早く着いたらしくて、自分で帰ってきてくれました~。

出発前日、荷物のリュックの中の荷物を確認してやるよ…なんて、リュックから雨具をだして

入れ忘れた、まさかの母の失敗もあって、

心配してたんだよね~。

寒くなかったっていうし、傘も買ったっていうし

とっても明るく楽しそうな息子を見て、ほっとした~。

『手紙どうだった!?泣いた!?』って聞いたら『別に・・・!!!』だって・・・

泣かれても困るけど(笑)






私には、箸を買って来てくれました。

もうひとつはお父さんでなくて、自分のだって…ァら。。。私とペア!?

そして、くうちゃんにはペットおまもり・・・。

くうちゃんに一生懸命説明して、見せてました。

息子らしくて、とってもかわいい。





  


Posted by こっこ at 20:36Comments(5)こども

2010年05月10日

季節外れです(^^ゞ





わたくしとしたことが・・・・

昨日寝るときに娘に、『バースデイケーキにローソクつけるの忘れちゃったね~(*^_^*)』

って言ったら、本人気がついてなかったのを思い出させてしまい

『何でやってくれなかった・・・』

って怒りだし・・・((+_+))

電気も消して、布団に入ったのに

『準備してきて!!!』と言われ、あると思っていたローソクが見つからず

みつけた、クリスマス用のローソクでご勘弁を~(T_T)

電気を消してローソクに火を付けて、ハッピーバースデイを歌い始めたら

照れてる娘…♡

息子が留守だったせいか、イマイチ盛り上がりに欠けたけど、

これもいい思い出になるね。

よかった・・・クリスマスのローソクで勘弁してくれて。。。

食べかけのケーキだけど、

わからないように撮影出来てるでしょ(笑)

娘の機嫌も直って、無事就寝したとさ・・・やれやれ・・・(笑)
  


Posted by こっこ at 18:59Comments(2)こども

2010年05月04日

これっておやじ!?





息子が9日から修学旅行に出かけます。

下着類の買い物に行ってる時間がなさそうで、

今日、娘と映画を観に行った帰りに

しまむらで買い物してきました・・。

帰宅した息子に見せたら、

『なにこれ・・・これじゃ、おやじじゃん・・・!!!!』

・・・・・

・・・・・

・・・・・

これでも、パンツ柄悩んだの。

派手だと友達にからかわれちゃうかなとか。

チェックだったら無難かな~と・・・

明日、レシート持って交換してきましょう・・・(^^ゞ
  


Posted by こっこ at 19:29Comments(0)こども

2010年04月29日

むすこへ。


来月の9日に息子が修学旅行に出かけます。

それはいいんだけどね・・・

連絡網が回ってきて、こども宛に手紙を書いて下さいというではないですか。

将来どんなふうになって欲しいとか、こどもに対する想いだとかを書いて、

こどもにはわからないような袋に入れて、明日までにこどもに持たせなきゃいけないの。。。

でも、まだ書けてない・・・

照れくさいのもあるけど、文章書くの下手だな…(T_T)

ブログ読んでくださってる方は納得してるでしょうけど・・・
恥ずかイ~~~(/_;)

他のママ友と、手紙ネタ1000円で売って!!!って言って笑ったけど、
笑ってる時間はないわ・・・
今夜中に書かなきゃ…






関係ないけど、今日採れたいちご。
癒される~♪  


Posted by こっこ at 19:37Comments(7)こども

2010年04月13日

子供の成長☆

息子が、体育館シューズが小さくなったから買って!!!

とか・・・・

自転車のタイヤがパンクしただとか・・・・

傘を折ってしまっただとか…

娘が、体操ズボンを買ってくれだとか…

・・・・

・・・・

・・・・

息子に体育館シューズ、娘に体操ズボンを買ってあげれてない母です・・・(T_T)

来月は息子が修学旅行です・・・♪

でも、エナメルバックが欲しいとか…

予定外の出費が・・・

息子には誰かにお下がりもらってきな~!!!って言ったけど、

そろそろ買ってあげなきゃね…(^^ゞ
  


Posted by こっこ at 22:53Comments(2)こども

2010年04月12日

むすこ

今春、中三になった息子・・・

身長が伸びてね、私と目線が同じくらいに♪

で、身長は160センチを超えたくらい。

成長したな~って思ってたけど、クラスではやっぱり前から二番か三番だって・・・。

私と目線が同じくらいになったのが嬉しいらしく、

私に向かって『ちっちぇえな~!!!』って嬉しそうな顔して言うんだよね。

そのうれしそうな顔がいいよ♪

私は背の低い息子も、かわいいからそのままでもいいよ。

息子が、昨晩右耳が聴こえない・・・て言うんです。

これは心配。

脳腫瘍ちゃんがいたずらしてなきゃいいんだけど。

とりあえず明日病院に行ってみるつもりだけどね。


  


Posted by こっこ at 22:22Comments(10)こども

2010年03月29日

息子の作品☆





息子が学校で作った作品を持ちかえってきた。

技術の授業で作ったんだって!!!

すごく不器用で心配したけど、うまく出来てるじゃん・・・

わたし、DIYも好きだから、こういう作品も大好き♡

勉強もできないけど、技術の成績Aだったもんね・・・

彼なりに成長してるんだね…♪

何を飾ろうか…

踏み台にもなるし座ってもいいんだって・・・

でも、わたしのこまごました物の整理に使わせてもらうよ♪
  


Posted by こっこ at 18:20Comments(4)こども

2010年03月28日

誕生祝い♪





息子の誕生日が今月の19日だったんだけど、

お祝いしてなかったから、つかもと食堂さんで、夕食・・・

これから活躍しそうなハーフパンツを買ってあげて、一応誕生日のお祝い?しました~。

私は、定食系が好きなので、誕生日祝いと言いながら

子供の希望のかっぱ寿司は混んでるよと却下して

私の希望通りに。。。♡






息子が靴三足洗ったせいかな~

雨が降ったの・・・
  


Posted by こっこ at 20:28Comments(0)こども

2010年03月06日

初☆トマトピア

今日、子どものお菓子作りに午後、娘が参加しましたface01

プレゼント用ということらしくて、娘は近所のお友達姉妹にあげるということで
メッセージカードもついていました。
な~んだ、私にicon27じゃなかったのね・・・face07icon11

はじめて、トマトピアに行ったんですけど、トランポリンもあったりして
びっくりface08




                            娘が順番を待っています。




娘の順番がまわってきて、楽しそうにくるくる回ったりしながら、跳ねていました。
たのしそ~face05と思ったのは
束の間・・・
張り切りすぎて、バランスが崩れて、トランポリンから変な体制で跳んで堕ちちゃったんですface10icon10

厚いマットが敷かれていたのが幸いでしたが、初めは声が出にくかったり、
体がいたかったりしたみたいです・・・。
私も、子供のころ、こういう経験はよくしたな~。
痛さがよくわかりますface10  


Posted by こっこ at 18:12Comments(2)こども

2010年03月01日

授業参観

今日ね…

娘の三年生最後の授業参観でした・・・face01


お仕事を半日で帰ってきて、行ってきました~icon16

最後と言うことで、それぞれの子が教科に別れて発表をしました。

娘は、国語

授業で習っていた『おにたのぼうし』を友達と朗読しました。

娘は、長い長い文章を暗記して、発表しました。

家で、練習する姿も見てなかったし、

緊張しているのが表情でよくわかりましたが、

とっても立派に出来て、娘の成長に胸が熱くなりました。

あっという間に、小学四年生・・・icon12

しっか触れ合ったり、見てあげていないと
気がついたときには大きくなっちゃうな~。
後悔しないように、たくさんたくさん触れ合いたいな~。  


Posted by こっこ at 21:07Comments(3)こども

2010年02月22日

準3級!!!





ベネッセから出ているBI-GOという教材をやってる娘…

今日、郵便でお手紙が届いていましたicon30

いつの間に、BE-GO検定を受けていて、準3級になったんだって・・・

でもね、300満点中200点しかとれず三級でなくて三級だったようです。

娘は、遊びのようにやっていて、私は受験したことも知らなかったんだけどね~face06

遊びながら、英語が身についてくれれば、ホント、助かるんだけどな~face01






BE-GO・・・英語教材でパソコンを使って自分で勉強するものです。  


Posted by こっこ at 19:34Comments(0)こども

2009年12月22日

今日だったの!?

息子の冬休みって23日からってわかっていたのに
今日が終業式の日ってこと、頭になかった・・・face07
だって、私は明日も仕事なんだも~ん・・・icon11

夕食の支度中に、息子に
『成績を発表しま~す。』って言われて、
やっと理解できたこっこですface07

テストの点数が悪かった割にはいいじゃない・・・icon12
って、かなり低いのを想定してたんで…face10icon10
でも、勉強も行動の方も、少しだけよくなっていたので
まァ、よしとしましょう・・・・

娘は、二学期制なんで成績表もらうのはあとは学年末だけ・・・。

とりあえず今のとこ、インフルエンザ、風邪にかからず元気に過ごしてくれてるのは
有難いな~face06


昨日ね、チーズケーキを作りました。
そうそう、いつもの簡単なやつね・・・
でも、簡単なのにおいしいの・・・
で、朝も夜も息子と食べてるんだけど、
年末に向けて、体重増加が心配なこっこですface06icon10
  


Posted by こっこ at 19:06Comments(2)こども

2009年11月16日

ダジャレ

娘が、こどもチャレンジ3年生のダジャレコーナーに応募したら
12月号に掲載されました(*^_^*)



『見直しをしないから みなおしい』

座布団三枚~face02

ペンネーム、たんぽぽなんだ~。
少し前に掲載されますよ!というお葉書を貰って、楽しみにしてたんだ~♪

昨日、焼津市の青少年の家で、石津浜フェスタというのがありました(*^_^*)

娘の図工の作品が展示されてるので、ぜひ行ってください!!というお手紙を
もらっていたので、朝一で行ってきました~icon16



我が家の愛犬くうです。
本人的には、豚みたいになってしまって納得がいかない様子…
『絶対にわらわないでよ!!!icon08
って念を押されてただけに、どんなんだ・・・って心配したけど。
かわいいくうちゃんにたいする愛情は伝わってきました♪

今日は、その娘の授業参観日face01
ダントツトップの投票数で、来年度のクラス役員に・・・face08
まあ、それも笑い話で・・・
来年、精いっぱいやらせてもらうとします(笑)
授業の方は、算数でとっても頑張っていました。
手を挙げても指してもらうことができませんでしたが、
家では、たくさん褒めてあげましたface01

本人は、今日届いたこどもチャレンジに夢中で、
どうでもよさそうでしたが…(爆・・・)
  


Posted by こっこ at 19:02Comments(4)こども

2009年11月11日

学級閉鎖

とうとう中学生の息子のクラスも学級閉鎖です・・・(^^ゞ
今週中お休みなんだって…。

とりあえず、息子は感染してませんので、良かったけれど、

このままかかることなく、いけるといいんですが…。

まだ、11月なのに・・・
まだしばらくは、感染予防に努めないと・・・  


Posted by こっこ at 07:53Comments(0)こども

2009年08月29日

そろばん

娘の習い事・・・・ってそろばんだけです。
たくさん習っているお友達を見てると、
スイミングとかやらせたいな~!!!なんて思っちゃうんですが
本人、他のはやる気ゼロなんで、仕方ないか~face06

今日は、そのそろばんの年に一度のなかよし珠算競技大会に行ってきましたface01

参加するとこんな、トロフィーもらえちゃいますface01





来年も参加しようね。
たのしいのが一番だね♪♪♪  


Posted by こっこ at 19:15Comments(2)こども

2009年08月10日

うれしい・くう・

じつはきょう・・・・うれしいんです。なんとほんとうは、そろばんがあるんですが・・・・・・・こんしゅう、ぜんぶおやすみなんですicon22うれしいicon14それに、こんしゅういとこがくるんです。もっとうれしくなっちゃいました。イエイicon22
  


Posted by こっこ at 12:30Comments(4)こども

2009年08月09日

はじめましてこっこのむすめです。

はじめまして、こっこのむすめです。ははときょうどうで、ブログをやります。
では、はじまり、はじまり。
きょう、はちこうのえいがをみにいきました

かんどうしちゃいそでした。ともだちとおかあさんといっしょにきました。
そしてとんでもないことがありました。なんと、ともだちがねてしいました。
あんまりとんでもないことじゃないことかな
このブログをみたかたにおしらせします。これからわたしがやるときはくうとかきます。
わすれるときもあるかもしれません。
  


Posted by こっこ at 20:27Comments(0)こども

2009年08月02日

感激♪

娘の自然体験教室も無事終わり、帰って来ました~(*^_^*)

娘の机の上に置いといたサプライズ・・・
娘、『ありがと~♡
って抱きついてきました(*^_^*)
わたし・・・!?もちろんめちゃうれしかったですよ~icon14icon14

一緒に行ったお友達とは班が別々で、行動のほとんどが別々だったようですが
初めてのお友達と楽しく仲良く
過ごせたみたいで…icon11

とっっても楽しかった!!!って言葉が聞けて、なりよりうれしいよ~face01

一緒に参加してくれたお友達がいてくれたおかげで参加できたし、私も心強くて、感謝、感謝・・・icon11


お土産を買ってよくて、おこずかいは1000円持たせました。
もちろん家族にお菓子とか~!?かなって思っていたら、
家族にはなく、お盆にやってくる、いとこへのキーホルダーと、自分のバッチと、キーホルダーを買って来ました。

な~んか、娘らしい・・・face01


  


Posted by こっこ at 19:13Comments(2)こども

2009年07月20日

汗、汗、汗・・・

昨日は息子の部活で朝の値域の川掃除が終わり次第、グランドに行って
結局帰宅したのは、夕食前・・・

一日外にいて、キーパー持って、お茶持って
グランドを走ったり・・・

久しぶりに汗かいちゃいました・・・

世間では三連休ですが、私は今日は仕事なんで、がんばってきますicon09

留守の間に家事をやってくれる存在がいると助かるのにな~(*^_^*)
娘が、洗濯だけでもやってくれるといいなって、あてにしてるんだけどな~(^○^)


  


Posted by こっこ at 07:24Comments(2)こども