ひろがれ ひろがれ わくわくナプキン♪
・布ナプキン(薬効のある枇杷染め布ナプキン)
『L・M・S 3枚セット』 初回のみお試価格 ¥1900
2セット目~ ¥2500
・布ナプキンは自分で作ることが出来ます
布ナプキン作製キット
* 『L・M・S 3枚セット+糸付き』 ¥700
* 無漂白ネル生地 約93㎝幅 1m ¥1000
☆布ナプキンの作り方、染め方に興味のある方は、『ひろがれひろがれ エコ・ナプキン』角張光子 著
をご覧になるか、オーナーメールまでご連絡下さい。
・布ナプキン(薬効のある枇杷染め布ナプキン)
『L・M・S 3枚セット』 初回のみお試価格 ¥1900
2セット目~ ¥2500
・布ナプキンは自分で作ることが出来ます
布ナプキン作製キット
* 『L・M・S 3枚セット+糸付き』 ¥700
* 無漂白ネル生地 約93㎝幅 1m ¥1000
☆布ナプキンの作り方、染め方に興味のある方は、『ひろがれひろがれ エコ・ナプキン』角張光子 著
をご覧になるか、オーナーメールまでご連絡下さい。
2011年09月18日
元気で~す♪
私、ブログをさぼってどれくらい経つんでしょう・・・^_^;
何かあったのかと心配してもらうこともしばしば・・・
でも、なーんにもないんです。
あはは・・・ちょっと面倒くさくなったというかァ~(^^ゞ
忘れちゃうから記録に残しておきたい日常のことはなるべく、記事にしていきたいと思ってるんだけどなー
とにかく私は元気にやってます(*^^)v
そうそう最近、嵐に夢中でブログどこじゃないってのも正直なとこなんだけど、
ちょっと恥ずかし-(笑)
嵐会やる人とかいたら誘って欲しいな~♡
何かあったのかと心配してもらうこともしばしば・・・
でも、なーんにもないんです。
あはは・・・ちょっと面倒くさくなったというかァ~(^^ゞ
忘れちゃうから記録に残しておきたい日常のことはなるべく、記事にしていきたいと思ってるんだけどなー
とにかく私は元気にやってます(*^^)v
そうそう最近、嵐に夢中でブログどこじゃないってのも正直なとこなんだけど、
ちょっと恥ずかし-(笑)
嵐会やる人とかいたら誘って欲しいな~♡
2011年07月31日
勉強中☆
パソコンの通信講座を申し込みしたのが、数日前に届いたので勉強中です。
アナログ人間でして(-_-;)なんて笑っていられる状況でもないのでがんばらないと〜(^o^)/
アナログ人間でして(-_-;)なんて笑っていられる状況でもないのでがんばらないと〜(^o^)/
Posted by こっこ at
20:29
│Comments(2)
2011年07月25日
富士山親子ゴミ拾いウォーク☆
昨日、初めての富士山に行ってきました。
五号目までバスで行って、体操をしながら気圧に慣れてから、出発しました〜。
着いた時はひんやりと寒く感じましだが、暑くも寒くもないちょうどいい気温で過ごしやすかったぁ!(b^ー°)
ゴミを拾うために火ばさみを持っていたので、売店の方などから口々に『ありがとう〜』なんて声かけてもらっちゃって(o^∀^o)
でもね、ゴミはあんまりなくてね!
それより険しい道や急な坂、結構ハードでした( ̄∀ ̄)
野生の鹿を見かけることができたし、植物や鳥の話しも聴けて楽しかったぁ(^o^)/
今朝は筋肉痛でお尻も足の付け根も痛くて(笑)
娘はまったけ痛いとこないんだって〜
普段飛び回ってる娘には敵わないなぁ(≧∇≦)
今日は息子の三者面談に〜
部屋が四階で時間はギリギリ…
痛いなんて言ってられない(ToT)
必死で階段上ったけど、かなりぎこちなかったと思う(^_^;)
五号目までバスで行って、体操をしながら気圧に慣れてから、出発しました〜。
着いた時はひんやりと寒く感じましだが、暑くも寒くもないちょうどいい気温で過ごしやすかったぁ!(b^ー°)
ゴミを拾うために火ばさみを持っていたので、売店の方などから口々に『ありがとう〜』なんて声かけてもらっちゃって(o^∀^o)
でもね、ゴミはあんまりなくてね!
それより険しい道や急な坂、結構ハードでした( ̄∀ ̄)
野生の鹿を見かけることができたし、植物や鳥の話しも聴けて楽しかったぁ(^o^)/
今朝は筋肉痛でお尻も足の付け根も痛くて(笑)
娘はまったけ痛いとこないんだって〜
普段飛び回ってる娘には敵わないなぁ(≧∇≦)
今日は息子の三者面談に〜
部屋が四階で時間はギリギリ…
痛いなんて言ってられない(ToT)
必死で階段上ったけど、かなりぎこちなかったと思う(^_^;)
Posted by こっこ at
18:52
│Comments(2)
2011年07月23日
家庭訪問☆
昨日は娘の家庭訪問でした☆
記録に残すために記事としてアップします。
興味ない内容だと思うのでスルーして下さい(≧∇≦)
娘の担任は男性で学校の様子をたくさん話してくれました。
男子に注意をして言い合いによくなるけど、クラスの女の子は大人しい子が多くて、一人で闘うことが多く、男子に『それはおかしいよ!』と一緒に言ってくれる子がいないから、そういう子がでてくるといいんだけど。
今でもクラスを引っ張ってくれているけど、そういう子がいれば更に引っ張ってくれる子だと思う。
給食当番の子がおしゃべりしていたりすると、娘が係でなくてもご飯を取りに行ったり、気がついてよく働いてくれる。
給食をよくおかわりしてくれて、娘がいるお陰で、他の女の子も恥ずかしがらないでおかわりできたり、よいきっかけをいろいろ作ってくれている。
そして、いいとこだけじゃなくて、友達の影響でか授業中にノートにマンガを描いてることがある。
等々……
うちの娘、真面目で熱いとこがあって、男子に注意して、喧嘩になることがしばしば…(>_<)
本が好きで読んでる時は、一人の世界に入ってしまうこともあります。でも学校に楽しく通っているのは有りがたいなぁ(o^∀^o)
娘の学校の様子を知るいい機会でした!
記録に残すために記事としてアップします。
興味ない内容だと思うのでスルーして下さい(≧∇≦)
娘の担任は男性で学校の様子をたくさん話してくれました。
男子に注意をして言い合いによくなるけど、クラスの女の子は大人しい子が多くて、一人で闘うことが多く、男子に『それはおかしいよ!』と一緒に言ってくれる子がいないから、そういう子がでてくるといいんだけど。
今でもクラスを引っ張ってくれているけど、そういう子がいれば更に引っ張ってくれる子だと思う。
給食当番の子がおしゃべりしていたりすると、娘が係でなくてもご飯を取りに行ったり、気がついてよく働いてくれる。
給食をよくおかわりしてくれて、娘がいるお陰で、他の女の子も恥ずかしがらないでおかわりできたり、よいきっかけをいろいろ作ってくれている。
そして、いいとこだけじゃなくて、友達の影響でか授業中にノートにマンガを描いてることがある。
等々……
うちの娘、真面目で熱いとこがあって、男子に注意して、喧嘩になることがしばしば…(>_<)
本が好きで読んでる時は、一人の世界に入ってしまうこともあります。でも学校に楽しく通っているのは有りがたいなぁ(o^∀^o)
娘の学校の様子を知るいい機会でした!
Posted by こっこ at
21:06
│Comments(2)
2011年07月23日
ゲット〜♪

怪物くんのストラップ特典でもらって、ひとつはケータイにつけたんだぁ!(b^ー°)
Posted by こっこ at
17:11
│Comments(4)
2011年07月17日
山ガール♪
整体を受けたらすっかり元気になって、何かやりたくなった単純〜なわたし(^o^)/
今月24日に富士山ゴミ拾いウォークに行くことになりました!(b^ー°)
友達も一緒ならもっとたのしいだろいなとダメもとで誘うと快諾してくれて、子供三人含めて五人で参加することになりました(*^o^*)
登頂するわけではないけれど、富士山に行けるのが楽しみです。
富士山にゴミが多いというのを聞いたことがあるけど、実際を自分の目で確かめてきます。
朝早いのがちょっと不安だけど前日は早めに寝て、万全な体調で挑みたいと思います♪
今月24日に富士山ゴミ拾いウォークに行くことになりました!(b^ー°)
友達も一緒ならもっとたのしいだろいなとダメもとで誘うと快諾してくれて、子供三人含めて五人で参加することになりました(*^o^*)
登頂するわけではないけれど、富士山に行けるのが楽しみです。
富士山にゴミが多いというのを聞いたことがあるけど、実際を自分の目で確かめてきます。
朝早いのがちょっと不安だけど前日は早めに寝て、万全な体調で挑みたいと思います♪
Posted by こっこ at
19:23
│Comments(4)
2011年07月09日
足裏つぼおし

体調が悪くなってから、ストレッチや足裏のつぼおしをしていたから、と〜っても気になっちゃっいました。
指圧棒があると手に負担がなくて楽で、痛気持ちイイ〜♪
Posted by こっこ at
20:41
│Comments(0)
2011年07月03日
ヘアエステ♪
生れて初めてヘアエステというのをやってもらいに美容院へ。
そのエステを始める前と終了後に頭皮を画像で見せてくれる♪
あんまりにもオーナーさんといろいろ話していたらオーナーさんが初めの画像を見るのを忘れちゃってね。
だからどれくらいきれいになったか比べることはできなかったんだけど、
クリアだった専用の液が乳白色に濁っていて、久しぶりに汚いのを見た!って言われた^_^;
嬉しいような、悲しいような…(笑)
でもねー今回やらなかったらいつまでも汚い毛根だったんだしねー
終了後、まだ毛穴の中に汚れが残ってるとこもあったの。
回を重ねるたびにきれいになるみたいだから、
続けてやっていって、変化を楽しもう♪♪♪
毛根に汚れが溜まると、髪への栄養が髪先まで届かないんだって。
途中、ハンドマッサージと肩もみをしてくれるんだけど、
めちゃ痛い(T_T)
いやいや、めちゃくちゃ痛い(>_<)
昨日整体に行ってきたけど、肩固いでしょって言ったら
昨日行ったとは思えないくらい固いって(@_@)
相当凝ってるね。
そしてハンドマッサージは、オイルかなにかつけてやってくれるんだけどね、
私の肘下は真っ赤っ赤。
普通の人より赤みが濃いそうでね。
わたし、デコルテ部分とかもプッシュで赤くなっちゃう。
アレルギーとかではなくて、血液の循環が悪くて。
だから冬は、手が赤くなっちゃう。
皮膚も薄いのも原因みたいなんだけどね。
こういうのって体質だから諦めてるけど、
痛みに強いとこがすごいって言われた・・・苦笑
相当いたかったけど、手を引っ込めずに頑張った(笑)
大抵の人は痛いと叫ぶんだって。
初めてなのに痛がらないから、何回もやってる人と同じ力でやったからだって・・・。
まーいいですけど(笑)
私って血液の循環悪いから、リンパマッサージとかやった方がいいかもしれないって。
どこかイイとかあったら行ってみよーっと♪
今日行った美容院は初めて行ったとこで、通ってる人の話を聴いて
行ってみたくなったとこ。
店の方も気さくで、シャンプーの仕方や乾かし方、いろーんなこと教えてもらえて
イイ美容院を知ることが出来て、ラッキー(*^_^*)
ちなみに店は、藤枝市青木のDUOというお店。
手作りのヨーグルトにカットしたバナナをトッピングしたのまで頂いちゃいました(*^_^*)
そのエステを始める前と終了後に頭皮を画像で見せてくれる♪
あんまりにもオーナーさんといろいろ話していたらオーナーさんが初めの画像を見るのを忘れちゃってね。
だからどれくらいきれいになったか比べることはできなかったんだけど、
クリアだった専用の液が乳白色に濁っていて、久しぶりに汚いのを見た!って言われた^_^;
嬉しいような、悲しいような…(笑)
でもねー今回やらなかったらいつまでも汚い毛根だったんだしねー
終了後、まだ毛穴の中に汚れが残ってるとこもあったの。
回を重ねるたびにきれいになるみたいだから、
続けてやっていって、変化を楽しもう♪♪♪
毛根に汚れが溜まると、髪への栄養が髪先まで届かないんだって。
途中、ハンドマッサージと肩もみをしてくれるんだけど、
めちゃ痛い(T_T)
いやいや、めちゃくちゃ痛い(>_<)
昨日整体に行ってきたけど、肩固いでしょって言ったら
昨日行ったとは思えないくらい固いって(@_@)
相当凝ってるね。
そしてハンドマッサージは、オイルかなにかつけてやってくれるんだけどね、
私の肘下は真っ赤っ赤。
普通の人より赤みが濃いそうでね。
わたし、デコルテ部分とかもプッシュで赤くなっちゃう。
アレルギーとかではなくて、血液の循環が悪くて。
だから冬は、手が赤くなっちゃう。
皮膚も薄いのも原因みたいなんだけどね。
こういうのって体質だから諦めてるけど、
痛みに強いとこがすごいって言われた・・・苦笑
相当いたかったけど、手を引っ込めずに頑張った(笑)
大抵の人は痛いと叫ぶんだって。
初めてなのに痛がらないから、何回もやってる人と同じ力でやったからだって・・・。
まーいいですけど(笑)
私って血液の循環悪いから、リンパマッサージとかやった方がいいかもしれないって。
どこかイイとかあったら行ってみよーっと♪
今日行った美容院は初めて行ったとこで、通ってる人の話を聴いて
行ってみたくなったとこ。
店の方も気さくで、シャンプーの仕方や乾かし方、いろーんなこと教えてもらえて
イイ美容院を知ることが出来て、ラッキー(*^_^*)
ちなみに店は、藤枝市青木のDUOというお店。
手作りのヨーグルトにカットしたバナナをトッピングしたのまで頂いちゃいました(*^_^*)
Posted by こっこ at
18:45
│Comments(2)
2011年07月02日
二回目の整体☆
今日はM’s CUREでの整体の施術二回目受けてきました。
先週は、背中を後ろに反らすことが出来なかったわたし。
今日、家で反らしてみると・・・・
出来たーーーー!!!!
施術中は、気持ち良くて幸せな時間。
整体を受けるなんて私にとって贅沢なことだったけど、
受けてみてホントに良かった~
今回肩凝りから腰痛まで来て、ストレッチや姿勢の大切さを痛感したわたし。
少しずつ取り入れて、早く痛みとバイバイしたいよー(^^♪
施術中、私がいる近くにはほかのお客さんはいません。
お蔭で、落ち着いて受けられます。
そして、スタッフのキャサさんも、キャサさんのご主人の先生も
とっても気さくでおしゃべりの方も楽しいんですよ♪
先週は、背中を後ろに反らすことが出来なかったわたし。
今日、家で反らしてみると・・・・
出来たーーーー!!!!
施術中は、気持ち良くて幸せな時間。
整体を受けるなんて私にとって贅沢なことだったけど、
受けてみてホントに良かった~

今回肩凝りから腰痛まで来て、ストレッチや姿勢の大切さを痛感したわたし。
少しずつ取り入れて、早く痛みとバイバイしたいよー(^^♪
施術中、私がいる近くにはほかのお客さんはいません。
お蔭で、落ち着いて受けられます。
そして、スタッフのキャサさんも、キャサさんのご主人の先生も
とっても気さくでおしゃべりの方も楽しいんですよ♪
Posted by こっこ at
21:57
│Comments(2)
2011年06月26日
初めての整体☆

このまま出勤始まったら体がもつ自信なし( ̄∀ ̄)
今日は日曜日。
整体なんて行ったことないし、どこ行けばいいかわからない。
知ってるとこは今日は休みだし。
eしずでいいとこないかとりあえず探してみる。。。
あったーーー(^o^)/
M's CUREが近くに〜♪♪♪
早速予約の電話すると丁度30分後にやってもらえると。
約一時間丁寧にほぐしてくれました(o^∀^o)体に疲れを溜めすぎてしまったみたいです(>_<)
これじゃ週末も体を休ませて遊びにも行けない状態です。
来週の予約も入れたので早く痛みから解放されたーい(∋_∈)
ブログではキャサさんのことは知っていたので会えて嬉しかったぁ(o^∀^o)あんまりしゃべると天然な自分が出ちゃいそうで、口数少な目にしておきました(笑)
帰りにこんなファイルもらいました。肩や腰体操や足の反射区チャートも入っててね、役に立ちそう(*^o^*)
こういう心使い嬉しいです!(b^ー°)
Posted by こっこ at
20:57
│Comments(2)
2011年06月19日
至福の時間
最近、仕事の疲れの蓄積のせいか、体調があんまりよくなくて(≧∇≦)
でもね、先月から予約していたkomomoさんの自宅サロンへ行ってきました。娘の習い事の送りに行って迎えには行くまでの間に♪
ふわっふわの泡をのせてのお手入れ。
私はベッドで横になってるだけで、とーっても気持ちよかったぁ(≧∇≦)
仕事の都合で土日しか行けないわがままを叶えてくれてありがとうございました(*^o^*)
皆さんも癒されに行ってみて下さい。
今日は顔と足のリフレをお願いしました。次はボディもお願いしようと思います。
お財布に優しい料金なので、主婦の私にも続けて行けそうです♪
でもね、先月から予約していたkomomoさんの自宅サロンへ行ってきました。娘の習い事の送りに行って迎えには行くまでの間に♪
ふわっふわの泡をのせてのお手入れ。
私はベッドで横になってるだけで、とーっても気持ちよかったぁ(≧∇≦)
仕事の都合で土日しか行けないわがままを叶えてくれてありがとうございました(*^o^*)
皆さんも癒されに行ってみて下さい。
今日は顔と足のリフレをお願いしました。次はボディもお願いしようと思います。
お財布に優しい料金なので、主婦の私にも続けて行けそうです♪
Posted by こっこ at
16:55
│Comments(3)
2011年06月15日
布ナプできました♪

6月18日(土)
9時〜15時
会場 古民家ホール楽創倶楽部
問合せ先 080-6963-1130
こちらの完成した布ナプも並びます。枇杷染めの薬効のある布ナプの使い心地を是非お試し下さい。
よろしくお願いします(o^∀^o)
草木染めは奥が深く何回やっても難しいです。完成したうちの何枚かはは売り物から外すものもあります。
まだまだ修行中です(≧∇≦)
Posted by こっこ at
20:04
│Comments(0)
2011年06月11日
疲れてる?
ここのところ疲れからか日に日に肩の張りが強くなってビリビリしてるし、いよいよ腰にまで痛みが及んでしまったみたい(>_<)
平日仕事の私は、接骨院に行けるときには通っているけど、土日の開院は土曜午前だけだから、なかなか行けなくて。
ここ何日か前には、口内炎が2つできちゃうし( ̄∀ ̄)
普段口内炎てできないんだけどね。
ちょっと疲れているかもしれないから、無理しないことと、健康診断とかも受けて、メンテナンスしていかなきゃね。
18日のイベントの布ナプ作り。
間に合うように私なりに他の予定を考慮しながら製作計画を立ててあります。
ナプキンの縫製を済ませ、先週末までに染める前の呉汁処理が終わっています。
今日は、びわの葉の収穫をし、葉を一枚一枚ブラシで洗い、二日にかけて煮出します。
そして明日は色の定着処理も入れながら、二度染めします(*^o^*)
綺麗な色に染まるとイイなぁ(o^∀^o)
地球にも体にも優しいびわ染めの布ナプを是非、使ってみて下さい(o^∀^o)
平日仕事の私は、接骨院に行けるときには通っているけど、土日の開院は土曜午前だけだから、なかなか行けなくて。
ここ何日か前には、口内炎が2つできちゃうし( ̄∀ ̄)
普段口内炎てできないんだけどね。
ちょっと疲れているかもしれないから、無理しないことと、健康診断とかも受けて、メンテナンスしていかなきゃね。
18日のイベントの布ナプ作り。
間に合うように私なりに他の予定を考慮しながら製作計画を立ててあります。
ナプキンの縫製を済ませ、先週末までに染める前の呉汁処理が終わっています。
今日は、びわの葉の収穫をし、葉を一枚一枚ブラシで洗い、二日にかけて煮出します。
そして明日は色の定着処理も入れながら、二度染めします(*^o^*)
綺麗な色に染まるとイイなぁ(o^∀^o)
地球にも体にも優しいびわ染めの布ナプを是非、使ってみて下さい(o^∀^o)
Posted by こっこ at
22:09
│Comments(2)
2011年06月06日
今日は有休♪
土曜日に開催した娘の運動会で今日の学校は振休だったので、近頃お疲れの私も会社、お休みをもらいました。
前から気になってた、お風呂の大掃除。
今日やることができました。
家の中の片付けがなかなか進まないけど、やっぱりこつこつやらないとね
きれいなお風呂はやっはり気持ちイイ。
前から気になってた、お風呂の大掃除。
今日やることができました。
家の中の片付けがなかなか進まないけど、やっぱりこつこつやらないとね
きれいなお風呂はやっはり気持ちイイ。
Posted by こっこ at
21:25
│Comments(3)
2011年06月04日
今日は運動会♪
今日は娘の通う小学校の運動会でした(*^o^*)
お天気に恵まれ暑いくらいの陽気でした。
二人三脚の練習を下校後していた娘。
練習を重ねただけあって息が合っていました(o^∀^o)
運動神経イマイチだけど(ワタシに似てね)身体を動かすのが大好きな娘。
100メートル走では昨年は2位だったけど1位でゴール(^o^)/
私は経験したことないなぁ(≧∇≦)
応援団員で大きな声で一生懸命応援合戦している姿や他の友達を本気で身体を使って応援している姿に嬉しくなりました(o^∀^o)
学校に行くのが楽しくて、仲のいい子を聞くと、クラスの子のほとんどの子の名前が挙がってしまうようなところが娘のいいとこかな。
私は何もしてないのにへとへとに疲れて、帰宅後寝ちゃいました( ̄∀ ̄)歳だわね。
お天気に恵まれ暑いくらいの陽気でした。
二人三脚の練習を下校後していた娘。
練習を重ねただけあって息が合っていました(o^∀^o)
運動神経イマイチだけど(ワタシに似てね)身体を動かすのが大好きな娘。
100メートル走では昨年は2位だったけど1位でゴール(^o^)/
私は経験したことないなぁ(≧∇≦)
応援団員で大きな声で一生懸命応援合戦している姿や他の友達を本気で身体を使って応援している姿に嬉しくなりました(o^∀^o)
学校に行くのが楽しくて、仲のいい子を聞くと、クラスの子のほとんどの子の名前が挙がってしまうようなところが娘のいいとこかな。
私は何もしてないのにへとへとに疲れて、帰宅後寝ちゃいました( ̄∀ ̄)歳だわね。
Posted by こっこ at
22:16
│Comments(0)
2011年05月31日
◆お知らせ◆
『紫陽花だより』
6月18日(土)
9時から15時
会場 古民家ホール創作倶楽部
藤枝市谷稲葉1554番地
手作りワークショップにメイクやマッサージ。
ハンドメイドショップもあります!(b^ー°)
●手作りパン
●手作りスイーツ
●グラニーバック
●手作りマスク
●アクセサリー
●手作りナプキン
私は手作りナプキンの販売で参加させてもらいます(o^∀^o)
お時間のある方、ぜひ遊びに来てください(*^o^*)
6月18日(土)
9時から15時
会場 古民家ホール創作倶楽部
藤枝市谷稲葉1554番地
手作りワークショップにメイクやマッサージ。
ハンドメイドショップもあります!(b^ー°)
●手作りパン
●手作りスイーツ
●グラニーバック
●手作りマスク
●アクセサリー
●手作りナプキン
私は手作りナプキンの販売で参加させてもらいます(o^∀^o)
お時間のある方、ぜひ遊びに来てください(*^o^*)
Posted by こっこ at
18:43
│Comments(0)
2011年05月22日
5月22日の記事
昨日は美容院へ〜(o^∀^o)
カットにカラーに矯正。あとは初めてオーガニックスパというのも。頭皮と髪の洗浄とうるおい補給なんだって。
最近の美容院はすごいね!
脱毛やエステもできちゃって(≧∇≦)
で、いつもの肩もみのときに、やっぱり言われた…
『肩凝りが酷いですね』って( ̄∀ ̄)
張ってるなっていう感覚はあったこど、凝ってる意識なかっなぁ
しばらく接骨院に通ってるけどなかなか良くならなくて(^_^;)
運動もなんにもしてないからね…自業自得。これを機に運動したいけど続くか自信ないなぁ( ̄∀ ̄)
カットにカラーに矯正。あとは初めてオーガニックスパというのも。頭皮と髪の洗浄とうるおい補給なんだって。
最近の美容院はすごいね!
脱毛やエステもできちゃって(≧∇≦)
で、いつもの肩もみのときに、やっぱり言われた…
『肩凝りが酷いですね』って( ̄∀ ̄)
張ってるなっていう感覚はあったこど、凝ってる意識なかっなぁ
しばらく接骨院に通ってるけどなかなか良くならなくて(^_^;)
運動もなんにもしてないからね…自業自得。これを機に運動したいけど続くか自信ないなぁ( ̄∀ ̄)
Posted by こっこ at
18:42
│Comments(4)
2011年05月19日
お弁当作り♪

通学に自転車で一時間かかる息子は部活終了後に食べるおにぎりを四個も。
鍋でご飯を炊いてる我が家は一度に三合までしか炊けないから、朝から二回炊く(^。^)
なので朝は5時過ぎに起きるようになりました(^o^)/
でもいつまで続くやら?( ̄∀ ̄)
弁当作りが始まって、台所の片付けをすぐにするようになった、冷蔵庫の食材を痛めて捨てる事が減ったり、朝食のおかずの品数が増えたりといいことばかり!(b^ー°)
今日は娘もお弁当で私と息子の分を合わせて三個作りました。
料理も早起きも苦手な私がなんとか頑張ってます。
今、自分を誉めてあげたいところかな。
低レベルです・・・(笑)( ̄∀ ̄)
仕事でちょっとお疲れのわたし。課題がいっぱいです。でも頭で考えて悩んでばかりいないで、出来ることを頑張ってやっていこうと思います。
Posted by こっこ at
23:07
│Comments(4)
2011年05月16日
ハッピーバースディ

きゃは〜(*≧∀≦*)、嬉しいような悲しいような複雑なお年頃です(^_^;)
で、やどかりさんからプレゼントを頂きました(o^∀^o)
いかに手抜きして美味しい料理を作れるか…がんばりま〜す!(b^ー°)
やどかりさん、ありがとうね(≧∇≦)
Posted by こっこ at
19:47
│Comments(14)
2011年05月15日
初めまして☆

いぬのさんぽ♪さんの生活がとっても素敵なんです。
だから家族もとっても素敵です。いろんなものを手作りしていて、食べるの、身の回りの物まで。
近くに住んでいたら、指導を請いたいくらいです。
いぬのさんぽ♪さんが作ったパンを頂いちゃいました!(b^ー°)
帰宅後、子供とハイエナのように、食べちゃいました(-.-;)
美味しかったです(≧∇≦)
一つはチーズにくるみ、もう一つはキャラメル味?
美味しかったです。ご馳走さまでした(o^∀^o)
Posted by こっこ at
17:06
│Comments(4)